トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 福岡女学院大学短期大学部
福岡県(所在地都道府県)/短期大学(学校種別)
福岡女学院大学短期大学部
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.fukujo.ac.jp/univ...
特色
それぞれのコースの専門に沿って英語力を身につける
3つのコースに分かれ、それぞれのコースの専門に沿って英語力を身につける。
「英語を学びたい」といっても、その目標は一人ひとり異なるので、
短期大学部では、2年間で習得した技術や知識が、一人ひとりの将来につながるように
3つの専門コースが設けている。
従って、英語をどのように自分の「力」として身につけたいのかを各自が考え、
自分の興味・目標に合わせて、幅広い科目群から学習内容を選択することができる。
さらに交換留学制度や留学の支援金制度など、留学制度も充実している。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
就職支援(サポート体制)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
福岡女学院大学短期大学部では、教育の使命ならびに目的を達するために、本学の教育課程を通して以下に挙げるものを身につけ、所定の単位(64単位以上)を収めた学生に短期大学士の学位を授与する。
1. イエス・キリストを通して、神を畏れ、すべての人を愛し、奉仕する態度
2. 異なる文化を理解し、尊重する態度
3. 自分の将来の姿を描き、それを実現し続けようとする意志
4. 論理的に考え、明瞭に表現する能力
5. 自分の将来を支えるのに必要となる技術と知識
6. 英語を適切に用いて、コミュニケ−ションをとることができる能力
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
●カリキュラムポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
●アドミッションポリシー
短期大学部英語科では、英語によるコミュニケーション能力を伸ばし、異文化理解を深めるとともに、社会に貢献できる人材を育成します。したがって、英語科では次のような学生の入学を期待しています。
1. 英語に興味を持ち、実践的な英語運用能力を向上させようとする学生。
2. 自己と自己を取り巻く世界を探求しようとする好奇心を持つ学生。
3. 自国の文化と異文化に興味を持ち、相互の理解を深めようと努める学生。
4. 教養を深め、社会に貢献できる力を身につけようとする積極的な学生。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
更新情報
2022/07/07 更新
福岡女学院大学 地域・国際交流センター(生涯学習) 公開講演会
2022/07/07 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/07 更新
ミニオープンキャンパス
2022/07/07 更新
南区こども大学2022
2022/07/01 更新
福岡女学院大学 地域・国際交流センター(生涯学習) 公開講演会
2022/07/01 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/01 更新
南区こども大学2022
2022/07/01 更新
ミニオープンキャンパス
2022/07/01 更新
福岡女学院大学 地域・国際交流センター(生涯学習) 公開講演会
2021/07/16 更新
福岡女学院大学 生涯学習センター 公開講演会
2021/07/16 更新
ミニオープンキャンパス
2021/07/16 更新
オープンキャンパス2021
2021/07/16 更新
福岡女学院大学 生涯学習センター 公開講演会
2021/07/16 更新
ミニオープンキャンパス
2021/07/16 更新
オープンキャンパス2021
2021/07/16 更新
福岡女学院大学 生涯学習センター 公開講座
2021/07/16 更新
ミニオープンキャンパス
2020/07/17 更新
8/2WEBオープンキャンパスを開催いたします。
2020/07/17 更新
2019年度財務情報を更新しました。
2019/07/22 更新
すべての入学試験でインターネット出願ができます。
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
英語科