トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
西日本工業大学
> 工学部
福岡県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
西日本工業大学
西日本工業大学
工学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」
文部科学省の大学COC事業とは、大学と自治体が連携して、地域を志向した教育・研究・社会貢献を展開することにより、地域の課題解決や、地域で活躍できる人材の育成を行う事業です。本学は、北九州・京築地域の3市5町(北九州市、行橋市、豊前市、苅田町、みやこ町、築上町、上毛町、吉富町)と連携した事業を申請し、平成26年度に福岡県内では唯一採択されました。
具体的には、本学が有する「工学」と「デザイン」の資源を融合させた教育、研究を推進し「地域社会から求められる就業力を備え、工学とデザインによる総合的な課題解決を行える人材」を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www3.nishitech.ac.jp...
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
地域連携(連携活動)
充実した就職指導体制
本学では教育課程を通じて培うことができるキャリア形成教育科目を1年次から導入し、3年次では就職試験を意識した「各種模擬試験」・「業界研究」等を中心として実施し、早い段階から学生の意識づけを行っています。また、これとは別に就職に関する具体的な就職講座として「就職ガイダンス」を実施し、就職活動に備えています。
また、本学の就職指導の第一の特徴は、学生一人一人に対する徹底した個人指導です。そのために、全学をあげて就職指導に取り組んでいます。
履歴書の書き方をはじめ、エントリーシートの記入方法、自己アピールのやり方、企業訪問時また面接試験での心構えといった基本的な指導もマンツーマンで指導しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www3.nishitech.ac.jp...
●特色の目的
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
計測・分析センター
地域企業の課題解決を図るための教育・研究拠点として平成28年4月に設置しました。地域社会と連携し、地域企業の課題に関する教育・研究を行い、地域発展に寄与することを目的にしています。 また、本センターが保有する機器を地域に開放し、北九州・京築地域の工業技術センターとしての役割を担います。
本センターが保有する主な機器は、「精密引張試験機」、「マイクロビッカーズ硬度計」、「走査型電子顕微鏡」、「切削加工モニタリングツール」、「工業用光学顕微鏡」、「3Dスキャナー」、「デジタルマイクロスコープ」、「赤外線サーモグラフィ」、「小型変圧風洞」です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www3.nishitech.ac.jp...
●特色の目的
研究活動
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
研究施設・設備の充実(特色ある施設)
産官学連携(連携活動)
研究施設・設備の充実(研究活動)
本学部の目的
目的
本学の建学の理念に基づき、工学に関する理論及び技術を教授研究し、科学技術の発展や持続可能な社会形成に寄与し、幅広い教養と専門性を修得した人材を養成することを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www3.nishitech.ac.jp...
設置学科の目的
総合システム工学科
本学の建学の理念、学部の目的に基づき、総合システム工学に関する理論及び技術を教授研究し、持続可能な社会形成に寄与し、高度な専門性を修得した人材を養成することを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www3.nishitech.ac.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学ウェブサイトにてご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www3.nishitech.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
本学ウェブサイトにてご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www3.nishitech.ac.jp...
●アドミッションポリシー
本学ウェブサイトにてご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www3.nishitech.ac.jp...
更新情報
2021/06/25 更新
公開講座
2021/06/25 更新
オープンキャンパス
2021/06/25 更新
入試情報
2021/06/25 更新
随時更新しています。詳しいことはホームページをご参照ください。
2021/06/23 更新
財務情報(決算報告)、事業報告書等につきましては、学園概要をご参照ください。
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
工学部
デザイン学部
工学研究科(修士)