トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 新潟医療福祉大学
新潟県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
新潟医療福祉大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
平成13年に創設された新潟医療福祉大学は、開学時の学則で以下を建学の精神として示しています。
「本学は、教育基本法及び学校教育法の精神に基づき、広く保健・医療・福祉に関する専門の学芸を教授研究し、豊かな人間性と高潔な倫理性を涵養し、保健・医療・福祉に関する指導的人材の養成を目指し、もって学術文化の発展に寄与し、人類の福祉の向上に貢献することを目的とする。」
本学では、これら建学の精神を短くまとめて
『優れたQOLサポーターの育成』
と表現し、また、優れたQOLサポーターになるために必要な資質・能力を
“5つのSTEPS”
として明示し、その教育に全力を注いでいます。
<優れたQOLサポーターになるための5つのSTEPS>
●科学的知識と技術を活用する力(
S
cience & Art)
●チームワークとリーダーシップ(
T
eamwork & Leadership)
●対象者を支援する力(
E
mpowerment)
●問題を解決する力(
P
roblem-solving)
●自己実現意欲(
S
elf-realization)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/about/
特色
すべての学科で専門資格取得に対応したカリキュラムを配置
新潟医療福祉大学では、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITについて専門的に学ぶ6学部15学科を設置し、すべての学科で
【国家資格をはじめとした専門資格の取得】
に対応したカリキュラムを配置しています。
また、学科の中には全国的にも数少ない、「複数の国家資格の同時取得」や「民間資格の同時取得」など、
【ダブルライセンスの取得】
を可能とし、より幅広いフィールドで活躍できる人材の育成を目指しています。
さらに、
教員免許取得
に対応したカリキュラム配置により、
【中学校・高等学校教諭第1種免許(保健体育)】
、
【栄養教諭1種免許】
、
【養護教諭1種免許】
の取得を目指すことができます。
各学科では、模擬試験や資格対策講座などの試験対策プログラムを早期から実施するほか、それら結果を分析の上、学生個々の苦手を把握しながら学生一人ひとりに合わせた個別指導を徹底し、毎年、全国平均を上回る高い合格実績を達成しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
研究活動
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
学びの組織的な支援(学びの支援)
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
学部・学科の枠を越えて学ぶ「連携教育」でチーム医療・ケアを学ぶ
看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITの総合大学
であるメリットを最大限に活かし、多学科の学生が学科の枠を越えて学ぶ
『連携教育』
を実践し、将来、「チーム医療」の現場で求められる、『関連職種への理解』 、『コミュニケーション力』 、『チームワーク技法』 を実践的に学びます。
<連携教育の学びの例>
【1年次】チームアプローチ入門
「連携教育」の入門編として、チーム医療・ケアにおける各専門職の役割やその必要性について学びます。
【2年次】連携基礎ゼミ
他学科の学生と混成のチームを形成し、保健・医療・福祉。スポーツに関連するテーマについて共同研究を行います。
【3年次】地域連携学
福祉施設や地域包括支援センターなどを訪問し、保健・医療・福祉・スポーツの専門職が実際にそれぞれの現場で行っている「多職種連携」を見学します。
【3年次後期・4年次】連携総合ゼミ
具体的な症例や患者情報などをもとに、関連する学科が混成でチームを形成し、グループワークを通じて、その支援策やアプローチの手法について検討し、発表を行います。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/featu...
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
全国トップクラスの就職実績
■ 2024年3月卒業生就職率 98.9%!(大学全体)
就職者918人/求職者928人(2024年5月1日時点)
看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療情報に関連する
【専門資格の取得】
に加え、他学科混成で学ぶ
【連携教育】
で培った、『関連職種への理解』、『コミュニケーション力』、『チームワークスキル』は、あらゆる現場から高く評価され、2023年度に寄せられた求人者数は29,963人にのぼり、
学生一人当たり約28人の求人数
となっています。
また、学内に設置された
【就職センター】
では、学生一人ひとりの希望を把握し、それを最大限に叶える支援を重視しています。進路・履歴書作成相談から面接対策・模擬面接までの一貫した支援を実施することで高い内定率を実現しています。また、就職ガイダンス、低学年次から参加できる就活セミナーなど就職センターオリジナルで企画実施しています。求人斡旋では、本人が希望する地域・職種限定での求人情報の収集に努めるだけでなく、各企業・施設様との関係性を大切にし、得られた情報を学生に提供しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/caree...
●特色の目的
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
就職支援(サポート体制)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
建学の精神
『優れたQOLサポーターの育成』
に基づき、
『ディプロマ・ポリシー』
を定め、以下に示す能力、意欲等を修得した者に学士の学位を授与します。
■科学的知識と技術を活用する力
持続可能な社会を支える保健・医療・福祉・スポーツ分野の一員として、幅広い教養とともに、自らの専門職種に関する確かな知識と技術を身につけている。
■チームワークとリーダーシップ
多職種間連携の技能を活かし、多様な背景をもつ他者とコミュニケーションを図りながら、チーム共通の目標に向けて主体的に行動することができる。
■対象者を支援する力
豊かな人間性と高潔な倫理観を有し、多様な背景をもつ対象者のQOLへの理解と共感に基づき、適切な支援を行うことができる。
■問題を解決する力
自らの専門職種における課題を特定したうえで、他の専門職種の知見も活かしながら、科学的な手法を用いてこれを分析・考察し、その解決に取り組むことができる。
■自己実現意欲
自らを継続して高める意欲を有し、自らの専門職種を中心とした学びを生涯にわたり続けることで、国際化・情報化に対応し自らの可能性を広げようとする姿勢がある。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/appli...
●カリキュラムポリシー
本学のカリキュラムは建学の精神である
『優れたQOLサポーターの育成』
に基づき、社会人として求められる資質を修得する
「基礎教養科目群」
、本学の学科専門教育を修得する上での基盤となる理解を深める
「保健医療福祉教養科目群」
、多職種間連携について実践的に学び、多職種と協調・協働して行動できる資質を修得する
「保健医療福祉連携科目群」
、そして各学科で目指す専門職について必要とされる高度な専門知識・専門技術を修得する
「専門基礎科目群」「専門専攻科目群」
から成る各科目を、基礎から応用へと学年進行に応じて段階的に学ぶことができるよう編成しています。
これにより、保健・医療・福祉・スポーツの専門職として活躍するための確かな知識・技術と幅広い教養を身につけ、
「専門資格の取得」
と
「学士の取得」
を実現し、保健・医療・福祉・スポーツのプロフェッショナルを育成することを目的としています。
またその目的を実現するため、保健・医療・福祉・スポーツの総合大学であるメリットを最大限に活かした特色ある教育活動を行っています。
詳細は、以下の【詳細リンク(外部サイトへ)】からご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/appli...
●アドミッションポリシー
本学では、建学の精神である
『優れたQOLサポーターの育成』
のもと、保健・医療・福祉・スポーツ分野の真のスペシャリストの養成を目的に特色ある教育を実践しています。
そこで本学では、これら建学の精神及び教育の目的に共感する学生を広く受け入れるため、全学・各学科にて
『アドミッション・ポリシー』
を定め、以下に示すような能力、意欲等を有する学生を求めています。
■科学的知識と技術を活用する力
高等学校卒業相当の基礎学力および学習能力を有する。
■チームワークとリーダーシップ
相手の話をよく聞き、自分の考えを相手にわかりやすく伝えながら、他者と協力して物事を行おうとする態度を有する。
■対象者を支援する力
対話や関わりを通して、他者の意見や思いを把握し、それを共感的に理解しようとする態度を有する。
■問題を解決する力
ある事象における課題を解決するために、他者の意見を取り入れながら、多面的に考える能力を有する。
■自己実現意欲
保健・医療・福祉・スポーツ領域の専門職を志す動機や意欲を有する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nuhw.ac.jp/appli...
更新情報
2024/07/26 更新
2025年4月、「健康栄養学科」定員増(認可申請中)!「医療・福祉」「学校・行政」「スポーツ」「食品会社」の各分野で活躍できる“管理栄養士”を養成!
2024/07/26 更新
2024年4月、日本唯一「あたま」「こころ」「からだ」に関わる心理をまるごと学べる「心理健康学科」新設
2022/07/19 更新
2023年4月「鍼灸健康学科」新設!医療・スポーツ・美容・福祉など他分野で活躍できる“はり師・きゅう師”を養成
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
医療技術学部
心理・福祉学部
健康科学部
医療経営管理学部
リハビリテーション学部
看護学部
医療福祉学研究科(修士)
医療福祉学研究科(博士)