トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
白梅学園大学
> 子ども学研究科(修士)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
白梅学園大学
白梅学園大学
子ども学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
−子どもをめぐる諸課題に対して多角的にアプローチすることのできる人材を育成−
◯大学院子ども学研究科修士課程では、子ども学ならびにその隣接諸科学を横断的に学ぶことで、子どもをめぐる諸課題に対して多角的にアプローチすることのできる人材を育成します。
◯理論と実践を不断に往還しながら、実践を理論的に把握する力を養うとともに、子ども学の理論的成果を実践へと還元できる力を涵養します。この基本方針に基づき、子ども学に関わる専門性と実践的指導力を兼ね備えた研究的実践者、実践的研究者を養成することを目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://daigaku.shiraume.ac....
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
学び直し機能の強化
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
飛び入学・早期卒業・長期履修(修業期間の多様化)
多様な研究内容(研究活動)
−充実した教育課程と修士論文に向けた研究−
◯教育課程は、「子ども学研究科目」と「研究指導科目」からなり、「子ども学研究科目」は〈子ども学基幹領域〉〈保育・教育研究領域〉〈臨床発達研究領域〉〈子ども福祉研究領域〉の4つの領域に分かれています。「研究指導科目」は、「研究指導科目」では、少人数教育による細やかな指導を通して、最終的に修士論文の完成を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://daigaku.shiraume.ac....
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
少人数教育(教育方法)
多様な研究内容(研究活動)
−教育職員免許取得プログラム−
◯本研究科では、学士の学位を有する入学者で、幼稚園および小学校の教職免許状を有しない学生が、入学後に所定の単位を修得することにより、幼稚園および小学校の専修免許状を取得できるプログラムを設けています。
◯これは、長期履修学生制度に基づき3年間(または4年間)で、本研究科の教育課程と併せて科目等履修生(昼間課程・有料)として白梅学園大学子ども学部の教職課程を履修することにより、各専修免許状を取得できる制度です。修了後には、幼稚園や小学校の教職の道も開かれることになります。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
科目等履修制度(生涯教育)
本研究科の目的
目的
大学院子ども学研究科では、「子ども学」を多面的なアプローチで追究し、より専門的に探求することで、実践を客観的に把握できる実践者と、実践を理論的に理解した研究者を育成することを目指します。さらに、理論と実践を高次元で統合できる力の養成をはかり、学際的視点や公益の精神を学び、研究者・実践者としての幅をさらに広げ、高度な専門性を備えた子ども学の研究的実践者、実践的研究者を養成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://daigaku.shiraume.ac....
設置専攻の目的
子ども学専攻
大学院子ども学研究科修士課程は、子ども学をめぐって実践的研究者また研究的実践者の育成を行います。子ども学の学問としての追究とともに、その学問的知見が生かされる場である幼稚園や保育所や小学校、あるいは特別支援学校や子育て支援センター、その他の子どもに関わる場に働く人たちの専門性を上げていくことを目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://daigaku.shiraume.ac....
3つの方針
●ディプロマポリシー
※2024年度入学生用 2023年度以前はリンク先参照
子ども学の研究成果を上げて、学問の世界へ、子どもに関わる現場へ、地域を始めとする社会へと建設的に貢献できる資質と能力を身に付ける。
子どもをめぐる複雑な諸課題に対応するために、理論・実践・政策研究を行い、社会のニーズに即応した園並びに学校・施設の運営、次世代育成、子育て支援等に関わる総合的なマネジメント、あるいはスーパービジョンの考究に勤しみ、その研究成果を自ら実践し、指導し得る高度な専門性を身に付ける。
子どもの成長・発達や福祉に関わる諸事象や諸課題を踏まえ、子ども学に寄与する学術論文を完成させる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://daigaku.shiraume.ac....
●カリキュラムポリシー
※2024年度入学生用 2023年度以前はリンク先参照
大学院子ども学研究科修士課程では、保育・教育・福祉の充実を目指し、子ども学を構成する諸分野の高度な専門的知見と学問的な方法論を身に付けるための科目に加え、子どもの成長・発達を支え、その環境づくりに取り組み、自ら子ども学を創生して社会貢献を目指すために必要な科目を設置している。
これらの科目を有機的に結び付け、機能させるために、カリキュラムとして「子ども学研究科目」と「研究指導科目」の2つの科目群を設置している。
「子ども学研究科目」は、〈子ども学基幹領域〉〈保育・教育研究領域〉〈臨床発達研究領域〉〈子ども福祉研究領域〉の4領域から成り、それらを網羅的に学ぶことによって、自身の研究関心を深めていく。「研究指導科目」では、少人数教育による細やかな指導を通して、最終的に修士論文の完成を目指す。
これらの全体を通して、子ども学研究を深化させ、子ども学の知見に基づいた実践や施策を構想し、展開することができるようなカリキュラムとなっている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://daigaku.shiraume.ac....
●アドミッションポリシー
※2024年度入学生用 2023年度以前はリンク先参照
子ども学や保育学、教育学、心理学、社会福祉学等の学問の基礎を学び、理論と実践を往還させながら、大学院での学問的探究に勤しむことができること。
子どもへの関心と共感を抱き、その健全な成長・発達を支える実践や環境づくりに積極的に取り組み、保育・教育・福祉の充実に寄与し得る研究を進めようとする意欲があること。
子どもの育ちや育てに関わる理論や実践、政策に強い関心を持ち、子ども学の発展に資する研究を進めようとする意志があること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://daigaku.shiraume.ac....
更新情報
2024/07/19 更新
公開講座
2024/07/03 更新
オープンキャンパス情報公開中!!
2024/07/03 更新
2025年入試情報!詳細は順次公開!!
2023/07/10 更新
大学院の入試概要をお知らせします。
2023/07/10 更新
2024年度大学院案内のデジタルパンフレットを公開しました。
2023/07/10 更新
オープンキャンパス情報!体験型模擬授業DAY!!
2023/07/10 更新
オープンキャンパス情報!体験型模擬授業DAY!!
2022/07/20 更新
「先生になりたい人あつまれ!」教員を目指す高校生のための体験型公開講座
2022/07/20 更新
オープンキャンパス開催!総合型選抜を受験予定の方必見です。
2022/07/15 更新
公開講座
2021/07/16 更新
オンラインオープンキャンパス
2021/07/14 更新
公開講座
2019/07/24 更新
大学院の入試概要をお知らせします。
2019/07/24 更新
2020年度大学院案内のデジタルパンフレットを公開しました。
2018/07/21 更新
大学院の入試概要を紹介します。
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
子ども学部
子ども学研究科(修士)
子ども学研究科(博士)