トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 湊川短期大学
兵庫県(所在地都道府県)/短期大学(学校種別)
湊川短期大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
本学の教育は、校祖 幸田たま女史の何事にもくじけぬ不屈の湊川精神と、誠をもって貫き通す強い意志の力とを基本とする。
平和を尊び、高い徳性と健全な心身を備え、新時代に即応できる知性や技術を身につけた、有為な社会人を育成する。
湊川短期大学の教育指針
湊川短期大学は、学生一人一人に向き合う丁寧な教育と指導を通して、自立心と向上心に富み幅広い教養と専門的技能をあわせもった、ケアの精神と地域への関心を基本的資質とする、平和で持続的な社会の発展に資する有為な人材を育成する。
湊川短期大学の教育目標
教育指針に基づいて、湊川短期大学は各学科・専攻での教育・指導を通じて、次の基本的資質・能力の形成を目指す。
自分の目的に向けて前向きに努力することができる
人権意識をもち、人の痛みを知り、人に心を寄せることができる
人と協調して仕事(課題解決)に取り組むことができる
地域の課題を自分のこととして受け止めることができる
先を見通して必要な手順を組み立てることができる
積極的に自分の考えを表現することができる
自分の生涯のキャリア形成に関心をもっている
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.minatogawa.ac.jp...
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
人間生活学科
心身の健康に関する専門的な知識や技術・技能を修得する
人の健康に携わる使命と責任を自覚し、学科の教育課程を修了して得た専門的な知識・技術を、実践的場面で活かすことができる
人とコミュニケーションをとり、協調して課題解決できる能力を身につける
地域社会の課題を自分のことと受け止め、健康問題を主とした課題の解決に取り組むことができる
幼児教育保育学科
幼児教育・保育に関する専門的な知識や技術・技能を修得する
幼児教育・保育に携わる使命感と責任感を有し、仲間と協同して地域の幼児教育・保育を支えることができる
一人一人の子どもの成長・発達に向き合うことができる
よりよい幼児教育・保育の実現のために努力することができる
自分のこれからの人生の展望を前向きに探求することができる
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.minatogawa.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
人間生活学科
幅広い教養大学での自主的な学びへの理解、人と協調できる社会性及び自己のキャリア形成に対する意識を育てるため教養教育科目を設置する
人の健康に関する専門的な知識及び技術を身につけることができる専門科目を設置する
学内での学びを地域の健康教育活動の実践に結びつけ専門職としての使命感と責任感を養いこれからの課題を発見する場として学外実習を位置づける
学修の評価にあたっては修得した知識・技術だけではなく人と強調し前向きに努力する姿勢も考慮に入れる
幼児教育保育学科
幅広い教養大学での自主的な学びへの理解、人と協調できる社会性及び自己のキャリア形成に対する意識を育てるため教養教育科目を設置する
幼児教育・保育の職に求められる専門的な知識や能力を身に付けるため専門科目を設置する
学内での学びを幼児教育・保育の実践に結びつけ専門職としての使命感と責任感を養いこれからの課題を発見する場として学外実習を位置づける
地域社会に貢献することができる知識及び技術を身につけることができるよう地域創造関連科目を設置する
学修の評価にあたっては修得した知識・技能だけではなく人と協調し前向きに努力する姿勢も考慮に入れる
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.minatogawa.ac.jp...
●アドミッションポリシー
人間生活学科
建学の精神と短期大学の教育指針、教育目標に共感し、以下の条件を満たす人物を人間生活学科の学生として受け入れる。
自ら学び、考えようとする意識をもち、大学での専門的な学修への意欲をもつ
人の健康に関する課題に関心をもち、地域や社会に貢献しようとする意志をもつ
自らの目標を達成するために、計画的・前向きにものごとに取り組むことができる
学科での学修に必要な基礎的な学力を備えている
幼児教育保育学科
建学の精神と短期大学の教育指針、教育目標に共感し、以下の条件を満たす人物を幼児教育保育学科の学生として受け入れる。
心豊かであたたかな感性をもち、仲間とのつながりを大切にすることができる
幼児教育・保育の職に就きたいという目標をもち、その目標を達成するためにくじけることなく学ぼうとする意志をもつ
子どもにかかわることが好きで、子どもの可能性を信じることができる
学科での学修に必要な基礎的な学力を備えている
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.minatogawa.ac.jp...
更新情報
2024/07/23 更新
オープンキャンパス8/4
2024/07/23 更新
オープンキャンパス10/27
2024/07/23 更新
オープンキャンパス9/8
2024/07/23 更新
オープンキャンパス8/24
2022/07/22 更新
専攻科幼児教育専攻は2021年3月をもって廃止しました。
2022/07/22 更新
人間生活学科・生活福祉専攻は2020年3月をもって廃止しました。
2022/07/22 更新
2021年度財務情報を公表しました。
本学の特色目次
建学の精神
本学の目的
学部・学科情報
人間生活学科
幼児教育保育学科