トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東京音楽大学
> 音楽研究科(修士)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
東京音楽大学
東京音楽大学
音楽研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本研究科の目的
目的
本学大学院は、広い視野に立って、音楽に関する精深な学術と技能を修得させ、音楽専攻分野における研究能力と高度の専門性を有する職業等に必要とされる能力を養い、その深奥をきわめて、文化の進展に寄与することを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tokyo-ondai.ac.j...
設置専攻の目的
声楽専攻
・学部で習得した演奏能力を発展させ、レパートリーを拡充します。
・時代や地域、演奏形態、ジャンル等の様々な要素を総合的にとらえた高度な作品解釈力、アンサンブル能力の獲得を目指します。
・声楽にとって必要な外国語の能力を獲得し、日本語も含めた正しい発音、発声法、歌唱法に基づく芸術的な表現と言語能力を獲得します。
・オペラ研究領域では、朗読、立ち居振る舞い、パントマイム、バレエ等の身体表現を学び、舞台での実践力を修得します。
・学生それぞれが目指す将来の職業(演奏家や指導者など)に対応する能力が身につくようにします。
・2年次には修士演奏を行います。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tokyo-ondai.ac.j...
器楽専攻
・学部で習得した演奏能力を発展させ、レパートリーを拡充します。
・時代や地域、演奏形態、楽器の特性、ジャンル等の様々な要素を総合的にとらえた高度な作品解釈力、アンサンブル能力の獲得を目指します。
・学生それぞれが目指す将来の職業(演奏家や指導者など)に対応する能力が身につくようにします。
・2年次にはリサイタル形式の修士演奏を行います。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tokyo-ondai.ac.j...
音楽文化研究専攻
●音楽教育
・音楽教育に関わる専門的な知見を身につけ、研究能力と実践力を修得します。
・社会における様々な音楽文化活動の展開を可能にする幅広い知識を身につけ応用力を獲得します。
・音楽教育、音楽文化活動に関わる課題を設定し、修士論文を作成します。
●音楽学
・音楽学研究に必要な方法論を追究します。
・演奏や教育、周辺領域を含む広範囲な視座の獲得を目指します。
・学生それぞれが目指す将来の職業(研究者や教育者など)に対応する能力が身につくようにします。
・自分の問題意識を明確化し、それに基づいて修士論文を作成します。
●ソルフェージュ
・楽曲の総合的理解、把握、解釈を可能にする高度な読譜力の修得を目指します。
・指導法や教材作成など、ソルフェージュ教育に必要な能力を獲得します。
・学生それぞれが目指す将来の職業(教育者や研究者など)に対応する能力が身につくようにします。
・各自の専門実技のさらなる修得に加えて、2年次には修士論文を作成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tokyo-ondai.ac.j...
作曲指揮専攻
●作曲
・自らの個性的な創作の基盤ないしは起点となるべき課題を定め、自主性をもって能動的な研究活動、研究発表を行うことにより、総合的な作曲能力の向上を目指します。
・最先端情報処理技術を探求し、進化し続けるマルチメディア環境を学び、その実践に取り組みます。
・2年次には修士作品を作成します。
●指揮
・指揮者というものの存在意義を再認識し、高度かつ機能的な技法を学び、深い知識や教養の獲得を目指します。
・指揮者として自分を見つめ、自分に必要なことを自ら判断する能力を身につけます。
・指揮の技法・音楽的な知識・教養はもとより、広く人間同士のつながりが大切であることを学びます。
・2年次には修士演奏としてオーケストラを指揮します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tokyo-ondai.ac.j...
3つの方針
●ディプロマポリシー
大学院修士課程においては所定の単位を修得し、かつ以下に示す能力を身に付け、学位審査試験に合格した者に、修士(音楽)の学位を授与します。なお、学位審査試験は修士演奏・修士作品あるいは修士論文(一部専攻においてはこれらの組み合わせ)及び最終試験によって行います。
1)高度な専門的知識・技能と研究能力を身に付け、自立的で質の高い音楽活動を展開できること。
2)旺盛な国際感覚を持ち、多様な音楽的価値観を尊重できること。
3)現代社会における音楽芸術のあり方について考察し、音楽による社会貢献ができること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tokyo-ondai.ac.j...
●カリキュラムポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tokyo-ondai.ac.j...
●アドミッションポリシー
音楽の専門的な研究に必要な基盤を備え、高度な技術、知見、研究能力を持ち、かつ社会の現況と今後の動静に対応できる柔軟な資質と強い意欲を持つ人材を求めます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tokyo-ondai.ac.j...
更新情報
2023/08/05 更新
公開マスタークラス
2023/08/05 更新
インタビュー集
2023/08/05 更新
学校紹介動画
2023/08/05 更新
プレスリリース
2023/08/05 更新
入試案内
2023/08/05 更新
受験生応援サイト
2023/08/05 更新
公式ツイッター
2023/08/05 更新
公式インスタグラム
2023/08/05 更新
演奏会情報チャンネル(YouTube)
2022/07/21 更新
社会人のための講座
研究科の特色目次
本研究科の目的
学部・学科情報
音楽学部
音楽研究科(修士)
音楽研究科(博士後期)