トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
鈴鹿医療科学大学
> 医用工学部
三重県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
鈴鹿医療科学大学
鈴鹿医療科学大学
医用工学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
医療現場とデータサイエンス分野で役立つ臨床工学とデータ技術者の養成
臨床工学科では、チーム医療で活躍する臨床工学技士を養成します。生命維持管理装置の操作・管理および医療機器の安全管理に携わる臨床工学技士は、医療職の中でもっとも医療機器に長けた職種であり、医師・看護師・薬剤師・診療放射線技師・臨床検査技師など多くの職種と連携してチーム医療を行っています。臨床工学科では、他の医療職と高いレベルでコミュニケーションがとれる臨床工学技士の養成を目指しています。
医療健康データサイエンス学科では、データ・AI時代に医療情報システムの分野をはじめとする情報通信(ICT)企業、製造業、自治体などで活躍するデータサイエンティスト、人工知能エンジニア、システムエンジニア(SE)として働くことを目指しています。教育研究ではデータサイエンス(情報工学、統計学、人工知能(AI)、IoT、経営科学など)の各種手法を、多様なデータを使用して、課題発見・抽出、課題解決法の提案、社会実装ができるITシステム開発・運用能力を兼ね備えたAI・データサイエンティストを育成する教育を行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.suzuka-u.ac.jp/a...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
全国規模での臨床実習・就職活動、広範な病院実習の展開
臨床工学科では、4年次の臨床実習を全国各地の病院で行っています。実習内容は、呼吸治療業務、人工心肺業務、補助循環業務、血液浄化業務、ペースメーカ業務、集中治療業務、手術室業務、鏡視下手術業務、心・血管カテーテル治療業務について臨床現場で学ぶものです。できるだけ、学生の地元で臨床実習を行い、地元に帰って就職できるよう図られています。
医療健康データサイエンス学科では、夢のある将来像を描き、医療機関にとどまらず、広範囲でデータサイエンスや人工知能(AI)の分野で活躍している先輩に講義をしてもらう「キャリアデザイン」の授業を開講しています。また「施設実習」では、電子カルテを使用している医療機関だけでなく、医療情報システムやネットワークを設計・管理・運営している幅広い企業、行政制度を管理・運営している自治体などでのインターンシップに対して単位認定し、医療組織に限定することなく、学生の興味・能力・志向に合わせた広範囲の業種で活躍できるような就職指導をしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.suzuka-u.ac.jp/a...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
インターンシップ(学びの支援)
キャリア教育(学びの支援)
関連する多くの分野の教員による指導
将来、集中治療分野等での集学的治療の展開に役立つよう、臨床工学科では、医学、工学、医用工学、臨床工学等の多くの分野の教員による指導が行われています。この指導体制が幅広い知識を問われる臨床工学技士国家試験にも対応しています。
医療健康データサイエンス学科は、地域の産学官の連携を重視した教育研究活動を実施し、多数の医療機関、企業、自治体などのデータサイエンス、情報通信技術を活用しているすべての組織がキャリアアップを支援しています。そのため、教員の専門分野は、従来の医用情報学だけでなく、文字や文書関係の人工知能(AI)システム、画像AIによる自動化ライン、対話型Aiシステム、情報ネットワークセキュリティ、情報メディアシステム、金融・経営システムなどの業務を経験してきた教員が指導しています。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
キャリア教育(学びの支援)
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
本学部の目的
目的
本学建学の精神及び教育の理念に基づき、医用工学部に臨床工学科と医療健康データサイエンス学科を設置し、医学と工学分野の最先端科学技術を積極的に医療に活用できる学際的な教育・研究をとおして、高度な専門知識と技術及び医療人にふさわしい教養と人間性を身につけた人材を育成することを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.suzuka-u.ac.jp/g...
設置学科の目的
臨床工学科
臨床工学科は、医用工学部の教育研究目的に基づき、臨床工学分野の諸科学、医学、生命維持管理装置などの医療機器・設備等に精通し、生涯にわたって最新の知識・技術の修得、人間性の向上等について学び続ける能力と態度を身につけた、高度な職業人としての臨床工学技士を養成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.suzuka-u.ac.jp/g...
医療健康データサイエンス学科
医療健康データサイエンス学科は、医用工学部の教育研究目的に基づき、最新のデータサイエンス(情報工学・統計学・人工知能(AI)・経営科学など)の知識と技術を修得し、人工知能システム、データ分析、プログラミングなどの最新の手法を駆使し、課題発見、課題解決、社会実装ができる医療健康データサイエンティストを養成することを目的としています。また個々の学生の興味・志向・能力に合わせた指導を行い、学習することの楽しさ、学習内容が社会生活に役立つことを実感できるように、コンピュータ演習を多数の授業で取り入れ、医療福祉機関、各種企業、自治体などと協力し、医療健康関連の実データを使用し、データ・Ai時代を切り拓く人材を育成することを目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.suzuka-u.ac.jp/g...
3つの方針
●ディプロマポリシー
各学科のディプロマポリシーはこちらをご覧ください。
■ 臨床工学科
https://www.suzuka-u.ac.jp/academics/me/ce/policy
■ 医療健康データサイエンス学科
https://www.suzuka-u.ac.jp/academics/me/ds/policy
●カリキュラムポリシー
各学科のカリキュラムポリシーはこちらをご覧ください。
■ 臨床工学科
https://www.suzuka-u.ac.jp/academics/me/ce/policy
■ 医療健康データサイエンス学科
https://www.suzuka-u.ac.jp/academics/me/ds/policy
●アドミッションポリシー
各学科のアドミッションポリシーはこちらをご覧ください。
■ 臨床工学科
https://www.suzuka-u.ac.jp/academics/me/ce/policy
■ 医療健康データサイエンス学科
https://www.suzuka-u.ac.jp/academics/me/ds/policy
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
保健衛生学部
医用工学部
薬学部
看護学部
医療科学研究科(修士課程)
医療科学研究科(博士課程)
薬学研究科