トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
九州大谷短期大学
> 表現学科
福岡県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
九州大谷短期大学
九州大谷短期大学
表現学科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
ディプロマポリシー
<表現学科 演劇放送フィールド>
表現者としての知識・技能の習得を通し、自らの課題を発見することができる。(学力の3要素/知識・技能)
演劇の学びを通して、他に共感し、協働し、場を動かし、また人間を表現することのできる人となる。(学力の3要素/思考力・判断力・表現力)
人間として生きていくために、演劇を通して深い人間理解をもち、自他共に受けとめることのできる人となる。(人間理解力)
<表現学科 情報司書フィールド>
司書に関する知識・技能の習得を通し、自らの課題を発見することができる。(学力の3要素/知識・技能)
司書としてのコミュニケーションの学びを通して、人に寄り添い、共感することのできる人となる。(学力の3要素/思考力・判断力・表現力)
人間として生きていくために、深い人間理解をもち、自他共に受けとめることのできる人となる。(人間理解力)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyushuotani.ac.j...
カリキュラムポリシー
専門科目を開講し、DP1、DP2との関連を「カリキュラムマップ」にて明示する。それぞれのDPとの関連がとても強いものは◎、関連が強いものは○で示している。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyushuotani.ac.j...
学びの支援
特色ある教育施設・設備の整備
?
●取り組みの内容
大谷講堂
大谷講堂は「出遇いと響き」をコンセプトとして設計されました。日々の礼拝や各種演奏会、発表会、講演会にとどまらず、本格的な演劇やミュージカルが公演されるよう高度な音響や照明設備が完備した多目的ホールです。表現学科演劇放送フィールドの学生が現場経験を積み、即戦力としてのスキルを身につけます。
演劇放送館小劇場
九州でも数少ない本格的な照明設備完備の演劇専用ホールです。毎日の実習や、年に3回演劇公演(一般公開)を行います。演劇公演ではキャストからスタッフまでを教員の指導の下、すべて学生が自主的に行います。
×
『特色ある教育施設・設備の整備』とは?
特別な校舎や教室、実習室などの教育施設や教室等にある機器などの設備を整備し活用することで、教育内容やプログラムの充実などに活かす取り組み。
更新情報
2021/07/27 更新
<演劇放送フィールド新着情報> 本学ホームページで随時お知らせしています。
2021/07/27 更新
<情報司書フィールド新着情報> 本学ホームページで随時お知らせしています。
2021/07/26 更新
<生涯学習センター> 本学ホームページでお知らせしています。
2021/07/26 更新
<各種イベント> 本学ホームページで随時お知らせしています。
2021/07/26 更新
<入試情報> 本学ホームページでお知らせしています。
2021/07/26 更新
<オープンキャンパス> 本学ホームページでお知らせしています。
2021/07/26 更新
<新着情報> 本学ホームページで随時お知らせしています。
学科での学び目次
学びの支援
学部・学科情報
仏教学科
幼児教育学科
表現学科
福祉学科