トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 金沢学院短期大学
石川県(所在地都道府県)/短期大学(学校種別)
金沢学院短期大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
建学の精神「愛と理性」
本学の前身は、昭和21年5月に創立された金沢女子専門学園である。初代学園長による言葉「真の教養は単なる知識の豊かさや、技巧の巧みさではなく、人間性のうるわしい発達である。その人間性の本質は愛と理性である。万世の平和を願う文化国家の建設は、人間性の深く、高い発達、その愛と理性の発展によって達成せられる。」が建学の精神の礎となっている。
学則第1条第1項には「金沢学院短期大学は、教育基本法及び学校教育法の趣旨のもと、深く専門の学芸を教授研究し、時代の要請に応える社会的教養と、職業又は実際生活に必要な能力の育成をめざし、建学の精神、愛と理性の伸長を指標とし、文化日本の建設に貢献し進んで世界の平和と人類の福祉に奉仕する有為な人材を育成することを目的とする。」と明確に規定されている。
さらに、社会の要請に応えて地域の発展に貢献する人材の育成に取り組むことをこれまで以上に明確化しようと、平成18年5月の創立60周年記念式典において、建学の精神「愛と理性」に基づく、教育理念「創造」および、3つの教育指針が制定された。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kanazawa-gu.ac.j...
特色
一人ひとりの学生が思い描く将来像に着実に近づくことのできる教育とサポート体制
金沢学院短期大学では、さらなる教育の質の向上を目指す教育改革を進めています。その目的は、学生の皆さんの「生きる力」を育て、地域をはじめとする実社会で活躍できるアクティブな人材を育成することにあります。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
学びの組織的な支援(学びの支援)
キャリア教育(学びの支援)
社会を生きる「実践力」を備えた人材の育成
短大での2年間は、人間として大きく成長するために重要な2年間です。3学科のそれぞれの専門教育はもちろん、地域貢献活動、クラブや学友会などの課外活動、併設する金沢学院大学との関わりなど、人間的成長を目指す教育を行っています。また、資格・検定の取得をはじめとする職業的スキルの習得、就職活動に役立つ学びなど、直接的に将来の自己実現につながる教育にも力を入れています。
●特色の目的
学生生活支援
就職支援・進学支援
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
就職支援(サポート体制)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
地域連携(連携活動)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学は、各学科のカリキュラムに沿って卒業に必要な単位を修得した学生に対し、ディプロマ(学位)を授与する方針をそれぞれ定めます。現代教養学科・食物栄養学科・幼児教育学科の3つの学問領域で主体的に学び、基礎から専門まで幅広い知識と技能を有し、地域社会に貢献できる力を身につけた学生に学位を授与します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kanazawa-gu.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
本学は、各学科において、主体的に学び、基礎から専門まで幅広い知識と技能を有し、地域社会に貢献できる力を身につけるため、学修全般の基礎となる「初年次教育」、幅広い知識を修得する「一般教養教育」、専門知識と課題解決能力を実践的に身につける「専門教育」から成るカリキュラム(教育課程)を編成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kanazawa-gu.ac.jp...
●アドミッションポリシー
本学の建学の精神は「愛と理性」、教育理念は「創造」です。現代教養学科・食物栄養学科・幼児教育学科の3つの学問領域で主体的に学び、地域貢献できる人間形成を教育目標としています。
基礎学力を備え、学びに対する姿勢が明確で、自らの力を伸ばす意欲をもち、高等学校段段階までの課外活動や社会的活動に積極的に取り組んだ学生を、本学は求めます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kanazawa-gu.ac.jp...
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
食物栄養学科
現代教養学科
幼児教育学科