トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 長崎総合科学大学
長崎県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
長崎総合科学大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
詳細リンク(外部サイトへ)
https://nias.ac.jp/011_Spiri...
特色
ものづくりの智恵と技を深く広く学ぶ
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
学び直し機能の強化
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
少人数教育(教育方法)
初年次教育(学びの支援)
学生のものづくり、自主学習活動を支援するNiASプロジェクト
●特色の目的
研究活動
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
学生の自主活動(課外活動)
多様な研究内容(研究活動)
国家資格・免許取得に有利
●特色の目的
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
世界の国々にいち早く交流の窓を開いた長崎。この長崎に私たちの長崎総合科学大学はあります。
私たちは時代と社会の要請に応え、大学として果たすべき役割を担ってきました。現在、人類社会はかつてない勢いで変化をしています。そのため私たちは現在の社会においてのみならず、将来どのように社会が変化しようとも、その社会において自分の足で地に立ち社会に貢献できるような、普遍的な能力を持つ人間を育成することを目指しています。
そのために長崎総合科学大学は建学の精神である「自律自彊」「実学実践」「創意創新」「宇内和親」を体現した者に学位を授与します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nias.ac.jp/inform...
●カリキュラムポリシー
長崎総合科学大学工学部工学科・総合情報学部総合情報学科は、入学者受け入れの方針に沿った入学生を学位授与の方針において規定した人物に育成するために必要な教育課程を編成し、提供します。教育課程は将来の社会において一個の人間として自立し、社会に積極的に関わり貢献していく市民となるために必要な教養を学ぶための共通科目系列と、工学の専門知識を学び「ものつくりとしての実行力」・「ものまねでない新技術の開発力」を獲得し、技術者としての倫理観をもった21世紀循環型社会の構築に貢献し将来の社会を担う人材を養成するための専門科目系列に大別しています。そしてその2つの科目系列の枠組みにとらわれず、それぞれが有機的に連携し、自らの人生全体を考え、自ら立てた目標を目指すためのキャリア教育が編成されています。キャリア教育は大学生となるという心構えの転換を行う導入教育から始まり、市民として必須の論理的な思考やコミュニケーション能力を身につけ、さらに専門知識と社会との関わりについて学ぶことにより社会に出て行く準備と生涯にわたって様々なことを自ら学んでいく姿勢を身につけられるよう設計されています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nias.ac.jp/inform...
●アドミッションポリシー
世界の国々に、いち早く交流の窓を開いた長崎。この長崎の街に私たちの長崎総合科学大学はあります。
私たちは、「自己の確立」「ものつくりと実行力」「ものまねでない新技術の開発力」「世界的視野の保持」を建学の精神として、時代と社会の要請に応え、大学として果たすべき役割を担ってきました。現在、人類社会はかつてない勢いで変化をしています。そのため私たちは現在の社会においてのみならず、将来どのように社会が変化しようとも、その社会において自分の足で地に立ち社会に貢献できるような、普遍的な能力を持つ人間を育成することを目指しています。
これからの21世紀型市民に必要な教養と協働する知性を持ち、工学の専門家として「ものつくりとしての実行力」「ものまねでない新技術の開発力」を備えた人間を育成するという目的のために、次のような資質、能力を有する学生を求めます。
・ 知的好奇心が旺盛で、新しいことを学ぶ意欲を明確に持つ人
・ 新しい何かを創造することに興味を持ち、それによって社会に貢献したいという志を持つ人
・ 自ら課題を見つけ、それに挑戦する気概を持つ人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://nias.ac.jp/35_Policy...
更新情報
2022/07/25 更新
最新のニュースは 外部サイトへ
2022/07/25 更新
最新のニュースは 外部サイトへ
2022/07/25 更新
旧工学部は平成26年から改組に伴い募集停止しています
2022/07/25 更新
過去の新着情報一覧
2022/07/25 更新
新着情報一覧
2022/07/25 更新
最新のニュースは 外部サイトへ
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
総合情報学部
工学部
工学部 (H26〜改組に伴う募集停止)
工学研究科(修士)
工学研究科(博士)