トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
別府大学
> 文学部
大分県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
別府大学
別府大学
文学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
建学の精神と趣旨を最も忠実に受け継ぐ伝統の学部
本学部は、1950年に大学の創設とともに生まれた学部であり、2002年の食物栄養科学部の創設までは、文学部単科の大学として、建学の精神「真理はわれらを自由にする」を受け継ぐ唯一の学部でした。文学部は、国文学、英文学の学科で出発し、美学・美術史学科、史学科が加わり、さらに、文化財学科、人間関係学科を増設しました。2009年に6学科を統合し、現在の国際言語・文化学科、史学・文化財学科、人間関係学科の3学科となっています。学科増設、改編の中で人間探求の学問の府として国際的な視野をもち、地域に密着した教育を行っている。また、開学以来大切にしてきた「顔の見える教育」を確実なものにするため、2009年から1年生から4年生までを貫く少人数の演習制【ゼミ制】を体制化しています。
●特色の目的
国際化
研究活動
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
初年次教育(学びの支援)
中途退学防止(学びの支援)
多様な資格修得、高度な専門教育で専門職を多く育てる学部
本学部では、中学・高校の1種教職免許(国語・英語・美術・社会・地歴、公民)、学芸員資格、司書教諭資格、司書資格、日本語教員資格、社会福祉士国家試験受験資格、精神保健福祉士国家試験受験資格、認定心理士資格、文書館専門職養成課程修了資格など多くの資格を修得ができます。特に、文化財系授業、アーカイブズ系授業は実習をともなう、実践力を養うシステムとなっています。資格、実践力を養う授業を基に、教職、司書、学芸員、文化財専門職などに就いている卒業生が多いのが特徴です。また、大学院文学研究科では公認心理師国家試験受験資格をはじめ高度な専門職教育を可能としています。中でも、文化財分野は教育体制、教育・研究設備が充実しており、文化財専門職となった卒業生は、九州を中心に400名を越え,毎年10名を超える者が自治体等の正規職員となっています。これらの卒業生の存在が就職支援に大きく貢献しています。
●特色の目的
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
研究活動
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
特色ある教育施設・設備の整備(学びの支援)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
幅広い教育と高度で専門的な教育の統合をめざす
本学部では、伝統に則り、幅広い教養科目を設置し、2009年度改革において、「大学史と別府大学」「温泉学概論」などの独自の学際科目を設置しています。また、大学独自のGPなどの改革資金を使い、語学教育の改革、TOEICとの連携などの実践力の強化にも努めています。これらの幅広い教養科目を基礎に各学科はプロフェショナルを育てるコースプログラムを設け、さらに、適応力の高い学問的幅を作るため、副コース制を設けています。地域に根差した大学として、実習等の授業で、環境歴史学、埋蔵文化財学、アーカイブズなど地域に学ぶというような演習を設置しています。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教養・リベラルアーツ教育(カリキュラム)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
インターンシップ(進路選択教育の取り組み)
本学部の目的
目的
本学部は、建学の精神「真理はわれらを自由にする」をモットーに、文学、言語学、芸術学、美学、哲学、歴史学、文化財学、心理学、福祉学、教育学という、いわゆる「文学」、現在では「人文学」というべき人間探求の学府として設置されています。学生は、このような諸方面の学問研究を通して真理を探究し、自分でものを考え、事実を正しく認識しようと生きることにより、自立した人間として自由に社会と関わることができるようになることが最終の目的とします。
設置学科の目的
人間関係学科
心理、社会福祉、教育の分野に関し、「心理領域」、「社会福祉領域」、「教育・生涯スポーツ領域」の3領域において、学際的観点に立ち、これらの課題を理論的にかつ実践的に解決できる人材を育成します。さらに、社会福祉士・精神保健福祉士・教員・認定心理士などの資格を取得し、地域社会の活性化あるいは再生を担うことができる人材を養成することも目指しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.beppu-u.ac.jp/gen...
史学・文化財学科
日本史、世界史、考古学、民俗学、環境歴史学、文化財保存科学に関する「世界史コース」、「日本史・アーカイブズコース」、「考古学・文化財科学コース」において総合的な視点から課題に対応できる広い視野をもった人材を育成します。さらに、教員や学芸員のような、将来、地域教育・学術研究を担う人材、あるいは将来研究者を目指す人材を育成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.beppu-u.ac.jp/gen...
国際言語・文化学科
言語、文化、文学、芸術実技・理論に関する「日本語・日本文学コース」、「英語・英米文学コース」および「芸術表現コース」において、充分な専門的知識と実践的スキルを備え、総合的な視点から問題に対応できる広い視野をもった人材を育成します。教員や図書館司書のような、将来、地域教育・学術文化を担う人材、あるいは将来研究者を目指す人材を養成することも目指しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.beppu-u.ac.jp/gen...
3つの方針
●ディプロマポリシー
各学科とも幅広い学問的教養を基礎に以下のことを身につけていることが卒業の要件です。【国際言語・文化学科】文学、言語、芸術の分野の知識・技能を習得し、学んだ知識・技能から課題を見出し、創造的に解決する力を身につけ、地域社会と国際社会の両方に関心をもち、修得した知識や表現力を活かし、社会に貢献しようとする意欲をもち、社会に必要な倫理観や生活態度、コミュニケーション能力を身につけていること。【史学・文化財学科】歴史・文化財学の分野に関する学問を修め、その知識と技能を習得し、それを実践的に役立てるための思考力・表現力・実践力を身につけ、広く学び、グローバルかつローカルに考え、社会に貢献できる能力を習得し、社会に必要な倫理観や生活態度、コミュニケーション能力を身につけていること。【人間関係学科】心理、社会福祉、教育の分野に関する学問を修め、その知識と技能を習得し、それを役立てる思考力・表現力・実践力を身につけ、人間関係に関する諸問題を理論的かつ実践的に解決し、社会に貢献できる能力を習得し、社会に必要な倫理観や生活態度、コミュニケーション能力を身につけていること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.beppu-u.ac.jp/ge...
●カリキュラムポリシー
各学科とも、ディプロマポリシー、教育目標に基づき、1年から4年まで少数教育のできる演習制を設け、領域を越えた複合的な知識を身に付けられるように、カリキュラム編成を行っています。【国際言語・文化学科】「日本語・日本文学コース」、「英語・英米文学コース」、「芸術表現コース」の3コースにおいて、講義、演習・実習の授業を通じて、観察力、洞察力、判断力、表現力、実践力を養成します。【史学・文化財学科】「世界史コース」、「日本史・アーカイブズコース」、「考古学・文化財科学コース」の3コースを設け、コース毎に専門知識を教授するとともに、史資料の収集・分析・プレゼンテーションを通じて、観察力、洞察力、判断力、表現力、実践力を養成します。【人間関係学科】「心理領域」、「社会福祉領域」「教育・生涯スポーツ領域」を設け、講義系、演習・実習系の授業を通じて、社会において実践的に運用できるように教育します。特に心理・福祉系の資格に必要な知識を教授し、観察力、洞察力、判断力、表現力、実践力を養成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.beppu-u.ac.jp/ge...
●アドミッションポリシー
各学科とも、適切な人材を確保するために、教育目標に描かれる人材に成長するための能力・資質を有し、目標に向けて主体的に学び自ら人生を切り開こうとする意欲を持つ学生を受け入れます。
【国際言語・文化学科の教育目標】文学・言語・芸術の分野について充分な専門的知識と実践的な技能を備え、広い視野を持ち、問題に対応できる人材、具体的には教員や図書館司書のような、専門職だけでなく、民間企業で輝ける人材、あるいは将来研究者を目指す人材を育成します。
【史学・文化財学科の教育目標】歴史や文化財について広く深く学び、学習した知識・技能を応用し社会に貢献できる人材、また本科で取得可能な資格を活かし手それぞれの専門分野で活躍できる人材を育成します。
【人間関係学科の教育目標】心理、社会福祉、教育・スポーツ分野に関する「心理領域」「社会福祉領域」「教育・スポーツ領域」において、学際的観点に立ち、これらの諸問題を理論的にかつ実践的に対応できる人材、公認心理師・社会福祉士・精神保健福祉士・教員・認定心理士などの資格を取得し、地域社会の活性化あるいは再生を担うことができる人材を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.beppu-u.ac.jp/ge...
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
文学部
食物栄養科学部
国際経営学部
文学研究科(博士前期課程)
文学研究科(博士後期課程)
食物栄養科学研究科(修士)