トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 姫路獨協大学
兵庫県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
姫路獨協大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
大学は学問を通じての人間形成の場である
獨協大学初代学長であった天野貞祐博士の「大学は学問を通じての人間形成の場である」という建学の理念を基に、外国語教育を重視する獨協学園の伝統を踏まえ、広く社会の求める学術の理論及び応用を研究、教授することによって、新しい文化の創造的担い手となる人間性豊かな人材の育成を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.himeji-du.ac.jp/u...
特色
学問を通じての人間形成
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.himeji-du.ac.jp/u...
●特色の目的
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
産官学連携(連携活動)
地域連携(連携活動)
親身な就職指導と資格が取れる大学
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.himeji-du.ac.jp/c...
●特色の目的
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
就職支援(サポート体制)
インターンシップ(進路選択教育の取り組み)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
医療系総合大学
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.himeji-du.ac.jp/...
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学では、「大学は学問を通じての人間形成の場である」という大学の理念のもと、資質や能力を身に着け、所定の授業科目を履修し卒業に必要な単位を修得した学生に学士の学位を授与します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.himeji-du.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
教育目標やディプロマ・ポリシー等を達成するために必要な教育課程の編成や授業科目内容および教育目標について基本的な考え方を示したものです。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.himeji-du.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
「大学は学問を通じての人間形成の場である」という獨協学園の教育理念にもとづき、姫路獨協大学では、それぞれの学生が、この多様化し流動化する社会を生きていく上で必修の教養と専門的知識や技能を身に付け、さらには自己表現能力と自己責任能力を培い、将来、特に姫路を中心とする播磨地域から広く国際社会へと貢献できる人材となることをその教育目標としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.himeji-du.ac.jp/...
更新情報
2025/06/27 更新
News
2025/06/27 更新
NEWS
2025/06/26 更新
看護学部
2025/06/26 更新
入試情報
2025/06/24 更新
26卒対象(4年生)イベント情報[キャリアセンター]
2025/06/24 更新
獨協講座(2025年度 通年・春・夏講座)
2025/06/24 更新
NEWS
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
医療保健学部
人間社会学群
看護学部
薬学部
経済情報研究科(修士)