トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
順天堂大学
> スポーツ健康科学部
千葉県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
順天堂大学
順天堂大学
スポーツ健康科学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
教員データ集
教員数
教員数
計
2023年
97
2024年
100
2025年
91
年齢別
男
女
計
20代まで
1
1
2
30代
11
7
18
40代
24
7
31
50代
22
7
29
60代
8
3
11
70代以上
0
0
0
計
66
25
91
職別
男
女
計
学長
0
0
0
副学長
0
0
0
教授
21
4
25
准教授
33
11
44
講師
1
0
1
助教
9
8
17
助手
2
2
4
計
66
25
91
更新情報
2025/06/16 更新
2025年4月に健康データサイエンス研究科を開設しました。
2025/06/10 更新
サッカー場の人工芝更新工事が完了し令和7年(2025年)3月21日に引き渡されました。サッカー日本代表の強化拠点に採用された高性能な人工芝に更新され、表面温度の上昇を抑える「VIUシステム(散水システム)」も導入されており、より快適にプレーできるよう整備されました。今後は、実技授業や蹴球部の練習・公式戦はもちろん、地域向けスポーツ教室など、さまざまなアクティビティの場として活用される予定です。
2024/07/02 更新
2024年4月に国際教養学研究科を開設しました。
2024/07/02 更新
2024年4月に薬学部を開設しました。
2024/06/13 更新
屋内型可動床50m温水プールと多目的アリーナ、学内診療所(保険医療機関)を内包した第3体育館が完成しました。プールは日本水連の国内一般プール・AA公認を取得しています。バスケットボール、バレーボール、ハンドボールに対応したアリーナは有効天井高12.5m以上を確保しており、バレーボールの国際基準に準拠しています。診療所はリハビリテーション室を併設しており、整形外科と内科の2科を標榜しています。
2023/06/27 更新
2023年4月に健康データサイエンス学部を開設しました。
2022/07/12 更新
2021年9月に着工したテニスコート新設工事が2022年3月に竣工を迎えました。キャンパス内にドーム型の屋内テニスコート2面、桜坂下に屋外テニスコート4面、同時に整備した駐輪場540台、バイク置場410台、駐車場90台が完成しました。テニスコートのサーフェイスには、車いすテニスにも対応出来る国際基準に準拠した人工クレイを採用しました。
2021/07/17 更新
医療科学部の設置が認可されました
2021/06/23 更新
2021年4月、順天堂大学スポーツ健康科学部がある「さくらキャンパス」に新たな講義棟(3号館)が誕生しました。最大744名収容可能な順天堂最大の座席数を誇る大講義室や、学生の食を支える広々としたカフェテリア、学習スタイルに合わせて柔軟に利用できる自由度の高いラーニングコモンズなど、充実した環境を整えています。学生や教職員、地域の方々が自由に集う新たな“知の拠点”としての活用が期待されています。
教員情報目次
教員数
学部・学科情報
医学部
スポーツ健康科学部
医療看護学部
保健看護学部
国際教養学部
保健医療学部
医療科学部
健康データサイエンス学部
薬学部
医学研究科博士課程
スポーツ健康科学研究科博士前期課程
スポーツ健康科学研究科博士後期課程
医療看護学研究科博士前期課程
医学研究科修士課程
医療看護学研究科博士後期課程
保健医療学研究科博士前期課程
国際教養学研究科修士課程
健康データサイエンス研究科博士後期課程
健康データサイエンス研究科博士前期課程
保健医療学研究科博士後期課程