トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 鎌倉女子大学
神奈川県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
鎌倉女子大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
建学の精神は、教育の理念・目標・姿勢・方法・体系の5つの課題を包含し、これらを構造的に配置しているところに、その特徴をもちます。教育の理念は、「感謝と奉仕に生きる人づくり」におかれています。人間は、他者との関わりの中で自分を支えもつ存在であり、こうした事実に真摯に耳をすます人こそ、真に感謝と奉仕に生きる人となりましょう。
教育の目標は、「女性の科学的教養の向上と優雅な性情の涵養」におかれています。知識基盤社会といわれる21世紀に必要とされる科学的教養と新しい女性の可能性の追求は、女子大学が担う固有の役割です。教育の姿勢は、「人・物・時を大切に」におかれています。師弟は、共に教育の場を形成し、互いに人・物・時を大切にする精神として切磋琢磨しなければなりません。
教育の方法は、「ぞうきんと辞書をもって学ぶ」におかれています。実践と理論、体験と知識、生活と学問の統合によって、人間は、真実をリアルに掴み取ることができるのです。
教育の体系は、「徳育(仁)・知育(知)・体育(勇)の調和」におかれています。真の教育は、この三位一体にあり、それはまた古今東西の教育の普遍的テーマでありました。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kamakura-u.ac.jp...
特色
「建学の精神×社会人基礎力 −鎌倉で学ぶ知と心の教育」
鎌倉女子大学は、創設者の松本生太先生によって掲げられた建学の精神を日々の教育研究を通じて実現しようとする私学らしい私学として、約80年にわたり、知と心の調和した人づくりに取り組んでいます。
そのため、「建学の精神」は、全ての科目の基礎科目であり、建学の精神の修得を基礎とした種々の専門力(家政学・保健学・栄養学・食品学・衛生学・教育学・児童学・心理学・保育学・表現学・教養学等々)の形成は、そのまま、学生一人ひとりが善き社会人、善き職業人として活躍する上で必要となる生きる力となっていきます。
本学の建学の精神と古今東西の教育をめぐるさまざまな思想、そして現代的諸問題を学ぶ「建学の精神」、またその具体化としての体験学習を中核とした「建学の精神実践講座」の開講の目的は、企業・自治体・病院・施設・学校・団体・機関・家庭等々、如何なる社会に生きることになっても必要とされる社会人基礎力を培うところにあります。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教養・リベラルアーツ教育(カリキュラム)
キャリア教育(学びの支援)
「体験×知識 −ぞうきんと辞書をもって学ぶ」
鎌倉女子大学の教育研究は、実践と理論、体験と知識、生活と学問を統合する実学の伝統にあり、学生一人ひとりがそうした学び方を自分自身のものにすることを課題としています。「ぞうきんと辞書をもって学ぶ」とは、そうした学び方を象徴的に言い表した言葉に他なりません。
知識や情報、学問や理論の伝達を容易にする情報メディアの発達は、却ってこれらをどのように血肉化させていくことができるかという大学教育のあるべき課題を顕在化させることになるでしょう。体験や行為、生活や実践こそ、これらの修得にリアリティーを与えるものでありましょう。
自治体や企業等と連携したインターンシップの開設、ボランティア活動、鎌倉市と共催する「かまくらママ&パパ'sカレッジ特別企画 −親子で楽しむあそびの大学」他の各種連携事業、海外研修等は、そのような学び方の一環であり、こうした学修成果は、神奈川産学チャレンジプログラムにおける多数の最優秀賞・優秀賞の受賞実績等にも表れています。
●特色の目的
学びの質の向上
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
インターンシップ(学びの支援)
ボランティア活動(社会貢献)
「免許・資格×企業学習 −複線型のカリキュラム構造」
鎌倉女子大学では、家政・養護・栄養・教育・保育・心理といった分野で活躍する専門職を目指す学生が学修する「免許・資格プログラム」と、一般企業で活躍しようとする学生が修得する「企業学習プログラム」の複合的なカリキュラムを編成しています。これにより、学生一人ひとりは、自分のデマンドに応じた就学過程を歩むことができるようになっています。
この複線型のカリキュラムは、幅広い選択肢に対応できるため、変化の激しい21世紀にあって、たとえ学生の抱える関心と目指す初期の方向性が途中で変わっていったとしても、次の目標を見出し、新しい課題に柔軟に対応できるよう、配慮されたものとなっています。
また、2つのプログラムの選択履修は、それぞれの学修にとってもまた、別な視点で当該の学習を振り返る有益な糧を提供してくれるものになりましょう。
教職センターや就職センターを設置して、学部・学科の学修指導を側面から援助できる体制にもなっています。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
鎌倉女子大学は、「教育の理念(感謝と奉仕に生きる人づくり)」「教育の目標(科学的教養の向上と優雅な性情の涵養)」「教育の姿勢(人・物・時を大切に)」「教育の方法(ぞうきんと辞書をもって学ぶ)」「教育の体系(知育・徳育・体育の調和)」によって構成される「建学の精神」に基づき、以下のように学位授与の要件を定める。
1.本学固有の教育理念であると同時に、古今にわたる普遍の教育理念である「感謝と奉仕に生きる」を常に目途としながら、本学固有の教育目標である「科学的教養の向上と優雅な性情の涵養」を図り、自らの職能・職域を通じて健全な社会の創造に貢献し、自らの未来を力強く切り拓くため、所定の期間在学し、所定の単位を修得していること。
2.大学共通の「建学の精神」を含む『総合教育科目』及び各学部・学科の設置目的に照らして編成された『専門教育科目』を併せて修得していること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kamakura-u.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
鎌倉女子大学は、ディプロマポリシーを達成するために、以下のように教育課程を編成し、実施する。
1.カリキュラムの枠組みは、「建学の精神」「精神と文化」「社会と産業」「生命と自然」「生活と技術」「健康とスポーツ」「情報科学」「外国語」の8分野からなる『総合教育科目』と学部・学科固有の『専門教育科目』によって構成される。
※以降は、詳細リンクをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kamakura-u.ac.jp...
●アドミッションポリシー
鎌倉女子大学は、ディプロマポリシーに定める人材を育成するため、以下のような学生を求める。
1.高等学校までの学習課程を通じて身につけなければならない基礎的学力及び倫理性を備えている人。
2.建学の精神と本学の教育の伝統を尊重し、学修課程を通じてこれを身につける努力を惜しまない人。
3.本学が行う教育活動に積極的に参加し、これにふさわしい学士力を身につける努力を惜しまない人。
このような学生を選抜し、また、多様な能力及び個性をもった学生を受け入れるため、各種の選抜方法を設定する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kamakura-u.ac.jp...
更新情報
2024/07/17 更新
2023年度の財務情報を公表しました
2024/05/15 更新
OPEN CAMPUS 2024
2024/05/15 更新
2025年度 入試情報
2024/05/15 更新
2025年度 受験生サポート制度
2024/05/15 更新
2024年度 入学試験結果
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
家政学部
児童学部
教育学部
児童学研究科(修士)