トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
玉川大学
> 工学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
玉川大学
玉川大学
工学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
課外活動
クラブ活動状況
体育会
競技スポーツを中心とした30クラブの集まりで、ただ勝つことのみにこだわらずに、身体的にも精神的にも強いスポーツマンの育成を目指しています。まったくの初心者から上級者までが一丸となって活動していることも本学の特徴です。
文化会
文化的要素を持った26クラブの集まりで、研究・創作・稽古・発表など、それぞれの特色を生かした活発な活動をしています。
公認サークル
スポーツ・音楽・ダンス等、さまざまな分野のサークルが活動しています。現在30団体の公認サークルがあります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.jp/univ...
更新情報
2025/07/17 更新
【工学部】最新のニュースは、こちらでご案内しています
2025/07/17 更新
5月21日(水)産業貿易センター(横浜市)で開催される「Mg-Day in YOKOHAMA」において、TSCPのハイブリッド・ソーラーカーの展示と、TSCP代表の工学部の斉藤純教授の講演が行われます。
2025/07/17 更新
工学部情報通信工学科3年生竹中直哉さんが、学会で優秀講演賞を受賞!
2025/07/17 更新
世界で注目を集めるペロブスカイト太陽電池の生みの親、宮坂力博士による特別講演が、工学部テクノフェスタで行われました。
2025/07/17 更新
工学部デザインサイエンス学科1年生が令和6年度「デザインパテントコンテスト」で文部科学省 科学技術・学術政策局長賞を受賞!特許庁への意匠登録出願へ!(4/9詳細情報追記)
2025/07/17 更新
「テナント空き地」などに展開可能な空間デザインを社会実装!玉川大学工学部マネジメントサイエンス学科の学生たちと東洋メディアリンクス(株)が共創した空間デザインをホテル内で展開し、経営課題解決に貢献!
2025/07/17 更新
文化財を身近に感じる取り組みを学生たちがアシスト!玉川大学工学部デザインサイエンス学科の学生たちが、座間市指定重要文化財「表裏型顔面把手」の3Dモデル化に挑戦
2025/07/17 更新
工学部マネジメントサイエンス学科、「ビジネスコンテンツ」商業施設などの空きスペース活用に向けたプランをプレゼンテーション
2025/07/17 更新
社会課題の一つ、ごみ分別啓発に学生たちが挑む!玉川大学と町田市の官学連携共創プロジェクトスタート
2025/07/17 更新
「RoboCup 2024世界大会」@ホームリーグで玉川大学チームが2位に輝く!
2025/07/17 更新
オープンキャンパスの日程を掲載しています。
2025/07/17 更新
進学相談会の日程を掲載しています。
2025/07/17 更新
公開講座に関するお知らせや各講座の情報(継続学習センター)
2025/07/17 更新
最新のニュースは、こちらでご案内しています
2025/07/17 更新
玉川大学の入試情報はこちらで随時更新しています!
2025/07/17 更新
玉川大学YouTubeチャンネルはこちらから
2025/07/17 更新
7/15(火)、玉川大学と川崎市教育委員会は、連携・協力に関する協定を締結しました。
2025/07/17 更新
今年も開催されたFC町田ゼルビアの「玉川大学マッチデー」。生徒や学生にとって、多くの学びの機会となりました。
2025/07/17 更新
夜空に描く光の軌跡。12年ぶりに行われた建設現場のクレーンによるイルミネーション・アート。
2025/07/17 更新
学校法人玉川学園、4年連続で「Sクラス」評価を獲得― 文部科学省管轄の教育機関として全国でも希少な省エネ優良事業者に認定 ―
学生生活支援目次
課外活動
学部・学科情報
農学部
文学部
工学部
経営学部
教育学部
芸術学部
教育学部(通)
リベラルアーツ学部
観光学部
工学研究科(修士)
文学研究科(修士)
工学研究科(博士)
農学研究科(修士)
農学研究科(博士)
マネジメント研究科(修士)
教育学研究科(修士・専門職学位)
脳科学研究科(修士)
脳科学研究科(博士)