トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
九州医療科学大学
> 薬学部
宮崎県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
九州医療科学大学
九州医療科学大学
薬学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
卒業生の能力には責任を持ちます。
薬剤師は患者さんの命をお預かりする職業で、 高度な専門知識はもちろんですが、高い倫理観や責任感、使命感、コミュニケーション能力など、多岐にわたる能力が求められています。九州保健福祉大学薬学科では、薬剤師として社会で活躍きる基本的な知識・技術・態度を身に着けた学生のみに薬学士の学位を授与します。その結果、本学科開学以来の卒業生の96.2%が薬剤師免許を取得しています。薬学科では建学の理念に基づく高い教育力であなたの能力を大きく引き伸ばします。大学の専門教育は、高校までで学習する内容を理解していることを前提に進められますので、大学入学までにしっかりした基礎学力を身つけておねばなりません。本学科では、1年次前期に徹底したリメデイアル(補習)教育を行い、学習が不十分な科目を持つ学生でも専門科目の授業についていけるように指導しています。また、インターネット教材、自己学習ソフトなど、新しい教育的試みを導入して成果を上げています。
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
GPAの活用(学修についての評価)
外国人留学生受入(外国人留学生受入)
薬剤師国家試験合格実績
本学薬学科は、国家試験新卒合格率で常に全国トップレベルの成績を誇ります。本年度の新卒合格率は、97.1%(全国平均85.5%)で全国私立大学56校中第3位の成績です。巷では、「卒業させる学生を少なく操作すれば新卒合格率は上がるよね」との噂も耳にします。だからこそ薬剤師になるためには、単年度実績のみならず、これまでの実績も見て進学先を考えてほしいと思います。本学の高い教育実績は、教員の“一人でも多く卒業させ、一人でも多く薬剤師となってほしい”という熱い思いと、学生の“薬剤師になりたいという強い思い”によるものです。私立大学には、その大学の建学の理念があります。本学の建学の理念は、“学生一人ひとりの持つ能力を最大限に引き出し、引き伸ばす”であります。皆さん、是非、本学で皆さんの能力を引き出し引き伸ばし、有能な薬剤師となってください。まず努力するのは皆さんですが、私達教職員はそれをしっかりとサポートしていきます。
●特色の目的
学びの質の向上
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
学び直し機能の強化
●特色を実現するための主な取組
初年次教育(学びの支援)
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
学修成果のフィードバック(学修についての評価)
動物生命薬科学科の特色―多くのユニークな教育の実践
本学薬学部動物生命薬科学科の教育目的は、薬学および実験動物学の知識を基盤にもち、問題解決を念頭に置いた動物、食品等の専門家を養成することです。これを実現すべく、課題解決型学習(PBL)の手法を学習の基本とし、その上に、違和感なくのべ6種の資格が取得できるように体系化されたカリキュラムと国際化に対応できる人材を養成するシステムが構築された学科です。この構築の中に、獣医薬理学を基に策定した「動物生命薬科学科基準薬」の学習、他の大学に類を見ない入学から卒業までの「4年間飼育」、「実験動物技術者、認定動物看護師および学芸員」の養成、国際的な動物の専門家を養成するフィリピン国立大学ロスバニョス校獣医学部への留学、ハワイ大学ヒロ校での「奨学金付き半年英語留学」の推進など、ユニークな教育が多くあります。これらのユニークな教育と卒業生の進路に関する実績により、在学生はプライドを持って本学科で学修することができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.phoenix.ac.jp/sec...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
国際化
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
ダブルディグリー(留学支援)
本学部の目的
目的
薬学部には薬学科(6年制)と動物生命薬科学科(4年制)という二つの学科があります。薬学科は薬剤師の養成を目的としていますが、特に薬物療法における副作用の発現状況や有効性の確認、より安全で効果的な薬物療法の実施方法の提案など、新時代の薬剤業務を実践できる臨床能力の高い薬剤師の養成を目指しています。動物生命薬科学科では、高度な技術を習得した実験動物技術者や動物看護師などを養成します。また両学科とも、命に寄り添う医療人としての心の養成も、入学から卒業まで無理なくむらなく時間をかけて行います。
本学薬学部は、くすりや生命に関するより高度な知識や技術を養い、他の人や動物のために何かができる幸せを感じる心を養い、社会に多くの貢献ができる心豊かな人生の礎を築きます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.phoenix.ac.jp/gui...
設置学科の目的
薬学科(6年制)
「患者を中心とした医療」を実践するために、薬学に関する高度な専門知識と技術を教授し、臨床に係る実践的な能力を培い、倫理観、使命感、実行力を有し社会で即戦力となる質の高い薬剤師の養成を目的としています。
薬学部薬学科は、豊かな教養に支えられ医療人として主体的に学び考える力を身に付け、責任を持ってチーム医療の一端を担える薬剤師の養成を目指しています。そのために6年間を通して薬剤師という職業のやりがいと喜びについて考え、基礎科目に加えて病気を学び薬を学び、医療人としての考え方を養います。今、社会に求められている薬剤師の役割は、従来の調剤、製剤、医薬品情報活動、服薬指導などの業務に加え、薬物療法における副作用の発現状況や有効性を確認し、より安全で効果的な薬物療法の実施方法を提案することと言えます。本学科の目的は、そのような新時代の薬剤業務に対応できる、臨床能力の高い薬剤師を養成することにあります。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.phoenix.ac.jp/gui...
動物生命薬科学科
薬学および実験動物学の知識を基盤として持ち、動物、医薬品、食品等のさまざまな分野において、常に問題解決を念頭において活躍することができる専門家の養成を目的としています。具体的には、医薬品に関する知識を持ち、問題解決能力が培われた実験動物技術者、認定動物看護師、食品衛生管理者、食品衛生監視員、学芸員を養成します。医薬品や動物といった命に関わる事項を多く学ぶため、動物愛護、動物の福祉といった概念に基づき、心の教育も行っております。また、問題解決能力を養うために、学生の入学から卒業まで、PBL(Problem-based Learning)といった手法を使って学生に動物飼育当番に当たってもらっています。さらに、動物由来感染症対策や生物種の保存のように、動物に関わる仕事は国際的になってきましたので、それに応える国際的な視野を持った人材も育成しています。
本学薬学部動物生命薬科学科は、くすりや生命に関するより高度な知識や技術を養い、動物のために何かができる幸せを感じる心を養い、国内外の社会に多くの貢献ができる心豊かな人生の礎を築きます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.phoenix.ac.jp/gui...
3つの方針
●ディプロマポリシー
薬学科(以下、「本学科)では、本学の課程を修め、186単位の単位修得と必修等の条件を満たし、地域医療や社会の期待に応え、個々の患者や生活者のニーズに対応できる薬剤師となる資質をもった人材として、下記の力を身につけた人に対して学位を授与します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.phoenix.ac.jp/sec...
●カリキュラムポリシー
本学科は、建学の理念および卒業認定・学位授与の方針(ディプローマ・ポリシー)に掲げた目標を達成するために、ホームページに記載したような教育内容と方法を取り入れた授業を実施し、教育評価を行います。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.phoenix.ac.jp/sec...
●アドミッションポリシー
本学科では、卒業認定・学位授与の方針(DP)及び教育課程の編成・実施の方針(CP)に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識・技能や能力、目的意識・意欲を備えた人を求めます。
(1) 高等学校の教育課程を幅広く修得している。
(2) 専門的な知識・技能を学習するための基盤となる文章読解力および表現力(文章を読んでまとめる力)を身につけている。
(3) 「信頼される有能な薬剤師」になりたいという強い意志・向学心を持つ。
豊かな人間性と医療人として高い潜在能力を持つ。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.phoenix.ac.jp/sec...
更新情報
2024/07/24 更新
令和6年度公開講座(計6回)
2024/07/24 更新
お灸教室を開催します。
2024/07/24 更新
6月23日オープンキャンパスのプログラムを掲載しました。
2024/07/24 更新
のべおか市民大学院(計12回)
2024/07/24 更新
第33回オリンピック競技大会 バドミントン競技派遣選手団 支援スタッフ(トレーナー)として 神田潤一講師が内定
2024/07/24 更新
救急救命コース 開設初めての学外実習(ライフセービング講習)を実施
2024/07/24 更新
宮崎県立総合博物館イベント『毒モンスター水族館』に薬学科 渥美准教授が協力
2024/07/24 更新
2025年度九州医療科学大学入学者選抜に関わる入試科目について
2024/07/24 更新
修学支援新制度(授業料等減免・給付型奨学金)について
2024/07/24 更新
2025大学案内デジタルパンフレット公開中
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
社会福祉学部
通信教育部社会福祉学部
薬学部
生命医科学部
臨床心理学部
(通信制)保健医療学研究科(博士(前期)課程)
(通信制)社会福祉学研究科(博士(前期)課程)
(通信制)保健医療学研究科(博士(後期)課程)
(通信制)社会福祉学研究科(博士(後期)課程)
医療薬学研究科