トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 南九州大学
宮崎県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
南九州大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
「実学と個性教育による人格向上と、地域に貢献しうる人材育成」
(1) 建学の精神・理念
人との繋がりと感謝の心を大事にしながら、個人を「独立した存在」としてみつめ、地域活性化に貢献できる人材となるよう教育していきたいという創設者の思いが本学の建学の精神そのものです。この建学の精神を基に、実学を重んじた教育と個性を活かした教育による人格の向上と、地域に貢献しうる人材を育成し、その姿勢を次の世代に伝え続けることが私たちの理念です。
(2) 建学の精神・理念に基づく人材像
「実学と個性教育による人格向上と地域に貢献しうる人材育成」という建学の精神・理念のもと、豊かな自然と温和な気候に恵まれた南九州の環境の中で育まれた、「食・緑・人」に関する専門性に富み、個性あふれる「高度専門職業人」として、また、国際的視野を持った良識人として、社会に貢献寄与できる人材を育成します。
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学の教育目標に掲げる「教養及び専門分野に関する知識・技能」、「人間力」、「社会性」、「国際性」を身に付け「地域社会に貢献する専門家」となるために、以下の能力を身につけ、卒業要件を満たした人に学位を授与します。
1.知識・理解を応用し活用する能力
2.汎用的技能を応用し活用する能力
3.人間力、社会性、国際性の涵養
それぞれの詳しい内容は,本学ホームページでご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nankyudai.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
学位授与の方針に掲げる「食・緑・人」の知識・技能,汎用的能力の修得に向けて,教養科目,専門教育科目,キャリア形成科目を体系的に編成し,学生が主体的に学ぶ態度・意欲を育成します。
1.教育課程の編成方針
2.学習方法・内容
2-1学習方法
2-2学習内容
3.学修成果の点検・評価
3-1本学の学修成果
3-2学修成果の点検・評価
それぞれの詳しい内容は,本学ホームページでご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nankyudai.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
本学は、「『食・緑・人』に関する実学的教育と研究をすすめ、創造性に富み、人間性と社会性豊かな人材」の育成を教育の理念に掲げています。
そのために、志望する学部・学科の教育目的・教育内容を理解したうえで、『食・緑・人』に関する基礎的・応用的な教育研究に取り組むことを目指し、その分野の専門性を活かして地域社会並びに国際社会に貢献する意欲を持つ人を求めます。
1.知識・理解
(1)高等学校までに修得する基礎的な知識や技能を持つ人
2.汎用的技能
(1)読み・書き・聞き・話すことを活用して、他者と円滑なコミュニケーションができる人
(2)自然界や社会事象に関して、多角的視点から情報や知識を収集できる人
3.態度・志向性
(1)『食・緑・人』について幅広い関心と興味、並びに学ぶ意欲を持つ人
(2)知識や技能の修得に向けて、多様な人と協働して学ぶ意欲を持つ人
(3)地域社会並びに国際社会において、専門性を活かして貢献する意欲を持つ人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nankyudai.ac.jp/...
更新情報
2023/05/26 更新
大学院のHPが作成されました。
2023/05/26 更新
令和4年度の修士論文発表会が開催されました。
2023/05/26 更新
大学院主催の講演会を開催しました。
2022/09/27 更新
公開講座2022のご案内
2022/09/27 更新
新着情報はこちら
2022/09/27 更新
文科省「地域活性化人材育成事業〜SPARC〜」に宮崎大・南九州大・宮崎国際大・宮崎学園短大の共同事業が採択
2022/09/27 更新
文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定
2022/09/27 更新
2023年度(令和5年度)入試日程
2022/09/27 更新
文部科学省「デジタルと専門分野の掛け合わせによる産業DXをけん引する高度専門人材育成事業」に採択
本学の特色目次
建学の精神
本学の目的
学部・学科情報
健康栄養学部
環境園芸学部
人間発達学部
園芸学・食品科学研究科(修士)