トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 中部学院大学
岐阜県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
中部学院大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
学校法人岐阜済美学院の基礎は、1918年(大正7)片桐竜子先生により、女性の自立のための教育を目的として置かれた。片桐竜子先生の後継者であり、キリスト者であった片桐孝先生の志により、第二次世界大戦直後、キリスト教主義学校となった。この建学の精神は片桐孝先生により、旧約聖書「箴言」1章7節に基づいて定められたものである。「神を畏れる」とは愛と義と公平を求める神の意志を尊重することであり、そこよりはじまる「知識」は、技術的知性だけではなく、それを真に生かす叡知的理性をさす。またそれは、隣人愛に生きることを促し、正義、自由、平和を祈り求める「知識」のことである。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.chubu-gu.ac.jp/
特色
生きる、を学ぶ
今と生きる。未来と生きる。
地域と生きる。世界と生きる。
ひとと生きる。
中部学院大学の学びのすべては
いきることと深くつながっている。
キリスト教の精神を基に
自身の夢と他者への想いを大切に
たくましく道を切り拓く
「生きる」スペシャリストを育てていきます。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
学びの組織的な支援(学びの支援)
地域連携(連携活動)
高い就職実績と多彩な資格
質の高い就職実績
学生一人ひとりの思いや行動を力強くサポートすることが本学の特色です。就職支援では、キャリア支援センターが実社会で求められる能力をトータルにサポートし、教職員のきめ細やかな面談を通して「高い就職満足度」を実現しています。
多彩な資格が取得可能・充実した実習・演習教育
各学部では、医療系、福祉系の国家資格や教育・保育系の資格、さらにビジネス系資格など多彩な資格が取得可能です。また、目指す資格に添って国家試験対策講座を開設し、高い合格実績を残しています。
さらに資格取得に向けて充実した実習や演習教育を展開しています。
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
就職支援(サポート体制)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
世紀を超えて、受け継がれてきた「つながり」
受け継がれた地域との「つながり」
1918年に創立された本学院は、世紀を超えて伝え、受け継がれてきた「つながり」を大切に、地域社会への貢献とともに、学生の大きな夢を応援しています。本学では地域との交流など地域連携事業を重視しています。
やる気を引き出す環境
学際豊かな好立地のキャンパスは、安心して暮らせる生活環境が整っています。キャンパスには学内実習や演習授業で実践力を養うことができる最新の施設・設備が整備されています。また、多様な奨学金制度が用意されており経済面をバックアップします。
●特色の目的
学生生活支援
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(学びの支援)
地域連携(連携活動)
学費負担の軽減(経済的支援)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学の各学科では所定の課程を修め、必要単位の取得と必須科目等の取得条件を充たしたうえで、幅広い教養と深い専門知識・技術を修得し、専門職にふさわしい実践力の基礎を持った人材として、資質を身につけた者に学位を授与します。
※各学科におけるディプロマポリシーの詳細については、リンク先を参照してください。リンク先にある各学部・学科ページ内に「3つのポリシー」として詳細を掲載してあります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.chubu-gu.ac.jp/d...
●カリキュラムポリシー
本学の各学科では、卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)に掲げた目標を達成するために、それぞれに定めた教育内容や方法を取り入れた授業を実施し、教育評価を行います。
※各学科におけるカリキュラムポリシーの詳細については、リンク先を参照してください。リンク先にある各学部・学科ページ内に「3つのポリシー」として詳細を掲載してあります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.chubu-gu.ac.jp/d...
●アドミッションポリシー
中部学院大学は、建学の精神を「神を畏れることは知識のはじめである」としています。「神を畏れる」とは、神を敬うということ、そして神が創造された人(自分と他者)を愛し、自然を大切にするということです。そのことを理解することから、平和と自由をもたらす真の知識が拓かれると考えます。
この建学の精神と志望する研究科・学部・学科の教育目標や特色を理解しつつ、未来に向かって積極的に学ぶ学生、傾聴し対話しようと努力する学生、地域と人類の福祉(human well-being)に貢献することを望む学生を、本学は求めます。
※各学科におけるアドミッションポリシーの詳細については、リンク先を参照して下さい。リンク先にある各学部・学科ページ内に「3つのポリシー」として詳細を掲載してあります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.chubu-gu.ac.jp/d...
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
人間福祉学部
人間福祉学部(通信教育)
教育学部
看護リハビリテーション学部
スポーツ健康科学部
人間福祉学研究科(修士)
人間福祉学研究科(博士)