トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
梅光学院大学
> 文学研究科(博士)
山口県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
梅光学院大学
梅光学院大学
文学研究科(博士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
ディプロマポリシー
■日本文学専攻
1.大学院に3年以上在学し、指導教員の指示により必要単位を修得している。
2.日本語学、日本文学、地域文化学、国語教育の分野で新しい視座・論点を持ち、将来的にも高い研究業績を挙げ得る実力を備えている。
3.公開の場で説得力のある優れた研究発表を行うことができる。
4.研究の成果を学位論文にまとめた者に対して、博士(文学)の学位を授与する。
■英米文学専攻
1.大学院に3年以上在学し、指導教員の指示により必要単位を修得している。
2.英米文学(イギリス文学・アメリカ文学・アイルランド文学)・英語学・英語教育・児童英語教育の分野で新しい視座・論点を持ち、将来的にも高い研究業績を挙げ得る実力を備えている。
3.公開の場で説得力のある優れた研究発表を行うことができる。
4.研究の成果を学位論文にまとめた者に対して、博士(文学)の学位を授与する。
カリキュラムポリシー
■日本文学専攻
日本語学・日本文学・地域文化学・国語教育の研究者・教育者として極めて高い能力・教育力・識見を身に付けるために、指導教員による徹底した指導を受けることが課せられる。院生は、指導教員の授業に出席するとともに、研究論文を作成して学会発表をしなければならない。
■英米文学専攻
英米文学・英語学・英語教育の研究者・教育者として極めて高い能力・教育力・識見を身に付けるために、指導教員による徹底した指導を受けることが課せられる。院生は、指導教員の授業に出席するとともに、研究論文を作成して学会発表を行わなければならない。
学びの支援
ラーニングコモンズ
?
●取り組みの内容
本館1階、図書館1階を改装し、学生の学びと交流の場を用意している。
テーブルや椅子を自由に動かし、グループ学習の場としても活用できる。
×
『ラーニングコモンズ』とは?
学生の自主的・自律的な学習のため、電子情報や印刷物など様々な情報資源を使って議論などができる共有の「学習の場」。
用語辞典を開いて詳しく調べる
更新情報
2024/09/17 更新
オープンキャンパス
研究科での学び目次
学びの支援
学部・学科情報
国際学部
子ども学部
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)