トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
聖徳大学短期大学部
> 保育科
千葉県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
聖徳大学短期大学部
聖徳大学短期大学部
保育科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
次代を作る保育のエキスパートを養成しています
次代をつくる保育のエキスパートを養成しています。
保育者には、専門的な知識、高度な指導技術、コミュニケーション能力、汎用的能力など、さまざまな力が求められます。保育科では、2年間でこれらの力を修得できるように「実習をコアにしたキャリア形成カリキュラム」を編成しています。これを指標に、学生は卒業時の自分をイメージし、明確な目的をもって主体的に学習に取り組むことができます。
保育科は90年に及ぶ「保育の聖徳®」としての伝統を礎とし、新たな社会の変化に対応する改革を続け、常に前進しています。保育者にとって最も重要な資質である「豊かな人間性」の育成に力を注ぎ、学内に附属幼稚園がある強みを活かした「子どもの中で学ぶ」教育を実践することによって、学生は2年間の学びとは思えないほど大きく成長します。
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
学びの組織的な支援(学びの支援)
保育科では、「実習をコアにしたキャリア形成カリキュラム」の教育を進めるために、保育科専任教員すべてが組織的に学びの支援を行っています。
大学での教科目は、それぞれに独自性もありますが、実習をコアにしたキャリア形成カリキュラムでは、実習と授業とを関連付けて学習効果をあげているため、実習との関連、科目間の連携を重視しています。
したがって、実習指導においては、全教員が各実習委員会に所属し、丁寧に学生の実習指導をしています。各実習委員会の連携を密にして、継続的に一人ひとりの学生の指導を実施しています。
また学内に附属幼稚園がある強みを活かし、附属幼稚園と連携して実習以外でも「子どもの中で学ぶ」機会を多く設けることによって、保育実践力を高めています。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
少人数教育(教育方法)
学びの組織的な支援(学びの支援)
本学科の目的
目的
保育に関する理論と技術に立脚しつつ、幅広く教育研究を展開し、保育に必要な専門的な力量及び実践的な指導力を培い、社会に広く貢献できる幼稚園教諭・保育士の養成を目的としています。
3つの方針
●ディプロマポリシー
聖徳大学短期大学部保育科は、理論と技術を兼ね備え、実践力に優れた多くの保育者を
社会に輩出してきました。現代社会においては、個人・社会の価値観の多様化が進み、子
どもを取り巻く環境も大きく変化し、保育現場では、これまで以上に質の高い教育・保育
と、地域の課題解決に積極的に取り組める人材が求められています。
保育科では、現代社会の問題・課題にも対応できるよう、社会人として、保育者として、
礼節、豊かな人間性、高度な専門的知識・技能・創造力を身につけ、子どもの教育・保育
に関わる専門家としての情熱や使命感をもった保育者「次代をつくる“保育のエキスパー
ト”」を養成します。
続きは詳細リンクをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.seitoku-u.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
【教育課程編成の方針】
保育科では、学習成果を体系的に達成するために、全学で共通に展開する科目(全学共
通科目)と、それらを基礎とし相互に密接に関連しながら専門性の高い実践力を育む専門
教育科目の教育課程を編成しています。
専門教育科目については、以下の方針に基づいて編成しています。
1.子どもを理解する力を育成する科目群を設定し、教育・保育・心理・福祉・保健等の
学習を通じて、子どもを広く理解し、その成長発達について考察する力を育成する。
2.表現を創造する力を育成する科目群を設定し、感性を磨き、表現を創造する力を高め、保育実践力を育成する。
3.保育を創造する力を育成する科目群を設定し、保育の内容への理解を深め、指導力を
育成する。
4.地域で学ぶ科目群を設定し、フィールドワーク等を通じて、保育者として地域の保育
課題に取り組む姿勢を育成する。
5.保育現場で学ぶ科目群を設定し、実習指導や実習を通じて、子どもを真に理解しよう
とする姿勢と保育実践力、対人関係能力を育成する。…
続きは詳細リンクをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.seitoku-u.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
保育科では、豊かな人間性を備えた保育者、理論と実践力を備えた保育者、地域に貢献
できる保育者を養成することを教育目標として掲げ、教育目標の達成のために、充実した
教育課程を編成しています。保育科の教育目標を理解し、カリキュラムの学習に積極的に
臨む人を、受け入れます。
具体的には、次のような知識・技能、思考力・判断力・表現力等の能力や、主体性をも
って多様な人々と協働して学ぶ態度、明確な目標をもつ人を求めています。
1.教育、保育、福祉に関心をもち、保育者になる意欲がある。
2.子どもや子どもを取り巻く環境に関心をもち、自分の考えを述べることができる。
3.文章を理解し、考え、それをまとめる力、プレゼンテーション力を身につけている。
4.身体表現、造形表現、音楽表現等の活動を積極的に楽しむことができる。
5.グループ学習、課外活動やボランティア活動等で、仲間と協働して学習ができる。
このような受験生を受け入れるために、多様な受験機会をもち、入学試験では、個別面
接、書類審査(調査書、推薦書など)、学力試験などを組み合わせて総合的に評価します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.seitoku-u.ac.jp/...
更新情報
2021/06/03 更新
経営やリーダーシップを実践的に学ぶ「Business Field Linkagge」本格始動
2019/07/11 更新
週刊「文教ニュース」7月1日号に、本学が展示している墨書「令和」に関する記事が掲載されました。
2019/07/11 更新
2019年オープンキャンパス日程〜セイトクの全てが分かる!〜
2019/07/11 更新
2020年度 入試特待制度情報!〜自分のチカラでチャンスをつかもう!人数制限なし〜
2015/09/28 更新
聖徳大学・聖徳大学短期大学部オフィシャルキャラクターの愛称が決定しました!
学科の特色目次
特色
本学科の目的
学部・学科情報
保育科
保育科(二)
保育科(通)
総合文化学科