トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
西九州大学
> 看護学部
佐賀県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
西九州大学
西九州大学
看護学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
「いのち・くらし・生きる」を実現する充実したカリキュラム
「いのち」を守る高度急性期医療に対応する能力を学ぶことはもちろん、人々がより健康的に「生きる」ことや、病気を抱えていても、その人らしくその人の望む場所で「くらす」ことを支えるために求められる能力を、多くの体験型授業から段階的に学んでいきます。また、現代の医療現場で求められる多職種連携能力を育む「関連職種連携科目」を設定。経験豊かで多様な教授陣が皆さんの学びを支援します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
幅広く多様な実習施設で実践力を磨く !
県内外の国公私立病院、高齢者施設、地域包括支援センターなどの協力を得て、学内での学びを臨地実習をとおして実践力を獲得していきます。実習病院はキャンパスからおおむね1時間圏内。皆さんが看護専門職として将来を描く機会となるように、少人数制で丁寧に指導していきます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
地域連携(連携活動)
本学部の目的
目的
人に対する思いやりを持ち、対象となる人々が、その人らしく地域で生きることを支えるために必要な倫理観、科学的に裏付けされた専門知識と判断力を身につけ、関連職種と連携しながら、人々の生活を支援できる人の育成を目指す。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
設置学科の目的
看護学科
人に対する思いやりを持ち、対象となる人々が、その人らしく地域で生きることを支えるために必要な倫理観、科学的に裏付けされた専門知識と判断力を身につけ、関連職種と連携しながら、人々の生活を支援できる人の育成を目指す。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
3つの方針
●ディプロマポリシー
大学設置基準にもとづき、本学が定める履修要件に沿って126単位以上を修得し、以下の観点別能力を身につけた者に卒業を認定し学位を授与する。
【知識・理解】看護学を核として、地域で生活する人々を支援するために必要な基盤である「共通教育科目」「いのちの科学」「保健医療福祉介護の仕組み」に関する知識について総合的に理解している。【思考・判断】高い倫理観に基づき、対象となる人々の生命の尊厳と権利を擁護できる。多様な対象の特性や状態を理解したうえで、科学的な知識に基づいたアセスメントできる。【技能・表現】対象となる人々や関連職種との信頼関係を築くことのできるコミュニケーション能力を身につけている。対象となる人々や家族の健康課題を把握し、その人らしく地域で生きるために必要な資源について考え、科学的根拠に基づく看護を実践するための能力がある。健康の回復、保持増進、疾病予防のために必要な看護援助が実践できる。【関心・意欲・態度】保健・医療・福祉・教育分野のチームの一員として、主体的に活動できる姿勢が身についている。看護専門職として学び続け、看護の発展や地域社会に貢献しようとする姿勢が身についている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
・看護学をカリキュラムの核に据えつつ、看護実践に必要な「共通教育科目」「いのちの科学」「保健医療福祉介護の仕組み」の科目を配置する。
・入学直後より地域に暮らす人々との交流を通して地域を理解し、あわせて看護専門職としての基本的態度を養う体験型科目を設定する。
・関連職種との協働・連携に求められる能力を育成する科目として「関連職種連携論」「関連職種連携演習」「関連職種連携実習」を配置する。
・将来のキャリア形成を見通して履修できるよう、「看護統合学領域」に「看護管理・教育学群」「看護発展群」を配置する。
・看護の発展に求められる学問探求の姿勢を育成するため、「看護探求群」を配置する。
・看護専門職として求められる資格(保健師、養護教諭免許など)に関する科目を配置する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
看護学部では、対象となる人々が地域でその人らしく生きることを支える看護専門職を育成することを目的とし、次のような能力、意欲、適性をもった学生を受け入れることを基本方針とする。
1.人間や健康およびそれを取り巻く地域社会に関心をもった思いやりのある人
2.物事を探求する意欲があり、生涯にわたって学び続けたいと思う人
3.将来、看護職として地域社会に貢献したいと考えている人
4.大学教育に対応するために必要な基礎学力を備えている人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nisikyu-u.ac.jp/...
更新情報
2023/07/31 更新
西九州大学オープンキャンパス2023
2023/07/31 更新
「デジタル社会共創学環」2024年4月開設予定!
2023/07/31 更新
令和5(2023)年度オープンキャンパス情報はこちら!
2023/07/31 更新
西九州大学の入試情報については、本学ホームページからご覧いただけます。
2023/07/31 更新
西九州大学の最新の情報については、本学ホームページからご覧いただけます。
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
健康福祉学部
リハビリテーション学部
子ども学部
健康栄養学部
看護学部
生活支援科学研究科(修士)
生活支援科学研究科(博士)