トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
岐阜協立大学
> 経営学研究科(修士)
岐阜県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
岐阜協立大学
岐阜協立大学
経営学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
最新の学問成果を学び理論的・実証的な研究を通じて、情報通信技術(ICT)とグローバル化の進展に伴う企業経営や地域産業構造の変化に対応できる、高度な専門知識や能力を身につけた創造的な人材の養成を目的とします。このため、学士号を持つか、あるいはそれに相当する学力を有することを前提に、次のような領域の研究に関連した問題意識を持ち、かつ深く研究を行う熱意を持っている者を受け入れます。
1.企業経営や経営イノベーションに関連した研究に強い関心と問題意識を持つ者。
2.都市や地域社会の再生に関連した研究に強い関心と問題意識を持つ者。
3.高度な専門性と高潔な倫理観を持った職業会計人になるための研究に強い関心と問題意識を持つ者。
4.ICTに関わる実力を養成して、新しいビジネスにおいてその力を発揮することを志す者。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.gku.ac.jp/about/...
入試情報
入試実施区分(外部サイトへ)
https://www.gku.ac.jp/admiss...
[春季入学]一般
「一般選抜」 各専門分野における研究に必要な専門的知識、思考力および論述能力を考査する論述試験と、研究能力、意欲、適性などを判定する面接により選抜します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.gku.ac.jp/admiss...
[春季入学]社会人
「社会人選抜」 社会人としての経験や学問的業績を加味して専門的知識、思考力および論述能力を考査する論述試験と研究能力及び適性を判定する面接により選抜します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.gku.ac.jp/admiss...
[春季入学]外国人
「外国人留学生選抜」 修学および研究に必要な日本語能力、専門的知識、思考力および論述能力を考査する論述試験と、研究能力および適性を判定する面接により選抜します。
入試の特色
大学卒業または同等以上の学力があると認められた方なら誰でも、大学院で学ぶチャンスがあります。社会人の方には特に学びやすい環境を整備しています。
大学院正規生として学ぶ場合、社会人は
2
年と長期履修(
3
年・
4
年)コースのいずれかを選択することにより、自分で履修年限を決めることができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.gku.ac.jp/admiss...
入試特別措置
社会人のための長期履修コース
岐阜協立大学大学院は社会人に開かれた大学院として、主として夜間に授業や研究指導が行われます。修士課程の標準的な修業年限は2年ですが、本大学院は社会人学生については計画的に3年または4年をかけて修了する長期履修コースを設けています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.gku.ac.jp/admiss...
転学・編入学
転学
転学制度はありません。
編入学
編入学制度はありません。
学生データ集
入学者数
入学者数グラフ(外部サイトへ)
https://www.gku.ac.jp/about/...
入学者数
計
2023年
6
2024年
4
2025年
7
収容定員
収容定員数グラフ(外部サイトへ)
https://www.gku.ac.jp/about/...
収容定員数
計
2023年
40
2024年
40
2025年
40
在籍者数
在籍者数グラフ(外部サイトへ)
https://www.gku.ac.jp/about/...
在籍者数
計
2023年
13
2024年
13
2025年
14
更新情報
2025/07/23 更新
「2025岐阜協立大学 夏休みジュニアカレッジ」の受講者募集について
2025/07/21 更新
「かがやきカレッジ2025」の受講者募集について
2025/07/21 更新
2025オープンキャンパス情報
2025/07/21 更新
『アスリートの進路を守るキャリアガイダンス』を実施しました
2025/07/21 更新
2025年度「五月祭」を開催しました
2025/07/21 更新
本学卒業生 佐野靖典さんがパラローイング日本代表に選出! ワールドカップに出場
2025/07/21 更新
県内大学キャリアセンター×企業交流会に参加しました
2025/07/21 更新
強化指定クラブ管理者・指導者向けコンプライアンス研修会を実施しました
2025/07/21 更新
天皇賜杯第94回日本学生陸上競技対校選手権大会(日本インカレ)にて本学学生が6位入賞しました!
2025/07/21 更新
2025年度親和会総会・父母懇談会が開催されました
2024/07/30 更新
岐阜協立大学大学院 第10期「トヨタ生産方式とカイゼンリーダー養成プログラム」開講式を挙行しました
2024/07/30 更新
第5回飛騨高山学会で看護学部教員と本学学生が研究成果を発表しました
2024/07/30 更新
岐阜協立大学大学院 第9期「トヨタ生産方式とカイゼンリーダー養成プログラム」開講式を挙行しました
2023/07/08 更新
2022年度 職業実践力育成プログラム(第1期)がはじまりました
2021/07/02 更新
岐阜協立大学学会研究会を開催します。
2020/07/29 更新
川村敏郎客員教授が大垣情報ネットワーク研究会公開講演会で講演します。
2020/07/29 更新
本学大学院留学生がラジオ出演中!
2020/07/29 更新
竹内学長が経済戦略講演会で講演します。
入試・学生情報目次
入試情報
転学・編入学
入学者数
収容定員
在籍者数
学部・学科情報
経済学部
経営学部
看護学部
経営学研究科(修士)