トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
足利大学
> 工学部
栃木県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
足利大学
足利大学
工学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
教員組織
組織図
教員組織図(外部サイトへ)
https://ashikaga.ac.jp/wp-co...
学位業績
教員学位業績(外部サイトへ)
https://ashikaga.ac.jp/kyoui...
教員データ集
教員数
教員数
計
2023年
59
2024年
58
2025年
57
職別
男
女
計
学長
1
0
1
副学長
1
0
1
教授
24
4
28
准教授
11
0
11
講師
11
2
13
助教
2
1
3
助手
0
0
0
計
50
7
57
外国人教員
職別
男
女
計
学長
0
0
0
副学長
0
0
0
教授
0
1
1
准教授
0
0
0
講師
0
0
0
助教
0
0
0
助手
0
0
0
計
0
1
1
更新情報
2025/07/11 更新
足利大学附属女子高校1年生が、大学見学会(工学部)に参加しました
2025/07/11 更新
工学部「オープンキャンパス」にご参加いただきありがとうございました
2025/07/11 更新
電気電子分野 横山研究室が低温工学・超電導学会の「デモ機コンテスト」で優勝
2025/07/11 更新
群馬県立太田工業高校3年生の進学希望者の大学見学が行われました
2025/07/11 更新
建築・土木分野の西村教授が地盤工学会関東支部から表彰されました
2025/07/11 更新
ライフデザインコース学生がアートインスタレーションを制作しました
2025/07/11 更新
工学部「体験型オープンキャンパス」にご参加いただきありがとうございました
2025/07/11 更新
今市高校の「課題研究発表会」で、工学部建築土木分野の大野隆司准教授が講評を行いました
2025/07/11 更新
真岡工業高校で、機械分野自然エネルギーコースの出井努准教授による授業宅配便が行われました
2025/07/11 更新
本学学生がJIA北関東甲信越地域会学生課題設計コンクールにて受賞しました
2025/07/11 更新
足利大学附属高校(機械科、電気科、建築科、自動車科、情報処理科)2年生が、本学の工学部の見学を行いました
2025/07/11 更新
2025年6月17日(火)、栃木県立佐野東高校の「一日大学」で、共通教育センターの加治屋大介教授が講義を行いました
2025/07/11 更新
2025年6月13日(金)、宇都宮東高校「異年齢ゼミ」に、本学から6名の教員が講師(指導助言者)として参加しました
2025/07/11 更新
2025年6月11日(水)、佐野高校「リーダーズ・シンポジウム」に、本学から4名の教員が講師として参加しました
2025/07/11 更新
2025年5月22日(木)、足利高校で、第1学年総合的な探究の時間「足利学」特別講義が開催されました
2025/07/11 更新
授業宅配便(2025年度版)について公開しました
2025/07/11 更新
イリノイ大学スプリングフィールド校へ、環境化学をテーマとした授業コンテンツが提供されました
2025/07/11 更新
足利大学 地域DX化教育プロジェクト 成果報告会が開催されました
2025/07/11 更新
大学地域連携支援事業:足利市長へ活動成果を報告しました
2025/07/11 更新
2025年2月22日(土)、工学部システム情報分野の釆澤陽子助教と学生たちによって、足利市三重公民館で「こども学級」を開催しました
教員情報目次
教員組織
教員数
外国人教員
学部・学科情報
工学部
看護学部
工学研究科(修士)
工学研究科(博士)