トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
札幌学院大学
> 人文学部
北海道(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
札幌学院大学
札幌学院大学
人文学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
少人数教育で「ひと・こころ・ことば・こども」を知り、人とつながる
◆◇地域と国際社会の文化と福利の向上発展に貢献しうる人材の育成◇◆
人間科学科
3つの専攻を通じて人間と人間を取り巻く諸問題について多面的に考察し、
社会で協働できる人材を育成します
英語英米文学科
ネイティブスピーカーによる講義で語学力・異文化理解力を身につけます
こども発達学科
子どもの発達と教育を学び、保育士・小学校教諭を目指します
◇◆「人と社会を支えたい」―そんな夢を実現する資格◆◇
人間科学科
中学校(社会)・高等学校(地歴公民)・特別支援学校の教諭免許
社会福祉士、学芸員等
英語英米文学科
中学校・高等学校教諭免許(英語)等
こども発達学科
保育士、小学校教諭免許等
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
初年次教育(学びの支援)
キャリア教育(学びの支援)
本学部の目的
目的
人文学部は、人間尊重のヒューマニズム的精神を涵養し、人間とその生活に関する個別科学の学習成果のうえに立ちながらも人間に関する生きた総合的な知見を育成することによって、地域と国際社会の文化と福利の向上発展に貢献しうる人材の育成をめざす。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.sgu.ac.jp/faculty...
設置学科の目的
人間科学科
人間尊重の精神のうえに立ち、「人間とは何か」をたえず問いかけながら、人間そのものと人間を取り巻く社会的・教育的・文化的諸問題について、個別学問の基礎知識と専門性を踏まえたうえで幅広く総合的に考えることを目指している。また、単なる理論だけではなく体験学習や実習を重視することによって、人間に関する広い視野を持つとともに専門性を持った職業人を養成し、広く社会に貢献できる人材を育成することを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.sgu.ac.jp/faculty...
英語英米文学科
高度な英語運用能力を養成しつつ、英語学・英米文学・英米地域研究・異文化コミュニケーション学のそれぞれの学問領域を体系的に学び、人間性と人間文化への豊かな理解を育み、国際化される地域社会に貢献できる人材を育成することを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.sgu.ac.jp/faculty...
こども発達学科
人文学部こども発達学科は、子どもの発達と教育の基礎理論の学習と実践的演習の体験を通して、豊かな人間性を備え、子どもを共感的な視点でみつめ、支援できる人材を養成する。特に、乳幼児の活動や相互作用、児童の好奇心・思考力等の基礎的知識はもとより、彼等の健康、文化に関する発展的理解を通じ、小学校の教育、地域における子育て支援等に貢献しうる実践的力量を養うことを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.sgu.ac.jp/faculty...
3つの方針
●ディプロマポリシー
人文学部の各学科ディプロマポリシーにつきましては、ホームページにてご確認下さい。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.sgu.ac.jp/faculty...
●カリキュラムポリシー
人文学部の各学科カリキュラムポリシーにつきましては、ホームページにてご確認下さい。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.sgu.ac.jp/faculty...
●アドミッションポリシー
人文学部の各学科アドミッションポリシーにつきましては、ホームページにてご確認下さい。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.sgu.ac.jp/faculty...
更新情報
2025/05/14 更新
学生広報スタッフ2024年度活動報告
2025/05/13 更新
【人間科学科】特別支援学校教育実習での経験を先輩から後輩に伝授!
2025/05/13 更新
【2025年06月08日】オープンキャンパス in 江別キャンパス
2025/05/07 更新
【社会連携センター】厚別区もみじ台団地学生入居者の募集について
2025/05/07 更新
【英語英米文学科】高大連携授業がはじまりました(札幌東商業高等学校)
2025/05/07 更新
【経営学科】NFL「デンバー・ブロンコス」のチアリーダー 村田夕奈さんが来学しました。
2025/05/07 更新
【社会連携センター】子ども食堂型フリースペース 第2回「チルON!べ〜す」を開きました
2025/05/07 更新
【こども発達学科】小学校教育実習に向けて
2025/05/07 更新
【英語英米文学科】教育実習生交流会が開催されました
2025/05/07 更新
【こども発達学科】模擬授業を実践〜実りある教育実習を目指して〜
2025/05/07 更新
【広報】本学の地域における学びの取り組みが北海道新聞に掲載されました
2025/04/23 更新
【経済学科】先輩が新入生の履修登録をサポート
2025/04/22 更新
【学生支援課】学生だより71号『SGU Magazine CLUB ACTIVITIES INVITATION』を発行しました
2025/04/22 更新
【社会連携センター】日本工営都市空間株式会社、札幌市と連携し、調査研究を実施
2025/04/22 更新
【英語英米文学科】ピアサポーターが新入生の学びをサポートします
2025/04/22 更新
【英語英米文学科】新入生ガイダンスを実施しました ー参加者全員でコラボレーションー
2025/04/22 更新
【人間科学科】北海道博物館「楽器」展の解説を聴く会を開催しました
2025/04/21 更新
【英語英米文学科】オープンキャンパスにて授業体験を行いました
2025/03/28 更新
【こども発達学科】模擬授業を実践〜とある日の授業風景〜
2025/03/28 更新
【英語英米文学科】学位記授与式の様子
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
人文学部
法学部
心理学部
経済経営学部
経済学部
経営学部
法学研究科(修士)
臨床心理学研究科(修士)
地域社会マネジメント研究科(修士)