●カリキュラムポリシー
ホスピタリティ・ツーリズム学部のカリキュラム・ポリシーは本学公式ホームページをご覧ください。
●ディプロマポリシー
ホスピタリティ・ツーリズム学部のディプロマ・ポリシーは本学公式ホームページをご覧ください。
●取り組みの内容
自宅学習については、入学後の学習に備えTOEICやTOEFLに関する指定された書籍を使って課題に取り組みます。
入試合格の時期により回数は異なりますが、複数回の大学訪問日が設けられ、大学訪問日には自宅学習の取り組み状況の確認のためのテストや今後の学習方法の指導を行います。
●取り組みの内容
全学部を対象としたインターンシップのほか、ホスピタリティ・ツーリズム学部が主催するインターンシップでは実学重視の方針から、重点テーマとして教育課程に位置づけ、強力に推進しています。
国内外の長期のインターンシップも実施しています。
<過去の主な実績>
グランド ハイアット 東京、オクマ プライベートビーチ&リゾート、ホテルオークラ東京、成田国際空港(株)、(株)フォトワークス、帝国ホテル(短期・長期)、ワタベ・ウェディング・ハワイ(長期)、JTBハワイ(長期)、シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート(長期)、アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート(長期) 他