トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 星槎道都大学
北海道(所在地都道府県)/大学(学校種別)
星槎道都大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
「社会に必要とされることを創造し、常に新たな道を切り開き、それを成し遂げる。」
星槎道都大学は、先行きの予測が困難な複雑で変化の激しい現代社会に必要とされることを創造するとともに、社会の持続的発展を実現するため学術研究を通じて常に新しい道を切り開き、すべての人々が共生しえる社会の実現に貢献します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.seisadohto.ac.jp...
特色
メジャー・プログラム及びサブメジャー・プログラム
3学部4学科を有する本学では、それぞれ専門性の高い学び「メジャー・プログラム」(主専攻)の配置。さらに、他学部他学科履修タイプ及び専用プログラムタイプとして「サブメジャー・プログラム」(副専攻)の両側面から深く探求することで、横へも広がる学びへの情熱を応援している。
また、通信制の星槎大学と提携し、資格取得をサポートする通信講座が受講が可能で、在学生はもちろん、卒業生の受講も可能にし、よりプロフェッショナルな職業人として活躍できるよう、将来のキャリアプランをしっかりサポートしている。
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
学生の心身に関する支援(学生生活の支援)
地域連携(連携活動)
学修成果可視化システム
本学では、「学修成果可視化システム」を導入し、学生個々の学びの成果をWEBシステム上のレーダーチャートで表示をして、学びの質的成果の向上の一助としている。
●特色を実現するための主な取組
学修成果のフィードバック(学びの支援)
学修ポートフォリオ(学びの支援)
学修成果のフィードバック(学修についての評価)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
−2022 年度以降入学生版−
【星槎道都大学】
学部の教育課程が定める授業科目を履修し、基準となる単位数を修得した学生に「学士」の学位を授与する。これによって、以下の能力、知識および態度等が身についていることを保証する。
1.すべての人々が共生する社会の実現に資する意志や態度。
2.すべての人々が共生する社会の基盤となる専門分野における知識、技能およびこれらを実践的に活用する能力。
3.すべての人々が共生する社会で必要となる教養。
4.課題探求能力をもって自ら問題を発見し、論理的に思考し、解決に導く態度。
5.身のまわりや地域にある様々な問題に関心を持ち、自己の意見を的確に表現するとともに、自らの責任を自覚し、問題解決のためにすべての人々と協働することができる態度。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.seisadohto.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
−2022 年度以降入学生版−
【星槎道都大学】
教育課程の授業科目(メジャープログラム)を共通教育科目(修学基礎教育科目[修学基礎,キャリア支援,人文社会科学,健康とスポーツ],外国語基礎教育科目[英語,その他言語],情報・数理基礎教育科目[情報リテラシー,数理基礎])と専門科目(基幹科目,展開科目,専門演習,自由科目)で構成し,授業科目(サブメジャープログラム)を共通教育科目(サブメジャー科目)と共通教育科目及び専門科目の科目の一部により構成することにより,各科目区分にすべての人々が共生する社会の実現に資する人材養成,各資格・免許養成に必要な科目を配当することでカリキュラムの骨格とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.seisadohto.ac.jp...
●アドミッションポリシー
星槎道都大学は,建学の精神や星槎の三つの約束に共感し,各学部・学科の専門的知識や技術の修得はもとより、その専門知識を生かして狭い専門領域を超えて統合し、共生社会の創造に貢献したいという意欲を持った人を求めている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.seisadohto.ac.jp...
更新情報
2023/01/31 更新
レバンガ北海道公式戦 前座試合 大学生選抜 ドリームマッチに男子バスケットボール部員7名が選出されました!
2023/01/31 更新
硬式野球部6名 札幌学生野球連盟 2022年度 年間連盟表彰される
2022/07/29 更新
第50回星槎道都大学公開講座
2022/07/26 更新
「第四回高校生インテリアデザインコンクール2022 応募要領発表!!」
2022/07/22 更新
学生の作品が「第24回フィレンツェ賞展」大賞に選ばれました!
2022/07/22 更新
男子バスケットボール部、全国大会(全日本大学バスケットボール新人戦)で初勝利!
2022/07/22 更新
星槎道都大学 夏季休業について
2022/07/22 更新
硬式野球部の三浦響捕手、伊東佳希投手の2名が2022北海道プロアマ交流戦の選抜選手に選ばれました
2022/07/22 更新
【学生の皆さんへ】履修中止について
2022/07/22 更新
学生の作品が「第24回フィレンツェ賞展」大賞に選ばれました!
2022/07/22 更新
男子バスケットボール部、全国大会(全日本大学バスケットボール新人戦)で初勝利!
2022/07/22 更新
星槎道都大学 夏季休業について
2022/07/22 更新
硬式野球部の三浦響捕手、伊東佳希投手の2名が2022北海道プロアマ交流戦の選抜選手に選ばれました
2022/07/13 更新
【建築学科】 「第四回高校生インテリアデザインコンクール2022 応募要領発表!!」
2022/07/13 更新
学生の作品が「第24回フィレンツェ賞展」大賞に選ばれました!
2022/07/02 更新
星槎道都大学ダンス部・チアリーディング部、札幌ドームの日本ハムファイターズ公式戦で「ダンチャレ!!」開催
2021/07/15 更新
河村 説人 選手 プロ初勝利
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
社会福祉学部
美術学部
経営学部