トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
鶴見大学
> 文学研究科(修士)
神奈川県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
鶴見大学
鶴見大学
文学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
建学の精神・理念・目的に基づく教育課程
文学研究科では、建学の精神・理念・目的に基づき、各専攻の教育課程を、基礎となる学部の各学科における教育課程に対応して常にその内容を精査することにより、修士の学位授与に相当する水準を維持しつつ、学士課程との連続性を確保して学生が十分な成果をあげ得るよう配慮しています。また、現代社会の要請に応えるため、学際的な視点を身につけること、及び先進的な研究手法を修得することを目的として、基礎となる学部の教員組織を最大限活用し、情報処理に関連した授業科目の配置も行っています。
また、区分制の博士課程として、前期課程各専攻において、その特性に応じて、修士の学位授与を担保するための諸要件を充足しつつ、前期・後期の教育課程の連続性を適切に確保するとともに、高度な次元での教育研究を行うことを目指し、日本文学、英米文学、文化財学、ドキュメンテーションの各領域で均衡のとれた科目を開設し、さらに、現代的な環境に対応した教育課程、教育法及び教材の開発にも努めています。
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
多様な研究内容(研究活動)
研究指導体制の充実
文学研究科(修士)においては、論文作成を通じた教育・研究指導、学生に対する履修指導、指導教員による個別的な研究指導、複数指導の際の責任分担、学生からの研究分野や指導教員変更希望への対処などの点で、十分な対応を行うことにより、適切な研究指導体制を整備しています。
今後の大学院教育は、さらに学際的な教育・研究領域が拡大していくことが想定されることから、シラバスの充実や複数指導制の再点検等を実施して、学生の要望により一層応えられる体制の構築にも取り組んでいます。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
研究活動
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
多様な研究内容(研究活動)
多様な研究の機会と充実
文学研究科(修士)は、基礎となる文学部の学科に基づいた日本文学専攻、英米文学専攻、文化財学専攻、ドキュメンテーション専攻の4専攻で構成されています。
また、神奈川県内の大学院間で締結した「神奈川県内の大学院間における学術交流に関する協定」に基づく単位互換制度に加え、日本文学専攻では、「国文学・国語学分野の単位互換制度に関する協定」に基づく日本大学及び駒澤大学との単位互換制度、英米文学専攻では、「英米文学・英語学分野の単位互換制度に関する協定」に基づく駒澤大学、獨協大学及び関東学院大学との単位互換制度を設け、本学文学研究科の学生に対し多様な学習機会を提供しています。これにより、文学研究科における教育・研究活動は活性化し、さらに幅広い関心と興味を刺激する内容となっています。
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
学校間連携(連携活動)
多様な研究内容(研究活動)
本研究科の目的
目的
文学研究科(修士)では、高い教養とともに、専門の知識を授け、あわせて禅的行持によって社会福祉の増進及び社会文化の向上に貢献する道義あつき賢良なる人材を育成することを目的とする学部教育の理念をさらに強化し、各分野の教育研究において、文学部の一貫性の維持を図ったうえで、広い視野に立って精深な学識を授け、専攻分野における研究能力または高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を養うことを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tsurumi-u.ac.jp/d...
設置専攻の目的
英米文学専攻
英米文学専攻では、高い教養とともに、専門の知識を授け、あわせて禅的行持によって社会福祉の増進及び社会文化の向上に貢献する道義あつき賢良なる人材を育成することを目的とする学部教育の理念をさらに強化し、英米文学の教育研究において、文学部の一貫性の維持を図ったうえで、広い視野に立って精深な学識を授け、専攻分野における研究能力または高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を養うことを目的としています。
日本文学専攻
日本文学専攻では、高い教養とともに、専門の知識を授け、あわせて禅的行持によって社会福祉の増進及び社会文化の向上に貢献する道義あつき賢良なる人材を育成することを目的とする学部教育の理念をさらに強化し、日本文学研究は元より、日本文学と関係の深い日本語学は勿論、さらに書誌学、日本史学、中国文学、仏教文学等も併せて教授することにより、視野の広い国際社会にも通用する日本文学研究者を育成します。また、総合的な読解力や幅広い知識の獲得により、教育職、専門職等、広く社会で活動する人材を育成します。
文化財学専攻
文化財学専攻では、高い教養とともに、専門の知識を授け、あわせて禅的行持によって社会福祉の増進及び社会文化の向上に貢献する道義あつき賢良なる人材を育成することを目的とする学部教育の理念をさらに強化し、文化財学の教育研究において、「文献資料」「考古資料」「美術工芸資料」「分析・保存」の4つの専門分野を設定し、文化財学全般についての深い知見を有する人材の育成を通じ、指導的な研究者と専門的職業人の両者の養成を図ることを目的とします。
ドキュメンテーション専攻
ドキュメンテーション専攻では、図書館学、書誌学、情報学の3領域にわたる広く情報に関する知識を授け、連綿とある人類の知的資産を現代社会で活用ならびに将来へとつなぐ高度な能力を備えた人材を育成することを目的としています。
3つの方針
●ディプロマポリシー
文学研究科博士前期課程
文学研究科博士前期課程では、学問の意義と研究者の責務を理解し、所定の年限在籍、必要単位を履修し十分な学力を獲得して、適切な研究指導に基づく修士論文の作成及び最終試験合格の要件を満たした場合において、修士(文学・文化財学)を授与します。
学問の意義と研究者の倫理的・社会的責任を理解する。
専門分野に関する研究上の自己確立を目指す。
高度の専門性を有する職業等に必要な能力を備える。
専門的知識と研究能力を活かし、学術的・社会的貢献にむけて努力する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tsurumi-u.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
文学研究科博士前期課程
文学研究科博士前期課程では、学問の意義と研究者の責任を正しく理解し、研究上の自己確立・社会的自立・社会貢献を達成する人材育成のために、以下の教育課程を編成し、実施しています。
専門教育
基礎的領域に関する知識・技能の再確認を行う科目をはじめ、隣接諸学・補助学等の多彩な科目を設置、他専攻の開講科目も履修可能とし、豊かな学問基盤を形成する。個別専攻分野の高度な学術研究に加え、社会的自立・社会貢献に資する科目群も開設している。
研究指導
大学院生一人一人の関心・能力に合わせた個別的指導と、協働・対話を重視する小集団の指導を適切に組み合わせ、貴重書・美術資料・分析機材等、本学独自の施設設備を活用した教育を行い、独創的で高度な研究を目指す。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tsurumi-u.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
文学研究科博士前期課程
文学研究科博士前期課程では、学問の意義を正しく理解し、新たな知的価値を創造して社会に貢献する、以下のような人を歓迎します。
学問の意義を理解し、倫理的・社会的責任を自覚している人。
学士課程修了段階に相当する十分な学力を有する人。
研究成果に基づき社会的に自立する強い意志を持つ人。
専門的知識・技能により学術的・社会的貢献を目指す人。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tsurumi-u.ac.jp/...
更新情報
2024/04/15 更新
最新のお知らせ
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
文学部
歯学部
歯学研究科
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)