トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 神戸女子短期大学
兵庫県(所在地都道府県)/短期大学(学校種別)
神戸女子短期大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
本学園の教育は、民主的で文化的な国家を建設して、世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする有為な女性を育成することにある。
そのためには、人格の完成をめざし、平和的な国家および社会の形成者として、真理と正義を愛し、個人の価値をたっとび、勤労と責任を重んじ、自主的精神に充ちた、心身ともに健康な国民の育成に、力をつくすにある。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.yg.kobe-wu.ac.jp...
特色
少人数教育
創設者・行吉哉女(ゆきよしかなめ)の「学生一人ひとりを大切にする」という思い
が教育の本質として脈々と受け継がれている神女では、学生が安心して学びに取
り組めるよう、大学・短大ともにクラス担任制を導入。教員一人に対する学生数も
19.3人(2021年度)と、一人ひとりに行き届いた指導ができ、主体性をもって学び
に取り組む学生を細やかにサポートしていきます。さらに臨床心理士が勉強や生
活、将来などあらゆる面の相談に対応する「学生相談室」も設置。恩師を訪ねて
やってくる卒業生の姿も多く見られ、神女生と教員とのつながりの深さが伺えます。
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
学生の心身に関する支援(学生生活の支援)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
神戸女子短期大学は、「民主的で文化的な国家を建設して、世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする有為な女性を育成する」と定めた建学の精神に基づき、二十一世紀社会に貢献する自立心・対話力・創造性を備えた次のような女性を育成します。
勤労を愛し、義務と責任を重んじ、主体的に社会参画を果たそうとする自立心を備えた女性
相手の心情をよく理解し、自分の意思を豊かに表現することのできる対話力に優れた女性
学術の研究を通して身に付けた識見をもとに、自ら主体的に考え問題解決を図ろうとする創造性に富んだ女性
本学を構成する総合生活学科、食物栄養学科、幼児教育学科の3学科は、これらの教育理念を踏まえ、各学科に求められる高い専門性を培う高等教育を実現するために、学位授与の方針を定めています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.yg.kobe-wu.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
神戸女子短期大学は、本学の教育理念に基づく自立心・対話力・創造性を備えた人材を育てるために、教養科目と専門科目からなる教育課程を編成しています。
教養科目においては、豊かな人間性を育み、社会での活動の基礎となる深い教養を身に付け、社会的・職業的に自立できる人材を育成するため、学科の専門性とは別の教養的価値を持つ科目で教育課程を編成しています。
各学科の専門科目においては、各学科の専門性に応じて学問を深く体系的に学び、以下に示すように、自発的な自己の資質向上をめざしながら、社会に貢献できる人材を育成するための教育課程を編成しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.yg.kobe-wu.ac.jp...
●アドミッションポリシー
神戸女子短期大学は、本学の建学の精神に基づき、民主的で文化的な国家を建設して、世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする有為な女性を育成します。そのため人格の完成をめざし、平和的な国家および社会の形成者として、真理と正義を愛し、個人の価値をたっとび、勤労と責任を重んじ、自主的精神に充ちた心身ともに健康な国民の育成に力をつくすことを教育の基本におき、AO入学試験、推薦入学試験、社会人特別入学試験など多様な入学試験によって、各学科のアドミッション・ポリシーにふさわしい学生を受け入れます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.yg.kobe-wu.ac.jp...
更新情報
2023/07/20 更新
神女中山手保育園にて川村ゼミの学生が影絵上演
2023/07/20 更新
6月18日 幼児教育学科オープンキャンパスを開催
2023/07/20 更新
小松原ゼミ 神女中山手保育園での音楽遊び
2023/07/20 更新
5月21日 幼児教育学科オープンキャンパス
2023/07/20 更新
幼児教育学科交流会 新入生歓迎会 〜ようこそ!幼教へ!〜
2023/07/20 更新
オープンキャンパス2023 幼児教育学科体験授業
2023/07/20 更新
春の花咲くオープンキャンパスにようこそ
2023/07/20 更新
幼児教育学科笑顔あふれる新入生オリエンテーション
2023/07/20 更新
食物栄養学科*6月18日・日曜日オープンキャンパス情報
2023/07/20 更新
平野 直美教授が「兵庫県健康づくり等にかかる知事表彰」を授与
2023/07/20 更新
2023年度 神女幼教「保育士就職セミナー オン キャンパス」の開催案内
2023/07/20 更新
総合生活学科オープンキャンパス情報
2023/07/20 更新
食物栄養学科*7月23日・日曜日 オープンキャンパス情報
2023/07/20 更新
神女中山手保育園にて川村ゼミの学生が影絵上演
2023/07/20 更新
神戸女子大学の専門科目が学べる「テーマ型ユニット」2024年度スタート
2023/07/20 更新
総合生活学科1年 製パン・製菓実習
2023/07/20 更新
すいか祭り開催
2023/07/20 更新
神戸女子短期大学の受験生向けLINE公式アカウントを開設!
2023/07/20 更新
6月18日 幼児教育学科オープンキャンパスを開催
2023/07/20 更新
総合生活学科オープンキャンパス情報
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
幼児教育学科
総合生活学科
食物栄養学科