トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
札幌学院大学
> 人文学部
北海道(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
札幌学院大学
札幌学院大学
人文学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
学生生活の支援
学費負担の軽減
?
●取り組みの内容
本学独自の奨学金制度が充実
高等教育の修学支援新制度の対象校です。
経済援助奨学金(給付型)を始め、本学独自の返還義務のない(給付型)奨学金や入学金・授業料免除制度が充実。道内私立大学でその種類の多さは自慢です。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.sgu.ac.jp/tuition...
課外活動
クラブ活動状況
60を越えるクラブ数と支援体制が充実
現在、課外活動として体育系、文科系の60を越える公認クラブの下で約1,400名の学生が活動しており、キャンパスをより一層賑やかにしています。
体育系クラブ
体育系のクラブのほとんどは第二キャンパスの体育センター、各競技施設を利用し毎日練習に励んでいます。体育センターにはトレーニング室や合宿所があり充実した練習環境が整っています。
文科系クラブ
文科系クラブは多様な趣味を持った学生が集まり、音楽関係や写真、鉄道、旅行、ボランティア関係のクラブなど多数があります。
クラブ活動への支援体制
これらの課外活動において活躍した学生や団体に対して奨励金制度もあり、学生たちの励みになっています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.sgu.ac.jp/campusl...
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料等の減免や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生に対して学費の負担を軽くすることを目的にした取り組み。
更新情報
2025/03/31 更新
【社会連携センター】「青葉地区を盛り上げよう!」─本学&北星学園大学の学生たちがまちづくりイベントを企画
2025/03/28 更新
【こども発達学科】模擬授業を実践〜とある日の授業風景〜
2025/03/28 更新
【英語英米文学科】学位記授与式の様子
2025/03/28 更新
【人間科学科】教育実習の本番は目前!授業づくりの練習を頑張っています
2025/03/28 更新
【英語英米文学科】教育実習にむけての模擬授業
2025/03/28 更新
学生発案プロジェクトの情報を更新しました
2025/03/24 更新
【広報】「SGUメディアクリップ(新聞等掲載情報)」を更新しました
2025/03/19 更新
【英語英米文学科】エクセター大学半期海外留学と異文化への理解を深めた旅行
2025/03/19 更新
【人間科学科】「飛ベリンピック北海道2024」(北海道障害者フライングディスク[会場:つどーむ])で大活躍
2025/03/18 更新
【教職課程】2025年度採用 教員採用試験合格者〜合格体験記〜を更新しました
2025/03/18 更新
【国際交流】「グローバルインターンシップI」報告書が完成しました
2025/03/17 更新
【国際交流】 グローバルボランティア(タイ)報告(6)
2025/03/17 更新
【社会連携センター】「新さっぽろ」と「もみじ台・青葉地区」で地域イベントを開催
2025/03/17 更新
【2025年3月19日〜20日】(社会連携センター)第2回新さっぽろ健康フェスを開催します
2025/03/17 更新
【2025年12月13日】(社会連携センター)第5回 高校生ビジネスプランコンテスト
2025/03/11 更新
【2025年03月20日】 OPENCAMPUS in 新札幌キャンパス
2025/03/11 更新
【人間科学科】「対話」による心理学ゼミとは?
2025/03/10 更新
【英語英米文学科】英語を専門的に学ぶということ〜3月OPEN CAMPUS
2025/03/03 更新
【人間科学科】「ようこそ!先輩」心理・教育入門演習で1年生がキャリアについて考えました
2025/02/27 更新
【人間科学科】卒業研究の論文が提出されました[川原茂雄ゼミ]
学生生活支援目次
学生生活の支援
課外活動
学部・学科情報
人文学部
法学部
心理学部
経済経営学部
経済学部
経営学部
法学研究科(修士)
臨床心理学研究科(修士)
地域社会マネジメント研究科(修士)