本学、比治山大学及び比治山大学短期大学部は、文部科学省の平成26年度「大学教育再生加速プログラム(AP)」【テーマ I ・II 複合型】に採択されました。
[事業概要]
本事業は、学生の生涯学び続ける学修意欲の向上と知識・技能の定着、及び地域社会に貢献する力を育むことを目的として、
- 「『比治山型アクティブ・ラーニング』の構築と実践」(テーマ I )
と
- 「評価指標モデルの構築と学修成果の可視化」(テーマII)
とを行います。
いずれの取組も、本学での学びの充実感・成就感を実感させるものです。
両者の複合・融合によって、学生に最終的に可視化される情報を活用させることにより、「自分は何を学び、何を身につけ、どのような力を持つのか」といった自身の強みを意識化させ、自己理解・肯定感を高め、社会に接続させます。
また本学にとっては、さらなる教育改善の一階梯と位置づけ、本学が積み重ねてきた教育改革の経験と実績を、教職員・学生地域が一体となった連携の中で再編・再構築し、地方の私立大学・短期大学併設型の小規模学園の教育システムの最適モデルとして実践・提供することを目指しています。