トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 中央学院大学
千葉県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
中央学院大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
◆建学の精神◆
公正な社会観・倫理観の涵養
◆教育の理念◆
公正な社会観と倫理観の涵養をめざし、徹底した少数教育を通じて実力と創造力をそなえた有能な社会人の育成
本学は、単なる知識の伝達ではなく、人間を基調とした全人格の形成を求め「公正な社会観と倫理観の涵養をめざし、徹底した少数教育を通じて実力と創造力をそなえた有能な社会人の育成」を目的としています。時代が大きく変わろうとしている今、社会も、そして大学自体も変わっていかなくてはなりません。その様な状況のもと、教育理念という普遍のテーマをベースに、高度に多様化していく時代に対応すべく、より具体的に進化した教育プログラムを構築し、学生の個性や可能性を大きく伸ばしていくことを教育の原点としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cgu.ac.jp/aboutc...
特色
公務員100人構想
警察官・消防官・自衛官の採用者数では、県内上位にランキングされています。また、自治体職員として採用され、地方自治の担い手として活躍する卒業生も多数にのぼっています。今後とも公務員養成の強化をはかり、公務員試験100人合格を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cgu.ac.jp/career...
●特色の目的
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
就職支援(サポート体制)
インターンシップ(進路選択教育の取り組み)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
1年次から意識の向上を資格取得講座も充実
BJP(ベスト・ジョブ・プログラム)により、1年次から自分の将来や社会への問題意識を持たせます。アクティブセンターでは資格取得のための講座も受講できます。学生は学割料金で受講でき、合格することで受講料が無料になる講座もあります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cgu.ac.jp/facult...
●特色の目的
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
学費負担の軽減(経済的支援)
ゼミナールで問題解決法を学ぶ
参加型学習を取り入れた少人数でのゼミナールで、先生と学生がお互いに刺激し合い、積極的に地域の問題を発見し、解決する力を身につけ、自分の未来を拡げます。フィールドワークやボランティアなど、実体験を通して自分の社会での役割を考えながら、地域の連携団体から課題の収集や分析を行い、現代社会の課題を学びます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cgu.ac.jp/facult...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
学びの組織的な支援(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
大学院および各学部のアドミッションポリシー(入学者受入の方針)、カリキュラムポリシー(教育課程編成・実施の方針)、ディプロマポリシー(学位授与の方針)です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cgu.ac.jp/aboutc...
●カリキュラムポリシー
大学院および各学部のアドミッションポリシー(入学者受入の方針)、カリキュラムポリシー(教育課程編成・実施の方針)、ディプロマポリシー(学位授与の方針)です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cgu.ac.jp/aboutc...
●アドミッションポリシー
大学院および各学部のアドミッションポリシー(入学者受入の方針)、カリキュラムポリシー(教育課程編成・実施の方針)、ディプロマポリシー(学位授与の方針)です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cgu.ac.jp/aboutc...
更新情報
2022/07/21 更新
「企業人事担当者による模擬グループ面接」実施報告
2022/07/21 更新
軟式野球部「全日本大学軟式野球選抜大会 SUMMER CUP 2022 in Nagano」出場決定
2022/07/13 更新
【高校生のみなさんへ】夏季図書館開放について
2022/07/13 更新
【メディア情報】川久保文紀教授が福島中央テレビのニュースに出演
2022/07/07 更新
黒川ゼミが杉村楚人冠記念館と我孫子市白樺文学館を訪問
2022/07/07 更新
「茨城町長 小林 宣夫氏による特別講義」実施報告
2022/07/07 更新
「我孫子市副市長 青木 章氏による特別講義」実施報告
2022/07/07 更新
スポーツシステムコース1年生対象「キャリア支援特別講義」実施報告
2022/07/07 更新
スポーツシステムコース「キッズインストラクター資格認定講習会」実施報告
2022/07/07 更新
「元国連大使 西田 恒夫氏による特別講義」実施報告
2022/07/07 更新
「浜矩子先生特別授業」開催報告
2022/07/07 更新
我孫子市消費生活センターによる「若者向け消費生活講座」実施報告
2022/07/07 更新
【アクティブセンター】WEB資格講座の申込について
2022/07/07 更新
2022年オープンキャンパス開催
2022/07/07 更新
「令和5年度(2023年度)入学者選抜試験要項」公開
2022/07/07 更新
新学長就任について
2022/07/07 更新
「オープンキャンパスフォトコンテスト2022」の実施について
2022/07/07 更新
「新入生にオススメの本」アンケート結果発表
2022/07/07 更新
「ジャパンナレッジLib」新コンテンツが公開
2022/07/07 更新
学生ピア・サポーターによる「なんでも相談会」開催報告
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
商学部
法学部
現代教養学部
商学研究科(修士)