トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
実践女子大学
> 人間社会学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
実践女子大学
実践女子大学
人間社会学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
アクティブラーニング型の授業によって、学生の主体性を育みます
人間社会学部では学生の主体性を育むことを目的として、ペアワークやグループワークを積極的に取り入たアクティブな授業を重要視しています。アクティブ・ラーニングでは調査やインタビューを授業時間外に行うことが求められることから、授業時間外での取り組む姿勢も評価の対象としています。
学生が主体的に行動できるよう講義型の授業とアクティブ型の授業をバランスよく配置しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
2年次の学科選択により、自分の興味に適した学問を学べます
人間社会学部では、学部一括入学を行っており、1年次に学科に所属することなく、2年次に学科選択を行うのが特徴です。人間と社会とビジネスを理解するために必要な様々な分野の学問である社会学、心理学、統計学、経済学、経営学、法律学、コミュニケーション論の7科目の学部基本科目を全員が履修します。このときに自分のキャリアデザインを計画し、自身が人間社会学科、現代社会学科のどちらの学科で学びたいかを検討します。2年時からそれぞれの学科に所属し、より専門的な科目を学びます。
とちらの学科を選んでも、他学科の科目を履修することができるため、両学科の科目を組み合わせ、多岐にわたる分野を学ぶことが可能であり、また、特定の分野を専門的に学ぶことことも可能です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
徹底した少人数教育による、学生一人ひとりが育つ環境
人間社会学部では、1年生から4年生まで少人数制の演習(ゼミ)が設けられています。
1年次の基礎ゼミでは、レポートの書き方といった大学生の基礎をはじめ、資料検索や課題の発表など基礎的スキルを身につけます。
2年次では1年次に学んだ基礎の能力を伸ばし、3年次からの専門的な学びに備えます。
3年次のゼミでは、興味のある分野を選択し、卒業論文の準備に入り、
4年次からは、学びの総仕上げとなる卒業論文に、一人一人がテーマを持って取り組みます。
また、人間社会学部はアカデミック・アドバイザー制を採用しており、1年次から4年次まで必ず履修する演習の各指導教員がアカデミック・アドバイザーとなり、履修指導・学生生活・就職活動等のあらゆる面での支援を行っています。特に、学業面においては、GPAを参考にしながら、一人一人に履修登録や各種資格の取得など、学習に関する相談や指導をきめ細かく実施しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
学修ポートフォリオ(学修についての評価)
就職支援(サポート体制)
本学部の目的
目的
人間社会学部では、国際化の進展、情報化の進展、社会の成熟化が進むなかで、社会の要請と国民の多様で高度な学びの要求に応える学部教育を目指す。学生が自ら主体的に学び、考え活動できる能力の養成を願い、「共に学び合う共同体」づくりを目指す。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
設置学科の目的
人間社会学科
人間社会学科では、社会に対する学びとしての社会学、人間行動・人間関係・心理に対する学びとしての心理学を基礎にしつつ、教育学やジェンダー論、メディア論などを学ぶことを通して、現代社会に生きる人と人、人と社会の関係について理解を深めるとともに、社会調査の技法や課題解決能力、コミュニケーション能力を身につけ、ビジネス社会や地域社会、教育・福祉などの分野で力を発揮しうる人材を育成することを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
ビジネス社会学科
ビジネス社会学科では、多様化・複雑化するビジネス社会に求められる経営学、マーケティング論、経済学、法律学、コミュニケーション学を中心とする専門的な知識・理論を活用し、現代社会における企業や地域・国際社会で発生する諸問題に取り組み、それらを解決できる能力を修得し、企業組織や地域・国際社会で活躍し貢献できる人材の育成を目標とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
社会デザイン学科
社会デザイン学科では、高度情報化する知識基盤社会に求められるソーシャル・データサイエンス、社会情報学、メディア論、デザイン思考などを中心とする専門的な知識・理論を学び、社会情勢・環境が変化し続ける創造社会で発生する諸問題を解決できる能力を修得し、社会で主体的に活躍し貢献できる人材の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
3つの方針
●ディプロマポリシー
人間社会学部は、「人を知り、社会を知り、ビジネスを学ぶ」をモットーに、グローバリゼーションや情報化が進展し、多様化・複雑化・成熟化する 21 世紀社会において活躍できる女性の育成をめざしています。
そのため、人間社会学部では、全学ディプロマ・ポリシーとして求める内容を含め、以下に掲げる態度と能力を身につけ、所定の単位を修得した者に「学士(人間社会学)」の学位を授与します。
<態度>
多様性を受容し、多角的な視点をもって世界に臨む態度【国際的視野】
知を求め、心の美を育む態度【美の探究】
<能力>
学修を通して自己成長する力【研鑽力】
課題解決のために主体的に行動する力【行動力】〔学部学科共通〕
相互を活かして自らの役割を果たす力【協働力】〔学部学科共通〕
詳細は本学ホームページをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
●カリキュラムポリシー
人間社会学部では、全学ディプロマ・ポリシーと学部のディプロマ・ポリシーに基づき、教育課程編成と教育内容、教育方法、評価方法について定めています。
詳細は本学ホームページをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
●アドミッションポリシー
(1)学部教育目標
人間社会学部は、「人を知り、社会を知り、ビジネスを学ぶ」をモットーに、現代社会のあらゆる問題をテーマに社会学、心理学、コミュニケーション学、経済学、経営学、法律学を核として、人と人との関わり、社会(企業)と人について多角的に学び、自ら考え分析する能力を身につけ、グローバリゼーションや情報化が進展し、多様化・複雑化・成熟化する21世紀において活躍できる人材を育成します。
(2)入学時に求められる学力・態度・汎用能力
人間社会学部はグローバリゼーションや情報化が進展し、多様化・複雑化・成熟化する社会において、活躍したいと考える人を求めます。
正解のない課題に対しても、協創し、学修によって修得した知識・技能を活用し、多種多様な社会問題・課題に対しても主体的に考え、行動することに意欲的な人を受け入れます。
詳細は本学ホームページをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jissen.ac.jp/lea...
更新情報
2024/07/11 更新
公開講座、生涯学習講座プログラム等についてはこちらをご覧ください(本学生涯学習センターHPへリンク)
2024/07/10 更新
大学・短期大学部のイベント情報はこちらをご覧ください(本学HPへリンク)
2023/07/18 更新
大学・短期大学部の新着情報についてはこちらをご覧ください!(本学HPへリンク)
2023/07/18 更新
入試の新着情報についてはこちらをご覧ください!(入試HPへリンク)
2022/07/19 更新
入試の新着情報についてはこちらをご覧ください!(入試HPへリンク)
2022/07/19 更新
大学・短期大学部の新着情報についてはこちらをご覧ください!(本学HPへリンク)
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
生活科学部
文学部
人間社会学部
国際学部
文学研究科(修士・博士前期)
生活科学研究科(修士・博士前期)
文学研究科(博士後期)
生活科学研究科(博士後期)
人間社会研究科(修士課程)