トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
仁愛大学
> 人間生活学部
福井県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
仁愛大学
仁愛大学
人間生活学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
社会貢献
人間生活学部は建学の精神である「仁愛兼済」に基づきながら社会の発展に貢献する人材の養成を目指しています。
人間生活学部は、健康栄養学科と子ども教育学科からなります。健康栄養学科では、管理栄養士、栄養士、栄養教諭などの受験資格や免許、子ども教育学科では保育士、幼稚園教諭、小学校教諭などの免許・資格を取得できる教育課程になっています。越前市との包括連携協定を結んだ高等教育機関として、地域に根ざした学びと社会貢献を行っています。
●特色を実現するための主な取組
キャリア教育(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
教育内容の体系化とその充実
学士力や社会人基礎力を身に付けるための3つの大きな特色がそれぞれの学科にあります。
健康栄養学科では、まず、徹底した少人数教育です。基礎化学、基礎生物学、分析化学といった科目群が配置され、少人数の特色を生かして学習者のペースで着実に学びの振り返りができます。2つめは教育内容の学びについての組織的・持続的な支援です。3、4年生になると、管理栄養士が働く施設での臨地実習が4週間以上あり実践力を磨くことができます。3つめは体系化された教育内容のラインナップです。授業科目群が注意深く配列されていて体系的な学びがしっかりと身に付きます。
子ども教育学科では、1学年70人を2クラスに分けて、演習科目において少人数教育を実現しています。さらに、1年次から4年次までの最大19週間の学外実習に備えて、組織的・持続的に学生を支援する体制があることが2つめの特色です。3つめは、4つの免許資格が取得可能になるように、体系化した良質の授業科目群を用意しています。このような教育課程によって、両学科とも、入学後にも体験的・具体的に自分のキャリアパスが展望できる学習環境が整備されています。
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
少人数教育(教育方法)
学びの組織的な支援(学びの支援)
学びの質の向上
「仁愛兼済」の精神の理解を深めるため、「仏教の基礎」「人間と宗教」「仏教の思想」の3科目を学ぶことができます。人間生活学部では、これらを基礎として、日常生活に密着した健康分野や教育分野に関する多くの科目群を用意しています。これらは、「人間」をキーワードとした丁寧な編成になっています。
健康栄養学科においては、管理栄養士国家試験受験資格、栄養士、栄養教諭などの資格・免許の証しがディプロマポリシーの具現化の1つとして結実されていて、学びの実感が得やすい教育課程になっています。
同様にして、子ども教育学科では、保育士、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種、児童厚生一級指導員の免許・資格によって学修成果を結実させることができます。
公的な免許・資格においてはその内容の良質さが保証されることが非常に重要ですが、本学部ではGPA制といったいわゆるレターグレイドの活用によって学びの到達度が明確にわかるようになっています。
●特色を実現するための主な取組
初年次教育(学びの支援)
GPAの活用(学修についての評価)
成績評価の厳格な運用(学修についての評価)
本学部の目的
目的
現代の人間生活に関わる諸課題についての教授研究を通して、2つの学科それぞれについて、次に掲げる人材養成を行います。
健康栄養学科では、栄養状態の維持向上のために、保健・医療・福祉・地域・教育・企業において活躍する管理栄養士を育成します。とりわけ、食生活に伴う生活習慣病の諸問題に対応し、健康科学、栄養科学および臨床栄養に関する理論と実践についての教授研究を行い、管理栄養士国家試験受験資格、栄養士免許、栄養教諭一種免許状の免許・資格を有する人材を養成し、地域社会に貢献することを目指しています。
子ども教育学科では、豊かな感性と愛情をもって、子どもの生きる力と学習意欲を育てる教育者・保育者を育成します。とりわけ、乳幼児から児童までの発達を心身両面から理解し、子どもの健やかな成長・発達を援助する教育・保育ならびに子育て支援についての教授研究を行い、幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、保育士資格、児童厚生員の免許・資格を有する人材を養成し、地域社会に貢献することを目指します。
設置学科の目的
子ども教育学科
子ども教育学科においては、子どもの教育と保育に関する教授研究を通して、教育学の専門知識と子育て支援の技術を有する人材を養成することを目的としています。
4年間の学修成果は保育士資格、幼稚園教諭免許、小学校教諭免許、児童厚生指導員資格といったディプロマによって確実に具体化されます。多くの授業科目群が学年ごとに吟味されて配列されていますが、それと呼応して最大19週間の現場実習が用意されているので、入学後のこの種の経験を積極的に活かすことによって、一人ひとりが職業世界への現実的な展望を持つことができます。大学祭や教育懇談会での実習成果発表行事も、地域と学科で学ぶという現実感を高め、将来への職業意識を高めます。毎年の進路希望調査や指導教員との面談があり、教育懇談会でも学生生活のようすを把握できます。結果として、毎年70%以上の学生が、免許や資格を生かした公務員や地域の子ども教育に関する専門職に就きます。
健康栄養学科
健康栄養学科においては、人間の食生活に関する教授研究を通して、栄養学の専門知識と健康管理の技術を有する人材を養成することを目的としています。
目的の明確な授業科目群について学修を進めるかたわらで、地域性を活かす学修環境も充実しています。学生の臨地実習報告会には実習施設の多くの指導者(管理栄養士)を招き、臨地実習連絡会の名の下に仕事世界の現場と学科の学びとを繋ぐキャリアパスの明確な学修環境を提供しています。これらの教育支援により、地域に根差した食の専門家である管理栄養士や栄養士を輩出しています。
3つの方針
●ディプロマポリシー
人間生活学部では、豊かな人間性と倫理観を身につけ、幅広い視野から物事をとらえ、現代の人間生活の諸課題の解決や支援に当たりうる幅広い教養と確かな知識・技能を学び、次の考えを基に学位を授与します。
健康栄養学科では、健康と栄養に関する高度な知識と技術を有し、医療、地域、保健、福祉、教育、産業のあらゆる分野において人々の健康の保持・増進に貢献することのできる管理栄養士の養成を目的としています。そのため、健康栄養学科では、学則にもとづいて所定の単位を修得し、能力を身につけた学生に「学士(栄養学)」の学位を授与します。
子ども教育学科では、子どもの教育と保育に関する教授研究を通して、支援の技術を備え、子どもの健全な育成と福祉の向上に貢献できる有為な人材を育成することを目的としています。そのため、子ども教育学科では、学則にもとづいて所定の単位を修得し、能力を身につけた学生に「学士(教育学)」の学位を授与します。
※詳細は、公式ホームページをご覧ください。
http://www.jindai.ac.jp/about/policy-human.html#policy-psy
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.jindai.ac.jp/abou...
●カリキュラムポリシー
人間生活学部では、豊かな人間性と倫理観、幅広い視野から物事をとらえる能力及び現代の人間生活の諸課題の解決や支援に当たりうる幅広い教養を身につけるために「学部共通科目」を置いています。
健康栄養学科では、管理栄養士国家試験受験資格および栄養士、栄養教諭、食品衛生管理者、食品衛生監視員の免許・資格を取得するための「専門科目」を構成しています
子ども教育学科では、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、児童厚生一級指導員の免許・資格を取得するための「専門科目」によって構成しています。
※詳細は、公式ホームページをご覧ください。
https://www.jindai.ac.jp/about/policy-human.html#policy-psy
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.jindai.ac.jp/abou...
●アドミッションポリシー
人間生活学部では、仁愛大学の建学の精神である「仁愛兼済」の仏教精神を基本において、次の考えに立ち、公式ホームページに掲載する人を求めます。
健康栄養学科は、健康と栄養に関する高度な専門知識と技術を有し、医療、地域、保健、福祉、教育、産業のあらゆる分野において人々の健康の保持・増進に貢献することのできる管理栄養士を養成したいと考えています。
子ども教育学科は、豊かな感性と愛情をもって、子どもの生きる力と学ぶ意欲を育てる教育者・保育者を養成することを目標に掲げ、人間生活の諸課題の解決に向けて主体的に取り組み、子どもの健全な育成と福祉の向上に寄与できる教育者・保育者を養成したいと考えています。
※詳細は、公式ホームページをご覧ください。
http://www.jindai.ac.jp/about/policy-human.html#policy-psy
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.jindai.ac.jp/abou...
更新情報
2024/07/24 更新
令和6年度公開講座について
2024/07/24 更新
令和7年度入試について
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
人間学部
人間生活学部
人間学研究科(修士)