トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
広島国際大学
> 健康スポーツ学部
広島県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
広島国際大学
広島国際大学
健康スポーツ学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本学部の目的
設置学科の目的
健康スポーツ学科
あらゆる人々が、各ライフステージ(各年齢期)において健康で豊かな生活を送ることができるよう、健康・運動・スポーツに関する知識や技術を提供し、幅広い分野で貢献できる人材を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hirokoku-u.ac.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
全学のディプロマ・ポリシーに加え、各専攻の学士力を身につけることが求められます。
※詳細については、本学HPにおいてご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hirokoku-u.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
教育研究上の目的は、社会の状況に応じた健康・運動・スポーツ分野における専門的な知識や技能を提供し、豊かな人間性と協調性を有し、関連する専門職と連携・協力して問題を解決できる力を高めることのできる人材を育成することです。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hirokoku-u.ac.jp...
●アドミッションポリシー
健康・体育・スポーツに関する専門的な知識と技能の修得を目指し、社会の様々な環境において協調性と意欲を持って人と接することのできる人を歓迎します。
<入学前に修得が望まれる知識・力>
・健康・スポーツについて興味・関心を持ち、意欲を持って取り組む姿勢。
・積極的に他者と協力し、物事に関わる力。
・基本的な読解力と表現力。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hirokoku-u.ac.jp...
更新情報
2022/07/14 更新
ニュースおよび新着情報は、ニューストピックスで公開しています。
2022/06/24 更新
公開講座については、次のページで公開しています。
2021/06/18 更新
2020年度の財務情報を公表しました。
学部の特色目次
本学部の目的
学部・学科情報
保健医療学部
看護学部
薬学部
総合リハビリテーション学部
健康科学部
健康スポーツ学部
医療福祉学部
医療経営学部
医療栄養学部
心理学部
心理科学部
看護学研究科(博士前期)
医療・福祉科学研究科(博士後期)
心理科学研究科(博士後期)
医療・福祉科学研究科(博士前期)
心理科学研究科(専門職)
看護学研究科(博士後期)
薬学研究科(博士)