トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
神田外語大学
> 言語科学研究科(修士)
千葉県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
神田外語大学
神田外語大学
言語科学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kandagaigo.ac.jp...
本研究科の目的
目的
修士課程には、東京キャンパスで開講している英語学専攻と、幕張キャンパスで開講している日本語学専攻の2専攻があります。いずれの専攻も、言語または言語教育の分野で先端的な内容を学び、「ことばのスペシャリスト」を育成することが目的です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kandagaigo.ac.jp...
設置専攻の目的
日本語学専攻
修士課程・日本語学専攻は幕張キャンパスにあり、日本語を学術的に研究したい方向けの日本語学コースと、指導的な日本語教師になりたい方向けの日本語教育学コースがあります。いずれのコースでも、日本語を中心とした「言葉のスペシャリスト」を養成することが目的です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kandagaigo.ac.jp...
英語学専攻
2013年秋より、東京キャンパスにて、英語学専攻TESOLプログラムを開講しました。これは現職の英語教諭の方が、在職のまま、英語教授法(TESOL)を中心としたカリキュラムで学べ、教育現場で、英語による英語の授業を、質の高いレベルで実現することを後押しするためです。TESOLの授業は週末(主に日曜日)と夏休みなどのまとまった休業期間に開講しており、現職の中学、高等学校の英語教諭の方の勤務に合わせたカリキュラム編成をしています。また2016年4月から文部科学省「職業実践力育成プログラム」(BP)として認定を受けています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kandagaigo.ac.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
言語科学研究科は、建学の理念に基づき、言語科学の観点から行われる言語研究、言語教育研究、コミュニケーション研究によって、人間理解、国際・異文化交流を促進し、社会と世界の平和と発展に寄与することを教育理念としています。この理念に立ち、人間の知的活動の基礎である言語、および、その教育とコミュニケーションについて、主に日本語と英語を中心に、その特性や実態を研究し、「ことばの専門家」として先導的な役割を果たす人材を育成することを教育目標としています。その教育目標を実現するための教育課程(カリキュラム)を編成・実施し、以下のように課程を修了した者に対して学位を授与します。
修士課程(博士前期課程)にあっては、広い視野に立って豊かな学識を授け、専門分野における研究能力や高度の専門性を要する職業等に必要な能力を養うことを目的としています。所定の年限在籍して、定められた要件単位を修得し、かつ、修士論文または修士研究報告の審査および試験に合格した者に修士の学位を授与します。
博士後期課程にあっては、(後略)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kandagaigo.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
言語科学研究科は、建学の理念に基づき、言語科学の観点から行われる言語研究、言語教育研究、コミュニケーション研究によって、人間理解、国際・異文化交流を促進し、社会と世界の平和と発展に寄与することを教育理念としています。この理念に立ち、人間の知的活動の基礎である言語、および、その教育とコミュニケーションについて、主に日本語と英語を中心に、その特性や実態を研究し、「ことばの専門家」として先導的な役割を果たす人材を育成することを教育目標としています。その教育目標を実現するために、以下の方針のもとに教育課程(カリキュラム)を編成し、実施しています。
修士課程(博士前期課程)にあっては、日本語と英語を中心とした言語、言語教育、コミュニケーションの各分野の研究科目、演習科目、技術科目を設置し、これらの分野の基礎研究に従事する研究者や社会の要請に実践的にこたえることができる高度専門職業人を養成します。さらに、修士論文または修士研究報告を完成し、自己の研究を専門分野の中に位置づけ、研究の成果と意義について客観的に把握する能力を育てます。
博士後期課程にあっては、(後略)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kandagaigo.ac.jp...
●アドミッションポリシー
神田外語大学大学院言語科学研究科では、本学建学の理念「言葉は世界をつなぐ平和の礎」に立ち、「言語科学」の観点から行われる言語研究、言語教育研究、コミュニケーション研究によって人間理解、国際・異文化交流を促進し、社会と世界の平和と発展に寄与することを目標として研究と教育を行っています。
博士前期課程では、これらの分野の基礎研究に従事する研究者と社会の要請に実践的に応えることのできる高度専門職業人を、博士後期課程では、言語研究と言語教育の分野で先導的かつ指導的役割を果たすことができる専門家を養成しています。そこで、本研究科は以下のような人材を求めています。
言語研究と言語教育の分野で多角的な研究を実践し研究者・専門家をめざす人。
高度専門職業人として創造性と実践力のある英語・日本語教育のスペシャリストを志向する人。
言語のエキスパートとして、広い視点に立って言語・言語教育の研究に意欲を持つ人。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kandagaigo.ac.jp...
更新情報
2024/05/28 更新
オープンキャンパス
2024/05/28 更新
ニュース
2023/06/24 更新
ニュース
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
外国語学部
グローバル・リベラルアーツ学部
言語科学研究科(修士)
言語科学研究科(博士)