トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
活水女子大学
> 音楽学部
長崎県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
活水女子大学
活水女子大学
音楽学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
大好きな音楽を好きなだけ深めていく、それとともに将来に向けて必要なスキルも取得していきます。
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
学生一人一人にしっかり向き合う教員たちが身近にいて安心して学べます。
●特色の目的
学びの質の向上
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
学生の自主活動(課外活動)
地域連携(連携活動)
多くの音楽体験を通して人間力と個性を伸ばし、音楽とともに生きていく礎を築きます。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
本学部の目的
目的
音楽学部音楽学科は、音楽をとおして豊かで文化的な生活を送ることができるように、精神文化の担い手として社会に貢献することができる音楽の専門家の育成を目的としています。この目的を達成するために、以下の目標を掲げています。
1. 音楽に関する深い専門性と文化全般に関する広い教養や社会性を涵養する。
2. 地域の文化の発展と、人々が生涯にわたって豊かな精神を育むことを支援する力を育てる。
3. 人々の生活に音楽が果たす役割についての理解を深め、実践的に社会に貢献する能力を養う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
設置学科の目的
音楽学科
音楽学部音楽学科は、音楽をとおして豊かで文化的な生活を送ることができるように、精神文化の担い手として社会に貢献することができる音楽の専門家の育成を目的としています。この目的を達成するために、以下の目標を掲げています。
1. 音楽に関する深い専門性と文化全般に関する広い教養や社会性を涵養する。
2. 地域の文化の発展と、人々が生涯にわたって豊かな精神を育むことを支援する力を育てる。
3. 人々の生活に音楽が果たす役割についての理解を深め、実践的に社会に貢献する能力を養う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
3つの方針
●ディプロマポリシー
音楽学部のポリシーは、下記のURLをご参照ください。
音楽学部
https://www.kwassui.ac.jp/university/kengaku/policy.html
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
●カリキュラムポリシー
音楽学部のポリシーは、下記のURLをご参照ください。
音楽学部
https://www.kwassui.ac.jp/university/kengaku/policy.html
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
●アドミッションポリシー
音楽学部のポリシーは、下記のURLをご参照ください。
音楽学部
https://www.kwassui.ac.jp/university/kengaku/policy.html
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kwassui.ac.jp/un...
更新情報
2021/07/13 更新
音楽講習会2021のご案内(音楽学部)
2021/07/13 更新
オープンキャンパス第3回目(8月21日)にコンサートを実施します。
2021/07/09 更新
Open Campus 進学相談会
2021/07/07 更新
全学修養会を実施しました
2021/07/07 更新
2021年度 活水女子大学前期公開講座(中止のお知らせ)
2020/07/08 更新
【卒業生CD紹介】ヴォーカルSARAオリジナルアルバム「Various」
2020/07/08 更新
認定NPO法人長崎OMURA室内合奏団と包括連携協定を締結しました(2020年5月1日)。
2019/06/26 更新
2019年度前期進学相談会
2019/06/26 更新
Open Campas 2019
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
国際文化学部
音楽学部
健康生活学部
看護学部
文学研究科(修士)