トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
二松学舎大学
> 国際日本学研究科(修士)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
二松学舎大学
二松学舎大学
国際日本学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
国際日本学研究科は、現代日本の文化現象に関する高度な知識と文化情報に関する解読及び高度なスキルを教授することで、日本や東アジアから世界の文化に向けて情報発信できる人材、世界の文化に貢献できる人材を教育研究上の目的としています。
国際日本学研究科国際日本学専攻ではこの目的を十分に理解して主体的・意欲的に研究を進めようとする人材を、国内外を問わず広く求めます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nishogakusha-u.a...
学生データ集
入学者数
入学者数
計
2022年
5
2023年
26
2024年
20
収容定員
収容定員数
計
2022年
20
2023年
40
2024年
40
在籍者数
在籍者数
計
2022年
5
2023年
32
2024年
47
更新情報
2025/05/07 更新
二松学舎 大学資料展示室講演会「三島中洲の法律関係資料が物語るもの」 動画公開のお知らせ
2025/05/07 更新
高等学校教員対象 大学説明会の開催について
2025/05/07 更新
高等学校教員対象 大学説明会の開催について
2025/04/15 更新
2025年度入試結果と2026年度入試日程等について速報版を掲載しました
2025/04/15 更新
水戸英則理事長 2025年度入学式祝辞
2025/04/15 更新
小具龍史ゼミ(国際経営学科)所属の学生4名が「藤田観光ビジネスアイデアコンテスト2024」で最優秀賞を受賞しました
2025/04/15 更新
学校法人二松学舎がR&I社の格付け「A-/安定的」を維持
2025/04/15 更新
水戸英則理事長 2025年度辞令交付式挨拶
2025/03/31 更新
2025年度 柏キャンパス4月開講(春学期)生涯学習講座のご案内
2025/03/31 更新
2025年度 柏キャンパス4月開講(春学期)生涯学習講座のご案内
入試・学生情報目次
入学者数
収容定員
在籍者数
学部・学科情報
文学部
国際政治経済学部
文学研究科(博士後期)
文学研究科(博士前期)
国際政治経済学研究科(修士)
国際日本学研究科(修士)