トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
日本女子大学
> 家政学部(通)
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
日本女子大学
日本女子大学
家政学部(通)
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
日本で唯一の「家政学」の通信教育機関として
創立者成瀬仁蔵が着手した「生涯学習」の環境づくりを継承し、1948年9月に通信教育部が設置されました。以来、日本女子大学家政学部通信教育課程は日本で唯一の「家政学」の通信教育機関として10,000人を超える卒業生を輩出してきました。
最近は仕事や家庭での経験に基づいて、学び直しの場として本学家政学部通信教育課程に編入学・学士入学をする学生がかなりの割合を占めています。また、大学卒業の資格を取得するだけでなく、並行して教育職員免許状取得や「認定絵本士」取得、「フードスペシャリスト」「二級・木造建築士」受験資格の取得、TES(繊維製品品質管理士)受験に役立つ科目の履修、大学認定「芸術・子ども支援プログラム」など仕事に結びつく科目群を提供しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jwu.ac.jp/ccde/a...
●特色を実現するための主な取組
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
生涯学習(生涯教育)
目的・状況に合わせて学び方を選ぶ
家庭や仕事の状況など現在の状況を考慮し、自分の目標に向かって学習を進められるよう、大学卒業を目的とした正科生(女子のみ)のほか、科目等履修生(男女とも)の制度もあります。
既に大学を卒業し教育職員免許状取得のみを目的とする場合は、正科生として入学し、免許取得に必要な単位を取得した時点で退学することができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jwu.ac.jp/ccde/a...
●特色を実現するための主な取組
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
科目等履修制度(生涯教育)
本学部の目的
目的
日本女子大学の創立者、成瀬仁蔵は、1907年に唱えた「大学拡張(ユニバーシティ・エクステンション)」に基づき、「大学教育をキャンパスだけでなく、広く社会に普及する」という教育環境づくりに着手しました。この活動が現在の本学家政学部通信教育課程のルーツとなっています。
設置時は、経済的な理由やさまざまな社会的事情により高等教育を受けられなかった多くの女性に大学教育の機会を提供することにありましたが、現在では生涯学習の一形態として、またはキャリアアップなどを目指す女性たちの学びの場としての役割を果たしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jwu.ac.jp/ccde/a...
設置学科の目的
児童学科(通)
児童学科は、児童の心身の発達や、健全な人間形成の条件とは何かについて必要な知識と技能を修得し、多方面から総合的に学習することを目指しています。
児童学科の主要5分野、心理・教育・健康・文化・社会によりカリキュラムを構成し、これら5分野をバランスよく全体的に学習することで、子どもをめぐる様々な問題の所在を認識し、子どもへの理解を深めていきます。
2018年度には大学認定プログラムとして「芸術・子ども支援プログラム」を発足させました。教職に関する科目を履修することで、幼稚園一種の教育職員免許状の資格を得ることができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jwu.ac.jp/ccde/c...
食物学科(通)
食物学科は、学校・職場・地域などの生活の場における食物の本質を科学的に究明します。さらに、健康的で活動的な心身の発達と維持のために必要な要件を明らかにし、多様化する食生活に対応する理論およびその技能の修得を目指します。
食物学科の教育は、食品学、調理学、栄養学の3分野から成り立っています。これら3分野は農学系、医学系と共通する科目と調理学関係の科目からなり、食に関する理解や新知見への発展・展開の基礎となっています。3分野を深く理解するための基盤として、基礎科目(基礎化学、生理学、食品・栄養学基礎実験、微生物学)を設置しています。
教職に関する科目・司書教諭に関する科目を履修し、中学校一種・高等学校一種の「家庭」の教育職員免許状および学校図書館司書教諭の資格を得ることができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jwu.ac.jp/ccde/c...
生活芸術学科(通)
生活芸術学科は、生活に欠かせない、人を包み込む衣服と住居の二つの分野について、基礎・専門知識および関連分野の広い知識の修得を目指します。さらに、科学的、文化的、芸術的な広い視点から、生活の質の向上を目指して、安全で快適な暮らしと環境を究明します。
被服学の授業科目は、衣素材系、衣造形系、服飾・文化系、流通・消費系、住居学の授業科目は、住生活系、計画系、設計・デザイン系、構造・生産系とそれぞれ4分野から構成されています。
教職に関する科目・司書教諭に関する科目を履修し、中学校一種・高等学校一種の「家庭」の教育職員免許状および学校図書館司書教諭の資格を得ることができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jwu.ac.jp/ccde/c...
更新情報
2024/07/12 更新
日本女子大学通信教育課程 お知らせ
2024/07/11 更新
講演会・公開講座のお知らせ
2024/07/11 更新
日本女子大学総合 お知らせ
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
家政学部
文学部
家政学部(通)
人間社会学部
理学部
国際文化学部
建築デザイン学部
家政学研究科(修士課程)
文学研究科(博士課程前期)
文学研究科(博士課程後期)
人間生活学研究科(博士課程)
人間社会研究科(博士課程前期)
人間社会研究科(博士課程後期)
理学研究科(博士課程前期)
理学研究科(博士課程後期)
建築デザイン研究科(修士課程)