トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 医療創生大学
福島県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
医療創生大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
建学の精神
地域社会に貢献する人を育成する。
教育方針
(1)大学で学ぶ意識を高める少人数・演習形式の初年次教育
(2)さまざまな学修歴をもつ学生に対応した効果的な基礎教育
(3)時代を見据え、地域に根ざし、体験を通して学ぶ専門教育
(4)専門を超えた探究心と充実した心身を育む教養教育
(5)きめ細かな個別指導と快適な自習環境の提供による学習支援
校訓
「健康・真面目・努力」
教育理念・目的
「科学的根拠に基づいた術を備えた慈愛のある医療人の創生」
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.isu.ac.jp/informa...
特色
学生生活の充実
1.部活動の強化
(1)吹奏楽団
全日本吹奏楽コンクール 全国大会出場、吹奏楽アンサンブルコンテスト 全国大会出場等の成績を残している。
大学が地域における吹奏楽の重要施設となるよう、地域の高校、中学校を対象にした演奏指導の実施するなど、地域に愛され、人々魅了する楽団を目指して活動を行っている。
(2)ハワイ伝統文化研究会
フラダンスやハワイ文化を通して、地域社会の発展に貢献した活動を行っている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.isu.ac.jp/campus...
●特色の目的
学生生活支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
学生の自主活動(課外活動)
学校間連携(連携活動)
薬剤師国家試験結果
第106
回薬剤師国家試験の結果が3月24日、厚生労働省より発表されました。
本学合格率は下記の通り。
合格率 95.92%<うち、新卒合格率は100%> ※全国平均 68.66 %
全国薬系大学73校中 全国第1位
(出典:厚生労働省HP内 「第106回薬剤師国家試験 大学別合格者数」より)
これは、本学薬学部独自の基礎から系統的・体系的に学ぶ「きめ細やかな教育システム」により、学生が確実に実力をつけた結果です。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.isu.ac.jp/departm...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
学び直し機能の強化
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
初年次教育(学びの支援)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
医療創生大学は、教育理念に基づいて以下のような能力を身につけ、かつ所定の単位を修得した学生に卒業を認定し、学位を授与します。
幅広い教養と専門分野についての十分な知識を身につけ、それらを活用して保健医療人として基本的な問題を解決することができる。
多様な考えやニーズを理解し、他者と円滑なコミュニケーションをとることができる。
広い視野と判断力を身につけ、困難な課題や予測不能な事態にも適切に対処することができる。
社会に貢献できる保健医療人としてふさわしい関心・意欲・態度を示すことができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.isu.ac.jp/informa...
●カリキュラムポリシー
医療創生大学では、教育理念を達成するため、以下のような方針に基づいて教育課程を編成・実施します。
大学での学修の意義を理解し、大学生としての学修に必要な基礎的能力や生活習慣を身につけることができるよう、初年次教育科目を配置します。
幅広く多様な基礎的知識と基本的な学修能力を獲得するための全学共通カリキュラムとして、基礎科目、教養科目、健康・スポーツ科目の3つの科目群を設置します。
各学部学科に専門教育科目を設置し、専門的な知識・技術や方法論を段階的・体系的に教授します。
社会との連携のもと、課題解決型の授業を展開して、知識・技術の活用能力、コミュニケーション能力、課題探求力、判断力など、社会生活で必須となる能力を総合的に養います。
キャリア教育を行い、社会人としてのキャリアを積むために必要な知識と考え方を身につけるとともに、働くことを通して社会に貢献する意欲を育みます。
身につけた知識や技術を統合し集大成するために、発展的学修科目として卒業研究等の科目を配置し、丁寧な個別指導を行います。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.isu.ac.jp/informa...
●アドミッションポリシー
医療創生大学は、教育理念を理解するとともに、学ぶ意欲に溢れ、大学での専門教育を受けるうえでの基礎的な能力を身につけている人の入学を希望します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.isu.ac.jp/informa...
更新情報
2022/05/20 更新
いわき市外からアパート・下宿等への入居予定者を対象としたスカラシップ入試(1人暮らし支援奨学金)を実施します!!
2022/05/20 更新
学費が「全額免除」または「半額免除」になるスカラシップ入試を実施します!!
2022/05/20 更新
6月4日(土) WEB型オープンキャンパス(事前申込制) 参加申し込みを開始しました!!
2022/04/15 更新
6月4日(土) WEB型オープンキャンパス(事前申込制)を実施します!!
2022/04/15 更新
5月29日(日) 来場型オープンキャンパス(事前申込制)を実施します!!
2022/04/15 更新
看護学部 第108回保健師国家試験・第111回看護師国家試験結果
2022/04/15 更新
薬学部 第107回薬剤師国家試験結果
2021/06/28 更新
看護学部 第107回保健師国家試験・第110回看護師国家試験結果
2021/06/28 更新
薬学部 第106回薬剤師国家試験結果
2020/07/27 更新
薬学部 第105回薬剤師国家試験結果
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
薬学部
看護学部
健康医療科学部
心理学部
国際看護学部
教養学部
人文学研究科(修士)
生命理工学研究科(修士)
生命理工学研究科(博士後期)
理工学研究科(修士)
理工学研究科(博士)