トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
実践女子大学
> 文学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
実践女子大学
実践女子大学
文学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
副専攻・他学部開放専門科目制度を導入
副専攻制度
近年の世界・社会の状況と価値観の変動・多様化に対しては、所属する学科専門教育カリキュラムとは異なる系統的学習や、学科専門教育カリキュラムを土台とする発展的学習によって、柔軟な思考や理解を持つことがとても有効です。そこで、文学部の皆さんは、国文学科、英文学科、博物館学課程が提供する、各学科専門を踏まえた「副専攻コース」を履修することで、複眼的な視野と多面的な能力を身につけることができるようになります。
3つの副専攻コース
「日本語教員養成コース」
「英語で学ぶ女性表象コース」
「ミュージアム・スタディズ・コース」
他学部開放専門科目制度
文学部の「専門科目」以外に、人間社会学部の「専門科目」を履修することができます。これを「人間社会学部開放専門科目」と呼びます。他学部の「専門科目」を学習することで、学部を越えて異なる分野の専門的な知識を修得するとともに、自分の専門分野を客観的、複眼的に見つめ直し、自らの専門性をより確かで深いものにすることができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
創立120周年記念整備事業による研究教育施設の刷新!
2014年度より実践女子大学文学部は渋谷キャンパスに移転しました
実践女子学園では2019(平成31)年に迎える創立120周年に向け、「創立120周年記念整備事業」を行い、その一環として、実践女子大学文学部は渋谷キャンパスに移転し、その学舎として、2014年4月に渋谷キャンパスが開学しました。
文学部では周辺の美術館や博物館、他大学との連携を図ると同時に、大学が保有するさまざまな資源を学内外へ積極的に公開していきます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lif...
●特色の目的
学びの質の向上
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
研究施設・設備の充実(特色ある施設)
地域連携(連携活動)
豊富な資料を備える渋谷・日野の図書館が文学部の学びをサポートします
実践女子大学での図書館は、日野キャンパスと渋谷キャンパスのそれぞれに併設されており、蔵書総数は和・洋書合わせて約57万冊です。キャンパス間で定期便を運航しているため、学生・教職員は双方の図書館を利用することができ、蔵書検索システムを通じて双方の資料の取り寄せも可能です。
日野キャンパス図書館
生活科学部向けの学術・研究に必要な資料を中心に収集・管理し、利用者に提供しています。地上2階、地下2階の吹き抜けは圧巻です。
特別コレクションとして、「黒川文庫」、「常磐松文庫」、「山岸徳平文庫」などの国文学関係の古典籍、学園創立者の資料を中心とした「下田歌子関係資料」などがあります。
渋谷キャンパス図書館
渋谷キャンパスに設置されている文学部・人間社会学部・短期大学部向けの学術・研究に必要な資料を中心に収集・管理し、利用者に提供しています。
●B1F 集密書庫室
●1階 向田邦子文庫資料展示室
●2階 図書館パブリックゾーン(メインフロア)
●3階 図書館=PCラウンジ(コミュニケーションゾーン)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lib...
本学部の目的
目的
文学部では、日本、東洋、西洋の文学、言語、美術の各分野における幅広い学識を授け、現代社会に寄与しうる人材の育成に努めることを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
設置学科の目的
国文学科
国文学科では、日本文学を体系的、理論的、総合的に研究し、日本語の本質と変遷を解明することにより、日本文化の進展に寄与しうる人材を育成することを目的とする。そのため、研究の対象を広げることに努め、古典を重視するとともに近代現代の文学、さらにはそれらに大きな影響を与えた中国の思想と文学に深く配慮し、現代の我々の言語生活に直結する歴史的課題にも留意した教育を実践する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
英文学科
英文学科では、大学生としてのしっかりとした基礎の上に英語の運用能力を養成し、英語圏文化及び言語学に関する幅広い知識と教養を身につけることにより、知的好奇心を備え、主体的に国際化社会で活躍できる人材の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
美学美術史学科
美学美術史学科では、日本、東洋、西洋各地域の美術史と美学及び日本芸能史について、幅広い知識と教養を身につけ、美術の実技を学ぶことも含めて、芸術についての総合的な理解力と自己表現力を養い、芸術、文化とそれを生み出した社会に対する理解と洞察力を備えた人材の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
3つの方針
●ディプロマポリシー
文学部では、全学ディプロマ・ポリシーとして求める内容を含め、言語・文芸・芸術の分野を中心としつつ、表現の観点からは、表現の構造や生成の論理の認識とその実践的技能を獲得し、表現の歴史探究の観点からは、時代の中の特質や創造、展開、変遷の論理等を解明し、表現主体や思潮の観点からは個人の思考や共同社会の思潮の現れを探究します。哲学や宗教等と共に、隣接する文化諸科学、人文諸科学、社会諸科学、思考の諸科学等の幅広い教養を取り込み、現代を生きる個人として、社会と諸環境との望ましいあり方に向けて、責任ある自立した関わりをもてるよう基礎的な素養を修得し、各学科の専門的知識とそれを活用できる技能を身につけ、各学科の所定の単位を修得した者に、「学士(文学)」の学位を授与します。
詳細は本学ホームページをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
●カリキュラムポリシー
文学部では、日本文学(上代〜現代)、日本語学、漢文学、日本語教育、イギリス文学・文化、アメリカ文学・文化、英語学、日本美術史、東洋美術史、西洋美術史、美学、民俗芸能、博物館学、美術科教育をはじめとして、社会の諸課題に関する広い学識を授け、各々の専門に係る職業に必要な知識と能力の養成を目的として、各学科の専門課程カリキュラムを編成しています。
詳細は本学ホームページをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
●アドミッションポリシー
文学部では、日本文学、日本語学、漢文学、日本語教育、イギリス文学・文化、アメリカ文学・文化、英語学、日本美術史、東洋美術史、西洋美術史、美学、民俗芸能、博物館学、美術科教育などの分野において、現代を生きる個人として、社会や諸環境との望ましいあり方を求めて、責任ある自立した生活者となれるよう、思索と技術の両面から学び、現代社会のさまざまな問題を客観的にみつめ、取り組んで行ける勇気と技術を身につけて貰いたいと考えています。
グローバル化する現代社会では、「世界共通語としての英語基礎力」を身につけ、専攻する学科を問わず、世界に羽ばたいて、各学科で身につけた専門的教養を、世界に向けて発信できるようになりたいと願う意欲が重要です。したがって高等学校で十分な基礎学力を身につけていることに加え、積極的にコミュニケーション能力を高め、多文化へのとらわれのない関心を抱くことができる人材を求めます。
詳細は本学ホームページをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
更新情報
2024/07/11 更新
公開講座、生涯学習講座プログラム等についてはこちらをご覧ください(本学生涯学習センターHPへリンク)
2024/07/10 更新
大学・短期大学部のイベント情報はこちらをご覧ください(本学HPへリンク)
2023/07/18 更新
大学・短期大学部の新着情報についてはこちらをご覧ください!(本学HPへリンク)
2023/07/18 更新
入試の新着情報についてはこちらをご覧ください!(入試HPへリンク)
2022/07/19 更新
入試の新着情報についてはこちらをご覧ください!(入試HPへリンク)
2022/07/19 更新
大学・短期大学部の新着情報についてはこちらをご覧ください!(本学HPへリンク)
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
生活科学部
文学部
人間社会学部
国際学部
文学研究科(修士・博士前期)
生活科学研究科(修士・博士前期)
文学研究科(博士後期)
生活科学研究科(博士後期)
人間社会研究科(修士課程)