トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
新潟医療福祉大学
> リハビリテーション学部
新潟県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
新潟医療福祉大学
新潟医療福祉大学
リハビリテーション学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
本学では、建学の精神である
『優れたQOLサポーターの育成』
のもと、保健・医療・福祉・スポーツ分野の真のスペシャリストの養成を目的に特色ある教育を実践しています。
そこで本学では、これら建学の精神及び教育の目的に共感する学生を広く受け入れるため、全学・各学科にて
『アドミッション・ポリシー』
を定め、以下に示すような能力、意欲等を有する学生を求めています。
■科学的知識と技術を活用する力
高等学校卒業相当の基礎学力および学習能力を有する。
■チームワークとリーダーシップ
相手の話をよく聞き、自分の考えを相手にわかりやすく伝えながら、他者と協力して物事を行おうとする態度を有する。
■対象者を支援する力
対話や関わりを通して、他者の意見や思いを把握し、それを共感的に理解しようとする態度を有する。
■問題を解決する力
ある事象における課題を解決するために、他者の意見を取り入れながら、多面的に考える能力を有する。
■自己実現を達成する力
保健・医療・福祉・スポーツ領域の専門職を志す動機や意欲を有する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nuhw.ac.jp/applic...
入試情報
入試実施区分(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/appli...
[春季入学]全学
全学科で『一般選抜(前期日程・後期日程)』を実施。前期日程は2日間の選抜試験日を両日受験することで最大4学科まで出願可能!英語外部検定試験スコアを得点に利用可能!
[春季入学]共通テスト
本学独自の個別試験はなく、大学入学共通テストのみで受験OK!複数の学科へ出願することも可能!
[春季入学]その他推薦
「出願書類」「面接試験」の総合評価で選抜する『学校推薦型選抜(公募制)』を実施!学力試験を課す『総合型選抜D方式(基礎学力重視型)』との同時出願が可能!
[春季入学]総合型
『総合型選抜A方式(主体性重視型)』『総合型選抜B方式(基礎教養重視型)』を実施。 この二つは合格のチャンスを広げる同時出願が可能!出願資格に「学習成績の状況」の条件はありません!また、他大学との併願が可能な『総合型選抜(併願性)』も!
[春季入学]社会人
『社会人等特別選抜』を実施。これまでの活動や経験を活かし、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉のスペシャリストを目指す!
入試の特色
一般選抜(前期日程)は2日間実施!
英検などの外部英語検定試験スコアを得点に換算可能!
●1度の出願で第2希望の学科まで出願できる「第2志願制度」あり!
※「理学療法学科」「臨床技術学科」「診療放射線学科」「看護学科」を第2志願とすることはできません。
●2日間の受験で同一学科に出願する場合は高得点の選抜試験日の点数を合否判定に採用!
●全国8都市(新潟・東京・郡山・高崎・長野・富山・鶴岡・仙台)に試験会場を設置!
●文系・理系を問わない科目で受験可能!
●本学が指定する英語外部検定試験スコアが「英語」の得点として換算可能!
<特待生制度>
『一般選抜(前期日程)』の受験者は自動的に「新潟医療福祉大学 特待生制度」の選抜対象になります。特待生に採用された場合は、
最大で4年間の授業料を全学免除
します!
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/appli...
入試特別措置
■
心身に障がいのある方の出願について
心身に障がい(学校教育法施行令第22条の3に定める身体障害の程度等)があり、受験上および就学上合理的な配慮を必要とする方は、各選抜区分の申請締切日(本学HPよりダウンロードできる学生募集要項参照)までに本人または保護者より本学入試事務室へお申し出ください(再出願の場合でも、その都度、申請が必要です)。不慮の事故等により、出願後に合理的な配慮が必要となった場合も速やかに本学入試事務室へお申し出ください。なお、申し出がない場合は、受験上および就学上の合理的配慮等が認められない場合がありますので、ご了承ください。
また、入学後の学習(実験・実習および学外実習等を含む)を考慮し、必要に応じて出願前に面談、診断書等の提出をお願いすることがあります。これらは受験に際しての負担を軽減し、他の志願者に比べて不利にならないよう配慮するためのものであり、このことにより不利益が生じることはありません。なお、申し出の内容によっては、必ずしもすべての要望に沿えるとは限りませんので、ご了承ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/appli...
学生データ集
入学者数
入学者数グラフ(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/about...
入学者数
計
2023年
275
2024年
281
2025年
327
収容定員
収容定員数グラフ(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/about...
収容定員数
計
2023年
1,040
2024年
1,080
2025年
1,120
在籍者数
在籍者数グラフ(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/about...
在籍者数
計
2023年
1,063
2024年
1,071
2025年
1,127
更新情報
2025/07/07 更新
2026年4月「健康データサイエンス学科開設予定(仮称、認可申請中)!
2024/07/26 更新
2025年4月、「健康栄養学科」定員増(認可申請中)!「医療・福祉」「学校・行政」「スポーツ」「食品会社」の各分野で活躍できる“管理栄養士”を養成!
2024/07/26 更新
2024年4月、日本唯一「あたま」「こころ」「からだ」に関わる心理をまるごと学べる「心理健康学科」新設
2022/07/19 更新
2023年4月「鍼灸健康学科」新設!医療・スポーツ・美容・福祉など他分野で活躍できる“はり師・きゅう師”を養成
入試・学生情報目次
入試情報
入学者数
収容定員
在籍者数
学部・学科情報
医療技術学部
心理・福祉学部
健康科学部
医療経営管理学部
リハビリテーション学部
看護学部
医療福祉学研究科(修士)
医療福祉学研究科(博士)