トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 九州看護福祉大学
熊本県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
九州看護福祉大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kyushu-ns.ac.jp/a...
特色
多様化するニーズへの対応は、保健・医療・福祉の総合的な学びから始まる。
超高齢社会を迎えた我が国では、人々の健康状態が年々多様化しています。また、核家族化や女性の社会進出も進む中、高齢者や障がいを持つ人へのケアは家庭内から社会や地域へと移行しつつあり、健常な日常生活はもちろん、療養生活においてもその質の高さが求められています。残された健常な機能をフルに活用してQOLの向上を願う志向が高まり、その生活を支えるケアの質が問われているのです。そこで重要になるのが保健・医療・福祉を融合させ、トータルな視点で具現化する生活者の暮らしに根付いた援助です。九州看護福祉大学ではそうした時代のニーズに応えるため、保健・医療・福祉の3つの分野を総合的に捉え、それぞれの領域を幅広く学ぶことで互いに協力しながら活動できる人材の育成を目指しています。カリキュラムでは、専門分野をより深く理解するために、基礎・教養科目の充実を図り、学生に期待される「学力」「人間力」「教養力」の養成に力を入れています。常に問題意識を持って主体的な学びを実現できる環境の中で、学生たちは幅広い知識や技術を身につけるとともに、広い視野、協調性そして人を思いやり、支える心を育んでいます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyushu-ns.ac.jp/...
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
GPAの活用(学修についての評価)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
高いモチベーションを維持できるのは、進むべき道がそこにあるから。
九州看護福祉大学は、看護学科、社会福祉学科、リハビリテーション学科、鍼灸スポーツ学科、口腔保健学科の5学科を設置し、さらに専攻科や大学院を併設することで、より高度な教育研究を実践しています。どの学科の学生も、専門領域のみならず保健・医療・福祉に関する基礎的な知識を学修することで、幅広い視野と総合的な知識を身につけることができます。将来の夢や目標に向け、自分の希望に合わせて授業科目やコースを選択できる、柔軟な教育システムを構築しています。また、学科に応じた複数の資格取得や教員免許取得を目指すことも可能です。
大学は学びの場であるとともに、人間形成の場でもあります。4年間を通じ、学科や学年を超えて交流を深めながら、互いに磨き合うことで新たな成長を目指しています。本学で学び、成長していく学生たちには、常に進むべき道に向かって挑戦を続ける高いモチベーションがあふれています。
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
多くの人に期待された「公私協力方式」の大学として、地域に貢献するために。
九州看護福祉大学は、熊本県や玉名市をはじめとする県内の旧2市10町から多大な支援を受けて設立されました。地域の熱心な運動の盛り上がりによって誕生した、全国でも数少ない「公私協力方式」の大学です。
本学が位置する地は九州の中域であるため、九州全域での研究活動が容易となる環境です。言い換えれば、九州全域から学生を集め、育成することのできる要所であり、ここで修得した保健・医療・福祉に関する幅広い知識や技術は、熊本県城北地域はもとより、全国にも新しい方向を示し、ひいては世界へとその展望を広げていくことが可能となります。
また、地域のために貢献したいという学生たちを学費の面からもサポート。同系統の保健・医療・福祉系の大学に比べて、その負担が軽減されています。さらに、本学では「地域とともに」を理念に、生涯教育研究センターを通して医療ライセンス有資格者や一般社会人の教育にも努めてきました。今後も、保健・医療・福祉活動についての教育研究を重ね、地域の発展のために貢献していくことを目指します。
●特色の目的
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
地域連携(連携活動)
生涯学習(生涯教育)
学費負担の軽減(経済的支援)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
九州看護福祉大学は、基本理念と教育方針に沿った授業科目を履修し、以下の能力を身につけ、所定の単位を修得した学生に対して「学士」の学位を授与します。
1.「こころ」豊かな人間性を培い、生涯に亘って専門性を追究し自己研鑽に努める能力。
2.基礎から積み上げた体系的な教養を身につけ、論理的・学際的思考力を涵養しつつ、課題を探求し問題を解決できる能力。
3.保健・医療・福祉専門職として相応しい高い知識と優れた技術を身につけ、臨床・研究領域において新しい学際的知見を積極的に取り入れる能力。
4.他職種と連携、協力しながら対象者の個性を尊重した支援ができる能力。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyushu-ns.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
九州看護福祉大学は、建学の理念に沿った保健・医療・福祉活動についての研究を推進し、人間的知見と能力を有した人材を育てるために、以下のような方針に基づいて教育課程を編成します。
1.幅広い教養と豊かな人間性を涵養するために「人間と生活の理解」、「ことばと文化」、「科学的思考の基盤」で構成される「共通科目」または「基礎分野」を設置する。
2.保健・医療・福祉領域の専門的知識を包括的に学び、他職種との連携、協力ができる基盤を形成するために「共通専門科目」または「専門基礎分野」を設置する。
3.専門職として不可欠な科目を体系的に学び、論理的思考力、課題探求力、問題解決力を高め、また高度な専門的知識を有する専門職として卓越した実践力を身につけるために「専門科目」または「専門分野」を設置する。
4.保健・医療・福祉領域の専門的知識・技術を修得して、教育現場やスポーツ指導そして生活習慣病対策や健康づくり指導など幅広い分野においても活躍できる人材を養成するために「教職関係科目」や「自由選択科目」を設置する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyushu-ns.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
九州看護福祉大学は、ただ病を治すことだけではなく、生活の中で病をとらえ、生活を通して病を克服し、さらに病にならないような健康な生活をつくりだすこと、そのための全人的援助を多職種協働による統合的活動として実践できる人材の育成を建学の理念に掲げています。将来にわたって、人間の尊厳に基づく豊かな教養と●度な専門的知識・技能を備え、保健・医療・福祉のスタッフとして活動するとともに、熊本県城北地域をはじめ広く社会に貢献できる質の●い専門職養成を目指しています。
以上の観点から、本学は次のような人を求めています。
・修学に必要な基礎学●を持ち、科学的探究心と情報発信●を備えている人
・論理的思考●を基盤として、柔軟性に富んだ判断●を身につけることのできる人
・人間の尊厳に共感し、保健・医療・福祉を生涯の学びの場とする学習意欲を持っている人
・ヒューマン・ケアのチームの一員として協調的に人間関係を築くことのできる人
・地域社会や人々とのコミュニケーションを大切にし、多様な価値観を受け入れる寛容性を持てる人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyushu-ns.ac.jp/...
更新情報
2024/07/26 更新
財務情報を公表しました。
2023/07/31 更新
2024(令和6)年度入学者選抜概要を更新しました
2023/07/31 更新
2024大学案内のデジタルパンフレット更新しました
2022/07/22 更新
イベント情報
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
看護福祉学部
看護福祉学研究科