●取り組みの内容
修士課程特待生…本学学部から引き続き進学した卒業生の中から学業人物ともに優れた者、又は入学試験等の結果が特に優れている者、又は一年次の学業成績が特に優秀な者を選考し奨学金を支給している。
●取り組みの内容
*学生相談
保健室内に、常勤1人と非常勤2人の学生相談カウンセラーを置いて、精神的・身体的な悩み、進路や将来のことなどの相談を休業期間も含め対処している。
*保健室
学生の健康管理を担っている。毎年健康診断を実施し、健康相談・保健指導等を行い、疾病の早期発見・予防に役立たせている。また必要に応じて、救急処置を行う。
*体力づくり相談室
個々の生活環境に応じた効果的な体力づくりについてアドバイスを行い、積極的な健康づくりをサポートする。両キャンパスのフィットネスルームにて各週1回、専属の教員が指導を行っています。
学部設置の学生団体活動に参加は認めているが、院生部費等は支援しない。