トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 沖縄大学
沖縄県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
沖縄大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
沖縄大学は、戦後間もない1958年米軍統治下において創設されました。「本土」渡航もままならない時代、沖縄の高等教育機関は、米軍によって設立された定員わずか500名の琉球大学のみでした。「教育の機会均等」を旗印に、向学心に燃える青年に教育研究の場を与えたのです。
草創期や沖縄の祖国復帰時の困難な時期を経て、1978年に「地域に根ざし、地域に学び、地域と共に生きる、開かれた大学」という基本理念を打ち建て、地域になくてはならない高等教育研究機関となることを目指しました。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.okinawa-u.ac.jp/...
特色
学生が主役の大学
本学を、共に取り組み、語り合い、学び合う大学とするため、学生から企画を募集し、その実施をサポートする「チャレンジ沖大生」という取り組みがあります。沖大や地域で、何かをしたいというアイディアを形にしてみませんか?
●特色の目的
学生生活支援
●特色を実現するための主な取組
学生の自主活動(課外活動)
就職、教職のサポート体制と沖大の教育力
就職と教職について徹底的なサポートをしていることが本学の自慢。それぞれ専門の支援室を設置していて、専任のスタッフから丁寧に指導をしてもらえます。学生同士の情報交換も積極的に行われているので、1,2年次から利用するとさらに効果的です。就職でも、教職でも頼りになる!それが本学のサポート力です。
また、先生方ひとりひとりが専門分野の第一人者であることはもちろん、学生と向き合える姿勢が整っています。少人数制の大学だからこそ、熱心な指導も受けられますし、進路相談をはじめ学校生活に関することも相談できる先生方が多いことも特徴のひとつです。また、1年次からゼミを導入しているので先生方との距離が近く親しみやすい雰囲気ができています。
●特色の目的
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
就職支援(サポート体制)
進学支援(サポート体制)
60年余、歴史ある大学、県都、那覇で学ぶ
1958年、米軍統治下の困難な時代に開学した沖縄大学。以来、多くの卒業生を輩出してきました。2019年には、沖縄県内唯一の管理栄養士養成機関である健康栄養学部を開設しました。「地域共創、未来共創の大学へ」を新たな建学の理念として、今後さらなる発展に向け邁進していきます。
また、沖大キャンパスが在するのは県都、那覇市。市内でも、教育施設が多い文教の地で60年余の歴史を重ねてきました。国際通りや発展著しい新都心にも近く、首里城など世界遺産があるエリアも近隣というロケーション。感性も知性も磨ける沖大は、学びの環境が整っています。
●特色の目的
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
地域連携(連携活動)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
沖縄大学は「地域共創・未来共創の大学へ」を建学の基本理念とし、地域社会における問題を主体的に発見し、その解決策を編み出し、地域社会の未来に貢献することのできる人材を育成することを目的としています。その実現のために、以下のような能力・資質を涵養し、それらを総合的に活用できる学生に学位を授与します。
幅広い教養と複眼的・総合的思考力
人間・社会および沖縄地域などについて理解を深め、幅広い教養を修得し、複眼的・総合的な思考をすることができます。
主体的な学習力と他者との協働力
主体的に学び続けることができ、生涯にわたってキャリア形成をしていくことができます。また、多様性について理解を深め、他者の立場に立って考え、他者と協働することができます。
地域共創力
自然・環境および平和に高い関心を持ち、他者との対話と協働を通じてより良い社会を創っていく力(共創力)を身につけ、地域社会のキーパーソンとなることができます。
専門的知識・技能の活用力
自ら学ぶ教育課程の基礎となる専門分野についての体系的知識・技能を修め、社会での実践的な問題解決のために活用することができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.okinawa-u.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
1
.
教育内容・方法
幅広い教養と複眼的・総合的思考力
学修の基礎知識、能力をしっかりと養成するために、幅広い共通科目を設置します。
また、複眼的・総合的思考力を養成するために、副専攻制度を導入します。
主体的な学習力と他者との協働力
主体的な学習力を涵養するために、全学年に少人数の演習科目を配置し、アクティブラーニングを用います。
また、人々の多様な在り方について学ぶ科目を設置します。
さらに、現場で主体的に他者と交流し協働するため、実習科目を設置します。
地域共創力
地域の自然・環境および平和等について学ぶ科目を設置します。また、他者との協働を通し地域の課題を解決する方法を学びます。
専門的知識・技能の活用力
専門科目においては、必修科目と専攻や履修コースに基づく学年・学期別の科目配置を行います。
2
.
教育評価
2年次終了時には、卒業論文又は卒業研究に取り組むための基礎レベルの学びが修得できているかを測定するものとします。
卒業年次には、卒業論文又は卒業研究を求めます。卒業論文又は卒業研究を総合的に評価することによって、4年間の学修成果を測定するものとします。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.okinawa-u.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
沖縄大学の教育理念
建学の理念である「地域に根ざし、地域に学び、地域と共に生きる、開かれた大学」を大学存立の使命として深く自覚し、この理念を「地域共創・末来共創の大学へ」と発展させ、地球大で考え足元から行動を起こす 21 世紀型市民である「地球市民」の共育をめざします。
求める人物像
上記のような教育理念に賛同し、本学で学修する強い意欲を有するとともに、次のような資質を備えた人を広く国内外から受け入れます。
高等学校の教育課程を幅広く修得している。
基礎的なコミュニケーション能力を身についている。
様々な社会間題について、知識や情報をもとにして筋道を立てて考え、その内容を説明することができる。
学んだ知識や経験を社会で活かしたいという目的意識があリ、自分自身の将来の夢を具体的に説明することができる。
必要な基礎的な知識を身につけるための入学前課題に最後まで取リ組むことができる。
入学者選抜の基本方針
各学科の求める人物像に沿って多様な入試方法により、学力の三要素知識・技能、思考カ・判断カ・表現力等の能力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度、を多面的に評価します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.okinawa-u.ac.jp/...
更新情報
2024/07/24 更新
ニュース一覧
2024/07/24 更新
ニュース一覧
2024/07/24 更新
ニュース一覧
2024/07/24 更新
第2回沖縄大学地域研究公開講座「自然災害時の労働問題と災害時非常食の備え」開催のお知らせ 8月26日(月)16:00〜17:30
2024/07/24 更新
ベースボール5喜屋原咲さん(福祉文化学科)アジア大会優勝を報告
2024/07/24 更新
『朝食ボランティア活動を継続』管理栄養学科子ども食堂サポートチーム
2024/07/24 更新
「興味関心を深堀り!」2024年度 琉球弧研究支援プロジェクトキックオフミーティング
2024/07/24 更新
OTV番組ぐしけんさん『沖縄大学の魅力紹介』6月2日8:30〜放送
2024/07/24 更新
『平和への願いと誓いを込めて』沖縄「平和の礎」名前読み上げる集い 吉川ゼミが参加
2024/07/24 更新
管理栄養学科×オイナリアン コラボ商品販売
2024/07/24 更新
第1回パラオ国際野球大会2024 本学学生が出場
2024/07/24 更新
沖縄観光の玄関口を徹底紹介!勢力的に活動中!末吉ゼミ
2024/07/24 更新
留学生から習うお国料理の会『韓国編』
2024/07/17 更新
ニュース一覧
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
経法商学部
人文学部
健康栄養学部
現代沖縄研究科