トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 西九州大学
佐賀県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
西九州大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
建学の精神
「高度の知識を授け、人間性の高揚を図り、専門知識と応用技術をもって社会に貢献し、世界文化の向上と人類福祉に寄与する人物を養成する」
この建学の精神を具現化するため、本学はそれを大学運営の「基本構想」という形で次のようにまとめていいる。
健康と福祉に関する「知の創造拠点」の整備充実
新しい社会人としての人間的資質の養成
「あすなろう」の精神
に基づく人間教育
人間の健康と福祉に寄与する専門職業人の育成
この「基本構想」では、必要な専門知識のみならず、社会の支えとして、また指導者として活動できる逞しい力と人間的な素養を持った専門職業人の育成を目指しており、特に「あすなろう」の精神というのは、本学の創設以来伝承されてきた言葉で、本学における人材養成の基本的理念となっているものである。
※詳細については本学ウェブサイトを参照されたい
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
特色
地域人材育成を実現するための学びの質の向上
本学は平成25年度「地域大学宣言」を発出し、大学のミッションを「地域と共に歩む大学」とした。このミッションを具現化する目標として「地域人材の育成」を掲げている。ここでいう「地域人材」とは、自立的・主体的な学修意欲を備え、専門職業人としての知識・能力を身につけるとともに、地域が有する多様な課題に対して積極的にコミットする意志をもった人材である。この人材育成のために、本学では初年次より正課科目でサービスラーニングを必修とし、地域社会に対する親和性を涵養している。さらに、2年次以降の正課科目も地域志向化し、教室内のアクティブラーニングにとどまらず、実際に地域社会にでかけ、現実の課題と向き合うフィールド型、課題解決型のそれにも多くの学生を送り出している。このような教育を実現するため、本学では、全キャンパスに様々なタイプの授業形態を可能とするアクティブラーニング専用のスタジオを整備している。また、学生の学修到達度を可視化する仕組みも現在整備中であり、教室の内外を通した学修活動を支援する取組も展開中である。本学はこのような方法で、学びの質の向上に積極的に取組み、地域人材の育成を行っている。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nisikyu-u.ac.jp/i...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
サービスラーニング(教育方法)
生活支援科学を機軸とした健康、福祉、教育に関する「専門職業人育成」大学
地域社会の健康と福祉を実現する大学から
地域生活者を支援する「地域生活支援科学」を確立する大学へ
本学は医療・栄養・福祉・教育に携わる専門職業人を育成することを特色としている。そこに、地域生活者を実際に支援できる「実践力」を付加し、単に資格取得だけにとどまらない、実践家を育成することに力点を置いた教育・研究に取組んでいる。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
就職支援(サポート体制)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
自らの成長が実感できる大学
学生各人がそれぞれのカリキュラムを通じて獲得した能力を明確化し、客観的な自己評価を可能とするため次のような仕組みづくりに取組んでいる。
ディプロマポリシーの詳細な分節化による能力観点別到達目標の明確化
各授業科目への1の反映
カリキュラム毎の能力進展の偏差を確認するためのカリキュラムチェックリスト(CCL)の作成
カリキュラムを通した学生の能力進展状況の可視化
学生自身が自らの能力進展状況を自己評価するパフォーマンスルーブリックの整備
教員評価と学生自己評価を比較分析し、組織的にカリキュラム、授業を改善する取組み
以上を通じた学生の客観的自己評価能力の獲得
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
アセスメントポリシー(学修についての評価)
学修ルーブリック(学修についての評価)
成績評価の厳格な運用(学修についての評価)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
更新情報
2023/07/31 更新
西九州大学オープンキャンパス2023
2023/07/31 更新
「デジタル社会共創学環」2024年4月開設予定!
2023/07/31 更新
令和5(2023)年度オープンキャンパス情報はこちら!
2023/07/31 更新
西九州大学の入試情報については、本学ホームページからご覧いただけます。
2023/07/31 更新
西九州大学の最新の情報については、本学ホームページからご覧いただけます。
2018/11/13 更新
リハビリテーション学科の新着情報は以下のリンクからご確認ください。
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
健康福祉学部
リハビリテーション学部
子ども学部
健康栄養学部
看護学部
生活支援科学研究科(修士)
生活支援科学研究科(博士)