トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
就実大学
> 薬学部
岡山県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
就実大学
就実大学
薬学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
薬学部では、確かな知識・技能・態度に基づく薬学専門教育だけでなく、患者さんへの心配りとコミュニケーション能力を身につけ、研究マインドと医療マインドに基づいて、医療現場の様々な問題や課題解決能力醸成し、医療人として広く社会から信頼される質の高い薬剤師を養成する。そのため、薬学部で学ぶためには、本学の教育理念・教育目的をよく理解し、高校教育課程での理科科目(特に化学や生物学)はもちろん、数学や英語などの基礎学力が必要であり、次のような人材を求める。
1. 医療人として人の健康と福祉に貢献したいという強い意志のある人
2. 人への思いやりと協調性を有し、コミュニケーション能力がある人
3. 目標を掲げ、主体的に学ぼうとする学習意欲と高い向学心がある人
4. 薬学の基礎となるサイエンスに興味を持ち、基礎的な学力がある人
5. 高校レベルの基礎的計算力、読解・表現力、論理的思考力がある人
6. 探求心と洞察力を持ち、新しい課題に柔軟に取り組む意欲がある人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.shujitsu.ac.jp/a...
入試情報
入試実施区分(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
[春季入学]一般
2月に実施している学力試験を判定方法とする入試である。大学2教科目、短大1教科目で実施している。(解答はマークシート方式)特待生の選考も兼ねて行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
[春季入学]共通テスト
大学入試センターの試験結果を活用して実施する入試であり、本学独自の個別試験は実施しない。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
[春季入学]附属(学内)推薦
高校内での3年間の学習成績と本学での面接等の結果を加味して合否を判定する入試である。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
[春季入学]指定校推薦
指定校については過去の受験状況等を考慮して本学で決定し、依頼校に限り推薦要項等を通知している。詳細については、在籍校に問い合わせて頂きたい。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
[春季入学]その他推薦
各入試区分で判定方法が異なる。書類審査と面接(薬学部の一般推薦入試Aを除く)に加えて、自己推薦入試は自己推薦文等、一般推薦入試Aは適性検査、一般推薦Bは小論文の結果を加味して合否を判定する。ただし薬学部は自己推薦入試及び一般推薦入試Bは実施しない。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
入試の特色
「実地有用」の人材育成と,個性的で活力にあふれる大学の創造を目指す本学では、多様な人材を確保するためアドミッションポリシーで求める学生像を提示した上で、専門教育の学習に必要な基礎的資質・能力を多面的に査定するため、選抜方法の異なる入試を実施している。
また、授業料全額又は半額免除の特待生制度があり、薬学部では一般推薦入試Aの成績上位者に6年間の授業料半額免除、前期入試の成績上位者には6年間の授業料全額免除の特待生制度を設け、他の学部・短期大学においても前期入試(短大は一般推薦入試A)成績上位者には入学年年度から4年間(短大は2年間)の授業料半額免除の特待生入試を実施している。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
入試特別措置
入試における特別配慮が必要な場合は、当該入試の出願開始前までに本学入試課にお問い合わせください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
転学・編入学
転学
就実大学では、転入学試験を毎年実施している。入試は9月下旬と2月下旬に2回実施。なお、出願資格は2年次、3年次など入学する学年によって異なるだけでなく、学科によっては事前相談が必要な場合があるので、早めにお問い合わせること。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
編入学
就実大学では、編入学試験を毎年実施している。入試は9月下旬と2月下旬に2回実施。なお、出願資格は2年次、3年次など入学する学年によって異なるだけでなく、学科によっては事前相談が必要な場合があるので、早めにお問い合わせること。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shujitsu.ac.jp/ny...
学生データ集
入学者数
入学者数グラフ(外部サイトへ)
入学者数
計
2020年
83
2021年
82
2022年
100
収容定員
収容定員数グラフ(外部サイトへ)
収容定員数
計
2020年
700
2021年
680
2022年
660
在籍者数
在籍者数グラフ(外部サイトへ)
在籍者数
計
2020年
584
2021年
524
2022年
511
編入学者数
編入学者数グラフ(外部サイトへ)
入試・学生情報目次
入試情報
転学・編入学
入学者数
収容定員
在籍者数
編入学者数
学部・学科情報
人文科学部
薬学部
教育学部
経営学部
人文科学研究科(修士)
医療薬学研究科(博士)
教育学研究科(修士)