トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 活水女子大学
長崎県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
活水女子大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
活水学院は、創立者であるラッセル宣教師が信念の拠り所としたキリスト教を「建学の精神」としています。スクール・モットーは、創立者が常に教えておられた「知恵と生命との泉−主イエス・キリスト−に掬(むす)べよ」です。ラッセル宣教師はイエス・キリストの人格に触れることこそが最良で最高の教育の土台であると確信し、人が生きるために必要な知恵や生命を、決して尽きることがないイエス・キリストという泉から汲むようにと教えられました。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
特色
キリスト教精神による全人教育を行います。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
教養・リベラルアーツ教育(カリキュラム)
教養教育カリキュラム
学部学科の垣根を越えたクラス編成による教養教育を行います。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教養・リベラルアーツ教育(カリキュラム)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
初年次教育(学びの支援)
進路・就職
充実した就職支援プログラムを実施しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
●特色の目的
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
インターンシップ(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
活水女子大学は、本学の建学の精神と教育目的をふまえ、学部・学科の定める教育目標に沿って学び、次のような能力を身につけた者に対して、学士の学位を授与します。
1.(建学の精神)
キリスト教の理念ならびに本学の建学の精神を理解し、それらに基づき世界や人間のあり方について深く思索・探究できる。
2. (人間としての尊厳)
平和的・民主的な社会の担い手となるため、自らと他者の尊厳を重んじることができる。
3. (職業人)
職業人として経済的・精神的に独立していくために必要な、広い教養と専攻分野における専門的知識・技能を身に付けている。
4. (広い視野に立つ社会人)
国際的な視野を持つ社会人として地域や人類社会の福祉と発展に貢献するため、他者と協働し、生涯にわたり自ら学び続けようとする態度を身に付けている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
●カリキュラムポリシー
活水女子大学は、本学の建学の精神と教育目的をふまえ、それらを達成するために以下のような方針でカリキュラムを編成します。
1. (建学の精神と教育目的に関する科目)
キリスト教主義に基づく世界観、人間観を理解し、社会に積極的に関わり貢献することの意義を学ぶ科目を、必修として配置する。
2. (教養教育科目)
人類の歩みにおける英知の蓄積に学び、幅広い教養を身につけ、人間理解を深める科目を、配置する。
3. (専門教育科目)
本学の建学の精神と教育目的をふまえて各学部・学科が定める個々の教育目標を達成するために必要な専門教育科目を、基礎的なものから高度なものや実践・応用的なものへと、段階的・体系的に配置する。
4. (卒業論文・卒業制作)
本学での学びの成果をまとめ、卒業後さらに学び続け、社会での実践や応用に結び付けるための能力を確実に身につけるために、卒業論文・卒業制作に関わる科目を配置する。
5. (資格取得科目)
資格取得のために必要とされる、法令や基準に適合した科目を、配置する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
●アドミッションポリシー
活水女子大学は、本学の建学の精神と教育目的を理解し、本学での学びをとおして成長し、自立した人間として社会に積極的に関わる意志と能力を身につけたいと願う者を、入学者として受け入れます。多様な入試制度により、学習意欲を持ち、中等教育までの学びによる基礎的能力を持つ者を、選抜します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
更新情報
2025/06/18 更新
2025年度大学院一般入試・社会人特別選抜入試案内
2025/06/17 更新
9/20(日)オープンキャンパス2025(東山手キャンパス)
2025/06/17 更新
8/17(日)オープンキャンパス2025(大村キャンパス)
2025/06/17 更新
8/10(日)オープンキャンパス2025(大村キャンパス)
2025/06/17 更新
8/10(土)オープンキャンパス2025(東山手キャンパス)
2025/06/17 更新
7/19(土)オープンキャンパス2025(東山手キャンパス)
2025/06/17 更新
9/13(土)2025前期公開講座11「フットケアはじめませんか?〜健康的な足を保つために、足のチェック・フットケアについて学びましょう〜」(大村キャンパス)
2025/06/17 更新
8/23(土)2025前期公開講座8「インテリア要素や建築の模型を作ってみよう!」(東山手キャンパス)
2025/06/17 更新
8/23(土)2025前期公開講座7「親子で楽しむ!わくわくクッキング〜お鍋でお米を炊いてみよう〜」(東山手キャンパス)
2025/06/17 更新
8/16(土)2025前期公開講座6「ミュージカル映画で学ぶ英語と文化「ザ・カラー・パープル」(東山手キャンパス)
2025/06/17 更新
7/26(土)2025前期公開講座5「はじめての鉛筆デッサン入門1〜かたちの見方・捉え方」(東山手キャンパス)
2025/06/11 更新
記者発表会を開催しました(看護学部男子受入れについて)
2025/06/11 更新
「グラバー園レトロドレス製作」が始動しました(生活デザイン学科)
2025/06/11 更新
ストーリーランドイベント終了報告(子ども学科)
2025/06/11 更新
「みどりの食料システム勉強会」を開催しました(食生活健康学科)
2025/06/11 更新
「フルート大好き みんなで吹こう♪ 50人のフルートオーケストラ」 発表会終了のご報告
2025/06/11 更新
活水創作讃美歌によるCD「祈りの向こう側へ」を発売しました
2025/06/11 更新
「2025年度キャリアデザイン実習」(長期インターンシップ)が始まります(国際文化学部)
2025/06/11 更新
「女性リーダーシップ論」の授業で政策提案発表を行いました(国際文化学部)
2025/06/11 更新
「長崎学生ビジネスプランコンテスト2024」にて受賞しました!(国際文化学部)
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
国際文化学部
健康生活学部
看護学部
音楽学部
文学研究科(修士)