トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
環太平洋大学
> 国際経済経営学部
千葉県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
環太平洋大学
環太平洋大学
国際経済経営学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
価値共創
詳細リンク(外部サイトへ)
https://ipu-japan.ac.jp/toky...
●特色の目的
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
国際化
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
インターンシップ(学びの支援)
外国人留学生受入(外国人留学生受入)
本学部の目的
目的
詳細リンク(外部サイトへ)
https://ipu-japan.ac.jp/toky...
設置学科の目的
国際経済経営学科
詳細リンク(外部サイトへ)
https://ipu-japan.ac.jp/toky...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学科では、本学の課程を修め、124単位以上の単位修得と必修等の条件を充たした上で、国際力、ビジネス力、ホスピタリティ力を修得し、実践力を兼ね備えた人物に学士(経営学)を授与する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://ipu-japan.ac.jp/toky...
●カリキュラムポリシー
本学科では、「卒業の認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)」に掲げる資質・能力を修得できるようにカリキュラムを編成し、教育評価を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://ipu-japan.ac.jp/toky...
●アドミッションポリシー
本学科では、ディプロマポリシーとカリキュラムポリシーを踏まえ、下記の資質・能力を有する者を入学者として選抜する。
(1)国内外の経済経営における課題を設定し、他者と協働して学び、目標を達成しようとする意志を有している。
(2)経済・経営に関する専門知識・技能を用いて社会に貢献する意志を有している。
(3)IPU構想に基づき、多様性・異文化を理解し、地球市民として交流する意志を有している。
以上のアドミッションポリシーに基づき、本学科での学修に必要な学力や人間性等を多面的・総合的に評価して、入学者を選抜する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://ipu-japan.ac.jp/toky...
更新情報
2025/07/29 更新
【緊急開催】7/30・7/31・8/1の3日程で入試対策個別相談会を開催!
2025/07/29 更新
The 2025 SICE Festival with Annual Conference (SICE FES 2025)Innovation from Chiang Mai Thailand DXイノベーションコース長 栗本教授指導のIPU Tokyoの1年次学生4名を含む国内外の学生・教員の9テーマが国際会議発表に採択!
2025/07/24 更新
世界がつながる実技交流!ULB・Teesside大生が柔道整復・鍼灸・バイオメカニクスを学ぶ
2025/07/24 更新
IPUブリッジ・夏祭り開催のご案内
2025/07/24 更新
【女子柔道部】全日本学生柔道優勝大会で2年ぶりの王座奪還!
2025/07/24 更新
岡山駅前の「ピーコック噴水」がIPUに再登場!ランニングパーク落成式を開催
2025/07/24 更新
IPU環太平洋大学、岡山市学生イノベーションチャレンジで過去最多6件採択!
2025/07/24 更新
【スポーツ栄養Web】体育学科河端教授の研究論文が紹介されました。
2025/07/24 更新
【山陽新聞/RSK山陽放送】サッカー元日本代表・岡崎慎司特任講師による特別講義を実施
2025/07/24 更新
【ダンス部】NHK『うたコン』に本学ダンス部が出演します!
2025/06/20 更新
学びも友情も国境を越えて!韓国短期研修で広がる日韓交流の輪
2025/06/20 更新
【祝・世界一】本学卒業生・田中志歩さん、嘉重春樺さんが世界柔道選手権で金メダル獲得!
2025/06/02 更新
公開講座を開講します
2025/05/26 更新
OPEN CAMPUS 2025
2025/05/26 更新
5/21(水) Zoomで参加! IPU TOKYO DX- Lab 開設記念イベント開催!
2025/05/26 更新
IPU東京 入学前オリエンテーションについて
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
体育学部
次世代教育学部
次世代教育学部 (通信教育課程)
経済経営学部
国際経済経営学部
スポーツ科学研究科(修士)