トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
四天王寺大学
> 人文社会学部
大阪府(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
四天王寺大学
四天王寺大学
人文社会学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
「和の精神」を培い、社会で活かせる専門性を養う
聖徳太子が帰依された仏教に基づく「和の精神」を培い、社会貢献への高い使命感と他者理解の精神を養成しながら、グローバル化する社会において人間と社会、文化に関わる様々な分野の動向と課題を捉えうる専門知識と知見を身につけ活躍できる人材を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shitennoji.ac.jp/...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
研究活動
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
人文社会学部の学び「日本学科」「国際キャリア学科」
人文社会学部「日本学科」では、「日本」を多角的に学び、コミュニケーション能力を培い、日本と国語のプロフェッショナルを育てます。
「国際キャリア学科」では、英語を学んだ先を見据え、実践的な英語力と国際理解力を兼ね備えたグローバルパーソンを目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shitennoji.ac.jp/...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
国際化
人文社会学部の学び「社会学科」「人間福祉学科」
人文社会学部「社会学科」では、現代社会の変化を見つめ、社会についての生きた知識を身につけ、自らの道を切り拓き、他者と協働できる人材を育てます。
「人間福祉学科」では、福祉のスペシャリストである社会福祉士を養成するカリキュラムをベースに3つの領域を加えて、精神保健福祉士などさまざまな資格にチャレンジします。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shitennoji.ac.jp/...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
本学部の目的
目的
人文社会学部は、グローバル社会の進展のなか人間と社会、文化に関わる様々な分野の動向と課題を捉えうる専門知識と知見を身につけるとともに、その人間的基礎としての社会貢献への高い使命感と他者理解の精神の養成を目的とする。そのために常に社会的関心を持って新たな課題を発見し、問題解決の道筋を探究し多様な他者と協働する力を鍛えるなかで、生涯を通じて学ぶ態度の育成に留意することとする。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shitennoji.ac.jp/...
設置学科の目的
社会学科
4つのコースから関心に合わせて自由に選んで学べます。
社会的なものの見方や考え方を学ぶ「人間・社会コース」、地域社会から国際社会まで、多様な文化を学ぶ「地域・メディアコース」、心のしくみや行動の原理を学ぶ「心理コース」、歴史的な事実から分析・解明を実践する「歴史コース」。4つのコースから、多様な考え方を学び、幅広い知識を身につけます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shitennoji.ac.jp/...
人間福祉学科
成長への道を一緒に見つけるために。
虐待などさまざまな問題により、自分の家庭で生活することができない子どもが暮らす児童養護施設での実習に取り組むことによって、生きづらさを抱えた子どもが安心して暮らせるための児童指導員をめざすことができます。
療養生活を支えるために。
医療チームの一員として、患者さんの入院中や退院後の困りごとの相談に応じる医療相談員。提携先の病院での研修に取り組みながら、就職をめざすことができます。
身近な幸せに想いを馳せるために。
身近な地域に根ざしたボランティア活動などに取り組むことによって、地域社会の力を高めていく方法を身につけることができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shitennoji.ac.jp/...
日本学科
3つのコースで「むかし」と「いま」の日本を自由に学べます。
古典から近現代文学までの日本文学や日本語学を学ぶ「日本語・日本文学コース」、伝統的な日本の文化や歴史、観光について学ぶ「文化・歴史・観光コース」、アニメやJ-POPなどの現代日本の文化を学ぶ「現代文化コース」のどれかをじっくり深く、あるいは自由に横断して、キミが知りたい「日本」を学べます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shitennoji.ac.jp/...
国際キャリア学科
ネイティブ教員による授業を展開し、4年間でTOEICR®L&R800点、英検1級または準1級の取得をめざします。
多彩な留学制度を活かし全員留学。
国際キャリア学科では、国際交流プログラムへの参加が必修。豊富なプログラムを用意し、
一人ひとりの希望に沿った海外体験を実現します。
海外留学等特待生奨学金。
成績優秀者から最大10名を選抜し、海外留学のための奨学金として、一人100万円以上相当を返還義務なく支給します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.shitennoji.ac.jp/...
3つの方針
●ディプロマポリシー
学科・専攻ごとに設定
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.shitennoji.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
学科・専攻ごとに設定
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.shitennoji.ac.jp...
●アドミッションポリシー
学科・専攻ごとに設定
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.shitennoji.ac.jp...
更新情報
2022/07/07 更新
Web OPEN CAMPUSサイトを公開しました
2022/07/07 更新
四天王寺大学2023年度入試情報を本学公式サイトにて公開しました
2022/07/05 更新
四天王寺大学・四天王寺大学短期大学部 オープンキャンパス
2022/06/11 更新
公開講座等の詳細については、地域連携推進センター「生涯学習・地域貢献」のページをご覧ください。
2020/07/22 更新
令和元年度の財務情報を公表しました。
2020/06/25 更新
四天王寺大学についてのお知らせは、本学公式ホームページをご覧ください。
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
人文社会学部
教育学部
経営学部
看護学部
人文社会学研究科(博士前期課程)
人文社会学研究科(博士後期課程)
看護学研究科(博士後期課程)
看護学研究科(博士前期課程)