トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 富山福祉短期大学
富山県(所在地都道府県)/短期大学(学校種別)
富山福祉短期大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
1 質実明朗
1 知行合一
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-fukushi.urayam...
特色
常に現場を意識・想定した授業を展開
福祉・看護・教育の分野では時代のニーズに対応できる人が重要視されます。実際の現場に即した教育で、長く活躍できる人材を育てます。
現場を見据えた連携事業
多職種が様々な場面で関わる福祉・看護の現場。ふくたんでは、早い段階から学科間で連携した授業を行っています。お互いの役割や大変さを理解することで、チームアプローチ力を身につけます。
多様な施設での実習体制
ふくたん生が目指している専門職の多くは、国家資格の取得が必要です。ただ技術や知識を身につけるのではなく、時代の流れを敏感に感じ取り、常に自分の腕を磨き続ける覚悟を持つことが大事です。学科ごとにさまざまな施設、病院、教育機関と連携し、充実した実習が受けられる体制が整っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-fukushi.urayam...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
学びの組織的な支援(学びの支援)
キャリア教育(学びの支援)
手厚いサポート体制で安心の短大生活
教員と学生との距離が近く、アットホームで温かい短大です。
AD(アドバイザー)制度
学生一人ひとりに実務経験のある教員がアドバイザーとしてつき、学修状況や就職についての悩みなど、学生生活全般にわたる相談・助言を行います。
現場を熟知した”実務家教員”がそろう
専門分野で高い実績を残してきた専門家を、教授や准教授として迎え入れる「実務家教員」。実務家教員を多く迎え実践的な学びを提供することで、専門分野で長く活躍できる人材を育成しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-fukushi.urayam...
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
キャリア教育(学びの支援)
地域から学び、地域とともに育つ〜学生と地域を「つなぐ」〜
人を支える仕事に就くことを目指す学生たちにとって、地域が抱える様々な問題点や課題を知ることが、専門分野で活躍する第一歩となります。富山福祉短期大学では「地学一体」をコンセプトに掲げ、全学生が地域の課題と向き合い、課題解決に主体的に取り組むスタイルを構築しています。また射水市や自治体、法人との連携協定を結び学生と人・地域が関わり活躍する場、機会を創出し支援しています。
「地域つくりかえ学」
学生自ら地域に出向く「富山コミュニティー論」などを通して、自主的な探求心やコミュニケーション力を磨き、課題解決していける力を育みます。
地域の方に役立つ「地(知)の拠点」
地域の方に役立つ口座を多数用意。また図書館も自由にお使いいただけます。地(知)の拠点としての役割を担っていきます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.t-fukushi.urayama...
●特色の目的
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
地域連携(連携活動)
生涯学習(生涯教育)
ボランティア活動(社会貢献)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
1.人を理解するための幅広い教養と専門的な知識を持ち、専門職として人を支援するための基本的技術を有している。
2.専門職として人権を尊重する高い倫理観を有し、専門的な知識を活用しながら、保健・医療・福祉・教育の関連職種と連携して、主体的に問題を解決する能力を有している。
3.人や地域社会とあたたかい関わりをもち、円滑な人間関係を築き上げるコミュニケーション能力を有している。
4.専門職として、よりよき社会の形成に自ら貢献する生涯学習力と実践力を有している。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-fukushi.urayam...
●カリキュラムポリシー
1.教育課程編成の基本方針
教育目標を踏まえ、専門職業人として必要な基本的態度・習慣、人間性を身に付け、専門職として必要とされる専門知識、判断力、技術を修得できるように教育課程の枠組みを「総合科目」と「専門科目」とで構成している。
2.科目群の構成
(1)総合科目
総合科目は、地域社会に貢献できる福祉専門職としての土台となる幅広い教養を身につけ、人権を尊重する倫理観および主体的な学びの態度を涵養し、コミュニケーションスキルを習得するための科目群から構成される。
(2)専門基礎科目
専門基礎科目は、専門科目を学ぶ為に必要な知識の理解および専門職としての技術を習得するための基礎的な科目群から構成される。
(2)専門科目
専門科目は、専門知識や隣接関連領域の理解および専門職としての技術を習得するための専門科目群から構成される。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-fukushi.urayam...
●アドミッションポリシー
1.福祉、看護、保育・教育、国際観光に興味や関心があり、学ぶ意欲と常に自己を高めようとする意識を有する人。
2.自らを律し、他人や地域・社会の役に立とうとする意識を有する人。
3.思いやりの心を持ち、円滑なコミュニケーションをとる努力ができる人。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-fukushi.urayam...
更新情報
2024/07/08 更新
インフォメーション一覧
2024/07/08 更新
インフォメーション一覧
2024/07/05 更新
インフォメーション一覧
2024/07/05 更新
インフォメーション一覧
2024/06/28 更新
地域つくりかえ講座・フォーラム
2024/06/28 更新
オープンキャンパス
2024/06/28 更新
入試情報
2024/06/28 更新
インフォメーション一覧
2023/07/19 更新
オープンキャンパス情報
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
社会福祉学科
看護学科(3年制)
幼児教育学科
国際観光学科